• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のらすけのブログ一覧

2014年07月28日 イイね!

みなとまつり花火大会

みなとまつり花火大会昨日は朝からオイル交換して、夕方から家族で花火を見に行きました。
とんでもない人の多さでいい場所がとれませんでしたが、30分で5千発の花火は迫力満点、そしてキレイでした。
iPhoneを胸あたりに構えて、花火を自分の目で見ながら適当に撮ったのでうまく撮れてないですが、なんだか宇宙的な雰囲気だったのでアップ。

娘は音の大きさにビビったようで、見てはいましたが泣きそうでした(笑)











夏って感じで良かった(^^)
Posted at 2014/07/28 16:40:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | (日記) | 日記
2014年07月28日 イイね!

SUBARU LEVORG 1.6GT-S試乗

SUBARU LEVORG 1.6GT-S試乗会社が夏休みなので、朝から久しぶりにDS3Rを洗車して、
家族でちょっとお出かけ。

昼食は丸亀製麺へ。


たまたま道路の向かいがSUBARUだったので、ちょっと寄ってみました。
2リッターのLEVORGは商談の試乗でしばらく帰ってこないということで、1.6リッター直噴ターボしかありませんでした。

どうみても、BMWのMスポのバンパーをパクったとしか思えないデザイン。
とはいえカッコいいですね。

ステアリングはしっくりきてデザインもいい。

センターコンソールには、アクセル開度やブースト計、油温計などいろいろと表示されてましたが、はたしてこれを必要な人がこのクルマを選ぶのか?
シートはこれといって感想はないんですが、ポジションは出ました。

実際に走り出してみると、最近のターボ車お約束の低回転から最大トルク発生のおかげで、出だしもスムーズで軽やかです。
乗り心地イイですねと言うと、Sなので硬めだそうです。

安全な場所で全開加速をさせてもらいましたが、車重があるのでダメですねぇ、2リッターにやっぱり乗りたかった。

試乗コースが短いのもあるんですが、これといって印象がないクルマでした。
2リッター300PSの方に興味あるのは、BRZのFA20をターボ化するとどんなかな?というとこだけで。

そもそもスポーツツアラー、ワゴン?にスポーツ性って必要なのか、アテンザワゴンは確かに走って楽しいけど。
RS6 Avantとか桁外れのパフォーマンスのワゴンもあるし、需要あるんでしょうね。

結論言えばあまり興味のないカテゴリーです。

SUBARUならやっぱりこっちが好き。


帰りはホームセンターでネコ達のエサを買って帰りました。
Posted at 2014/07/28 16:21:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | (試乗) | 日記
2014年07月26日 イイね!

ポルシェ展示会へ行ってきた

ポルシェ展示会へ行ってきた猛暑の中、絶対に行きたいというほでもなかったけれど、田舎でポルシェが展示されるんだから見て損はしないということで行ってきました。

嫁さんと娘は近くのイオンでブラブラしてもらって会場へ。

普通のスーパーのイベントスペースで展示されてます、富裕層へのアピールではなく、多くの人に見て触ってもらいたいという思いが伝わってきて好印象です。

え〜いちいち写真を説明するのも面倒なので一気に。






















とりあえず感想としては、インテリアに関してはお値段ほどの高級感が無いのは意外でした。
オプションで豪華になるのかな?

991カレラ4のリアフェンダーの迫力は相当なもので、フロントよりリアビューの方がインパクト大。
ドラポジはいろいろと調整してみたけど、さすがポルシェでベストな位置が決まるしシートも良かった。
それと7MTは誤操作は起きない仕組みになってるので、慣れれば問題ない感じ。
あと軽いクラッチに慣れてしまってるので、991も981も重かったです。

981ケイマン・ボクスターは、黄色のケイマンがカッコよかった。
ケイマンGTSは間に合わなかったとのこと。
ケイマン地味なので派手な色が似合います。
MRなのにエンジンを完全に隠すのは残念。
991もファンしか見えないし。

ファミリーカー用にパナメーラはどうだ?
と見てましたが、トランクスペースがかなり広くとられていて、後席はふつうな広さ。
車体の大きさを除けば実用性ありますね。

個人的にドイツ車は性能的なものには憧れますが、デザインがイマイチ好みとは違うなと改めて感じました。
こっそり総合カタログをもらったんですが

右のクルマに魅力を感じますね〜、フランス・イタリア系とイギリスだとロータス、あと日本が誇るマツダデザイン、好みはその辺です。
フランス車でカッコいいFR出してくれたら堪らないんですけど。

といった感想ですが、ポルシェ熊本センターの方は気さくで対応もフレンドリー。
若い女性のスタッフ(男性スタッフだと知ってるうんちく聞かされる可能性があるので)といろいろと話しましたが、一人は少し前までシトロエンのスタッフで、もう一人の女性スタッフはシトロエンのスタッフでした。
レーシングに乗ってるというと、「わ〜見たい〜」などと、シトロエン話も盛り上がりました。
各車のカタログは送付してくれるというので、住所書いてると「あ、字が上手ですね、英語で書かれるとおもってました〜」??
名前を書くと、「あ、日本の方だったんですね、外国の方と思ってました」と二人揃って言われました。
サングラス掛けてたんですが、日本語上手だなと思ってたみたいです。
いったいどこの国の人と思われてたのか(笑)

最後にでっかいケイマンGTSのポスターをもらいました。
カッコいいですね。


子供たちも運転席にすわったり、実際に触れてみたりでいいイベントだと感じました。
その子供たちが将来ポルシェに乗りたいと思うかもしれませんしね。




Posted at 2014/07/26 21:55:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | (クルマ) | 日記
2014年07月24日 イイね!

メガーヌR.S. 275トロフィー日本発売はいつかな?

メガーヌR.S. 275トロフィー日本発売はいつかな?結構試乗インプレが出てますね。

長崎にディーラー出来たら迷わず買いたい1台。
・・・買いたいと思うだけです。

関係ないけどポルシェ熊本の展示会が大村であります。

日時: 7月26日(土)・27日(日) 10:00~19:00

場所: 大村駅前商業施設「コレモおおむら」

     〒856-0831 長崎県大村市東本町604

行ってみようかな、ポルシェ熊本は対応がイイらしいし。
Posted at 2014/07/24 21:46:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | (クルマ) | 日記
2014年07月23日 イイね!

PINALLERO MARVEL 2015年モデルいっちゃいました

PINALLERO MARVEL 2015年モデルいっちゃいましたご無沙汰しております。
PINALLERO MARVELの購入にあたり、いろいろと忙しかったです。

福岡久留米のイワイスポーツサイクルさんで、まずフィッティングをしてきました。

店舗は写真の3倍くらいの広さでまあまあな品揃えですが、福岡店のZINZINの方が充実してるようです。

身体の各部を計測してもらって、フィッティングマシーンでオーソドックスなポジションを出してもらいました。
ピンボケもありますが、これがMY MARVELです♪




もっと地味かなと思ってましたが、実物はカーボンにホワイトロゴ、レッドロゴ・グラフィックが効いて、かなりカッコいいです♪

納車まで2週間くらいとのことでしたが、ちょうど新型S-WORKS TARMACの試乗会があるからラッキーかも。
フレームもありました。


ホイールはスイスに発注済み、何かはお楽しみです。
この中にあるかも。




最後の画像に写ってる(分かりにくいですが)、カンパニョーロ・ボーラワン35は最終候補に残ってました。

現金支払いで5%の商品券をもらえるので、ブレーキをNEW105へ交換として、あとこんなのとか買いました。

ブレーキシューでこの値段はイタイですが、スイスストップのイエローキングよりブラックプリンス(カッコいいネーミング)の方が、ホイールのリム発熱温度がかなり低いそうです。

夏なのでエリートのドリンクボトルも商品券で購入。


イギリス、ドイツ、スイスに発注してるものが届けば完成です。
それにしても予算ギリギリで、自転車にこんなに使っていいのか?
新品のバイク買える金額です・・と頭をよぎることもありますが、
まあ長く楽しめるスポーツなのでいい投資だと思ってます。
Posted at 2014/07/23 21:41:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | (自転車) | 日記

プロフィール

「[整備] #DS3 エンジンリフレッシュでトラブル https://minkara.carview.co.jp/userid/335212/car/1093506/6352292/note.aspx
何シテル?   05/04 11:56
自分にとっては運転しやすいとはいえないDS3R、少しづつ改良しつつ、自分も合わせつつ楽しんでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

RS★R Ti2000 DOWN SUSPENSION 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/09 20:45:35
RS★R DOWN SUSPENSION 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/09 17:28:32
TEIN 調整式スタビリンクロッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/09 17:26:19

愛車一覧

シトロエン DS3 シトロエン DS3
RX-8からの乗換えです。
その他 JOSEFEEN SJ-9 その他 JOSEFEEN SJ-9
長崎の製作家に作ってもらった、オリジナルギター。 やさしい音が出ます♪
その他 DAHON Speed P8 その他 DAHON Speed P8
DAHON Speed P8 2013モデルです。 通勤・ポタリング目的で探してひと目で ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
マイエイト

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation