• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のらすけのブログ一覧

2013年01月22日 イイね!

制動力不足・・・

思いつくままの連発ブログ、すみませ~ん。
その時書かないと忘れちゃいますから。

ブレーキパッドはKRANZ GIGA'S PLUSを使ってるんですが、峠での走りでも制動力不足です・・。
普段は大人な走りに徹しますが、たまには全開走行したくなるわけで・・

最近行ってなかった峠道で、上りと下りの最初はよかったんですが、後半エイトと同じ感じで突っ込んだら崖に落ちるかと思いました(汗)
それにESP点滅しまくるのはタイヤのグリップ足りてないのかなぁ。

GIGA'S PLUSの低ダストとローターへの攻撃性の少なさは魅力的なんだけど、耐フェード性はちょっとダメっぽいです。
エンドレスのパッドは低ダストでも制動力満足なのがあったのに。
レーシングのブレンボは選べるパッドが限られてるのが残念。

制動力欲しいならダストは我慢しろ、というのもイヤなのです、ワガママです。

ハイグリップタイヤに替えるころに、いいパッド出ないかな~
Posted at 2013/01/22 22:42:10 | コメント(8) | トラックバック(0) | (クルマ) | 日記
2013年01月22日 イイね!

限定100台DS3ウルトラマリン

限定100台DS3ウルトラマリン公式サイトでもまだ発表されてないのかな?何も情報ないですね。
ついにセンターコンソールのとこが、海外のナビ仕様タイプも可能なようです。

(追記)
すみません、これカブリオでした。
ルーフの色が似てたので間違いました。
昨年のパリモーターショー出展車のホイール色違いかな?
Posted at 2013/01/22 20:46:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | (クルマ) | 日記
2013年01月22日 イイね!

デイライトの減光フィルム剥がしと車検

今日、ふと思い立ってマルチファンクションディスプレイ(そんな名前でしたっけ?)でデイライトの設定をOFFにして、再度エンジン掛け直したらちゃんと消えてました。
だったら車検時はOFF設定しておけば、減光フィルム剥がしても何も問題ないですよね?

近いうち減光フィルム剥がそうかな~。
明るすぎるんでしょうか?既に剥がしている方達どうですか?




Posted at 2013/01/22 20:06:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | (クルマ) | 日記

プロフィール

「[整備] #DS3 エンジンリフレッシュでトラブル https://minkara.carview.co.jp/userid/335212/car/1093506/6352292/note.aspx
何シテル?   05/04 11:56
自分にとっては運転しやすいとはいえないDS3R、少しづつ改良しつつ、自分も合わせつつ楽しんでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

  12345
67891011 12
13141516171819
20 21 22232425 26
27 28 29 30 31  

リンク・クリップ

R's Racing Service / RRP RRP レーシングウエイトシフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/27 12:44:05
KAWAI WORKS / カワイ製作所 ローポジションシートレール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/19 17:08:37
カワイ製作所 シートレール保証認定書とレカロ 保安基準適合性試験成績書の入手について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/19 17:07:40

愛車一覧

シトロエン DS3 シトロエン DS3
RX-8からの乗換えです。
その他 JOSEFEEN SJ-9 その他 JOSEFEEN SJ-9
長崎の製作家に作ってもらった、オリジナルギター。 やさしい音が出ます♪
その他 DAHON Speed P8 その他 DAHON Speed P8
DAHON Speed P8 2013モデルです。 通勤・ポタリング目的で探してひと目で ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
マイエイト

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation