• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のらすけのブログ一覧

2014年08月13日 イイね!

PINARELLO MARVEL 初ライド

PINARELLO MARVEL 初ライド

盆休みに入りましたが、長崎は明日からずっ〜と雨予報です。
MARVEL乗りまくりたいのにまるで嫌がらせのような天気。

今日は1日だけの天気のいい日、朝からMARVELで走って来ました♪



ロードバイクはクルマのようにスペックである程度判断できるような感じではないし、
実際に乗ってもクルマ程分かりやすい感想は出てこないです。

でも☆けんちゃんから借りてたクワトロと比べると、全体的に少し硬めになって剛性感が上がったような気がしました。
フレームのモールドも変わってるし、適所にメインの30トン12Kカーボンよりグレードが高いカーボンも使用しているとのことで、しっかり感が強くなった印象です。

一言でいえばバランスのいいオールラウンドなバイクかな〜。
軽量パリンパリンモデルもいいですが、趣味で長く乗りたいので耐久性も考えるとちょうどいい感じ。
乗り心地重視だとクワトロの方が上だと思います。

とはいえPINARELLOの30トン12Kカーボンモデルはラインナップの中で、しっかりとしたポジションを担ってるようで、MARVELもやっぱりクワトロの延長線上に位置してると思います。

これが30万くらいなら文句なしですが。

日本でのPINARELLOは高いのがネックです(本国でも高いんですが)、たとえばF8のフレームセット、海外の信頼のあるショップだと15万も安く買えちゃいます。
代理店がねぇという感じで。

もう少し安ければオススメなバイクなんですけどね、PINARELLO。


5800系105ですが、劇的に進化してますよ。
特にフロントディレイラーの操作感が上位モデルに近い感じまでになってます。
そうそうトリム操作も出来るようになってます。
リアの変速動作は上位モデルほどの精度・変速速度はないですが、確実に良くなってます。
STIレバーはコンパクトになってますが、それなりに手が大きい人、指が長い人にはコンパクト過ぎな感じも。
とはいえレバーのショートストローク化とクリック感で格段に進化。

よっぽど精度の高い動作が好みか、レース本格派でなければ105で十分な時代になったんじゃないかな。
サードグレードなんていう呼び名は過去の話。

ブレーキもブラケットポジションでよく効きます。
これも楽でいいです。



今日は40km程走ってきましたが、もっと走りたくなります。
コースを考えようかなぁ。

またしばらくMARVELを眺めて楽しむことになりそうです。


Posted at 2014/08/13 12:05:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | (自転車) | 日記
2014年08月10日 イイね!

PINARELLOとKASKのマッチング

PINARELLOとKASKのマッチング今日は天気予報が曇りに変わったので、朝から走りに行こうかと準備して玄関出た瞬間、雨がポツポツ。
未だにMARVEL乗れず。

せっかくヘルメットも被ったので、フレームと一緒に写真撮ってみました。



ELITEのボトルケージもマッチングはばっちり。


トータルコーディネートも自転車の楽しみのひとつです。
ロードバイクは走ってこそですが、PINARELLOは眺めてるだけでも幸せです。


こんなのも眺めてますが(笑)
Posted at 2014/08/10 09:09:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | (自転車) | 日記
2014年08月09日 イイね!

サガンがキャノンデールからティンコフ・サクソへ移籍!

サガンがキャノンデールからティンコフ・サクソへ移籍!移籍するとは話題になってましたが、ティンコフ・サクソとはびっくりしました。
怪童サガンとコンタドールのダブルエース体制で、さらに強力になりますね。

バイク供給メーカーのスペシャライズドはさらに売り上げ伸ばすんだろうな〜
Posted at 2014/08/09 21:07:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | (自転車) | 日記
2014年08月03日 イイね!

PINARELLO MARVEL 2015年モデル納車されました♪

PINARELLO MARVEL 2015年モデル納車されました♪昨日は待ちに待ったマーヴェルの納車でした。
あいにくの雨のなか高速使って、イワイスポーツサイクルさんへ。

久留米で高速を降りると、あれ?ルノーがある、あとで寄ってみよう

ショップへ到着して店内に入ると、NEW PRINCEが展示されてました。



せっかくDOGMA65.1のモールド使ってるのに、グラフィックとカラーリングで全く惹かれません。
本国ではDOGMA65.1は継続販売されてるので、差別化されてるんでしょう。

ではでは、のらすけ号を紹介。





完全納車状態でバイクウォッシュで洗浄、ブリスでコーティングだけしただけです。
クリア塗装なのでカーボンがしっかり見えて、各所に結構多く使われている若干暗めのレッドが効いてカッコイイです。
グラフィックも2014年モデルより好みですし、2015年モデルはかなりイイですよ。

クリア塗装じゃなくて、BBがスレッド式じゃなかったら悩んでましたが、望んでた通りのマイナーチェンジがされて、もう最高です。

まあマイナス点といえば、他メーカーならコンポーネントはアルテグラ完成車でもいいお値段なんですが、NEW 105完成車です。
実際操作感はアルテグラじゃなくてもいいくらいに進化してるので満足なんですが、ブレーキとクランクがシマノのノーグレードものなんですねぇ。
ちょっとケチりすぎじゃ?
それだけフレームにコストかけてるんでしょうか、実際30トンカーボンフレームですが、必要に応じて上のランクのカーボンも使ってるそうです。

とりあえずブレーキキャリパーは上位モデルの技術を投入した、ダブルピボットなNEW105に交換してます。
クランクはとりあえずそのまま使って、NEW105クランクにするか、他のものにするか考えようと思います。

ホイールはフルクラムのレーシングスポーツという最廉価版と思われるものがついてます、でも軽くて意外でした。
タイヤもヴィットリアの安〜いクリンチャーがついてます。

ホイール・タイヤは大幅にグレードアップします。

早く乗りたいですが、台風の影響で来週末も雨予報。
盆休みが初乗りかもです。

納車後に予定していた、スペシャライズドのNEW TARMAC試乗会開催されてましたが、雨が降っていたので行かず、ルノーへ寄って帰りました。
Posted at 2014/08/03 09:11:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | (自転車) | 日記
2014年07月29日 イイね!

PINARELLO にはKASKがよく似合う

PINARELLO にはKASKがよく似合うPINARELLOのMARVEL(カラー:ブラックレッド)の納車が今週末、その前にドイツのショップに注文していたイタリアンブランドなヘルメットが届いた。
遅くて有名なDHLだったけど、注文から1週間くらい、遅くもなくふつうに配送された。


KASK MOJITO、TEAM SKYのリクエストで生み出されたコンパクトなシルエットの軽量モデル。
PINALLROにはKASKというのは完全にTEAM SKYの影響(^^;)。





このカラーリングがフレームと完璧に合うんです、それと形状が良くてキノコ頭になりません。
ヘルメットはガノのX-LITEという、軽量モデル(プロも使用する)を持ってるんですが、白なのでMARVELに合わないんです、もともとFELUCAに合わせたので。

なんでわざわざドイツから購入したかというと、この色、国内代理店が扱ってない色なんですね。
楽天とかに並行輸入ものは出回ってますが、定価の倍近い約4万円、ぼったくりです。

で、海外の有名ショップ探してたらドイツのショップが一番安くて約1万4千円。
サイズは色違いを試着していたのでぴったり。

買い物はできれば地元のショップでしたいけど、田舎なので品揃えがまるでダメ、で通販するなら海外通販が激安なので、日本で買いたいのはやまやまだけど、サイフと相談すると安い方へいっちゃいます。


Posted at 2014/07/29 16:12:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | (自転車) | 日記

プロフィール

「[整備] #DS3 エンジンリフレッシュでトラブル https://minkara.carview.co.jp/userid/335212/car/1093506/6352292/note.aspx
何シテル?   05/04 11:56
自分にとっては運転しやすいとはいえないDS3R、少しづつ改良しつつ、自分も合わせつつ楽しんでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

4速がなかなか入らない問題対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 22:05:19
RRPレーシングクイックシフトⅡ取付時のメモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 22:04:01
クイックシフトレバーの調整と配線コネクターの追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 10:58:49

愛車一覧

シトロエン DS3 シトロエン DS3
RX-8からの乗換えです。
その他 JOSEFEEN SJ-9 その他 JOSEFEEN SJ-9
長崎の製作家に作ってもらった、オリジナルギター。 やさしい音が出ます♪
その他 DAHON Speed P8 その他 DAHON Speed P8
DAHON Speed P8 2013モデルです。 通勤・ポタリング目的で探してひと目で ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
マイエイト

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation