• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のらすけのブログ一覧

2013年03月10日 イイね!

(コーヒー豆)マンデリンと矢上農園をキープ

(コーヒー豆)マンデリンと矢上農園をキープ

今日はマンデリンと矢上農園(コロンビアベースのブレンド)の豆を1kgづつ計2kgキープしてきました。
コーヒー豆に1万円近く使ってしまいました、懐にイタイです・・・

土日連続で昼はパン食べました~パン大好きです♪
Posted at 2013/03/10 21:33:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | (コーヒー) | 日記
2013年03月10日 イイね!

マフラーに黒いススが・・やっぱりMINIもか

MINIに行くたびに忘れていたこと、同じエンジンなのにマフラーに何故ススが付かない?

で、今日は忘れず確認してきました。



これは中古車の方なんですが、結構ススで汚れてますね。
他に新車のクーペの屋外展示車をみてもススが付いてます。
DS3に比べたら少なめではあるんですが、MINIもやっぱりススが付くんだと
分かりました。
営業さんにも確認したところ、マフラーのススはどのモデルも付くとのことでした。

でも付き方の違いは大きいな~
Posted at 2013/03/10 15:53:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | (クルマ) | 日記
2013年03月10日 イイね!

BMW MINI Cooper S 試乗

BMW MINI Cooper S 試乗(はじめに)のらすけの試乗記、MTでスポーツなクルマが好きなヤツの試乗ですので、ATやコンフォートなクルマにはちょっと退屈などと感じてしまいますが許してくださいね、ただの好みの違いです(笑)

おなじみなMINIなので詳細は省いて・・・



試乗車は残念ながらというか当然というか、ATです。
MINIはあまりに多いので選択肢になく、今回初めて試乗です。
長崎は人口に対する販売台数では日本で第2位をキープしてて(第1位もあるそうです)
特に多いんです。

運転席に座ってみると、センターメーターがうっとうしいです。
好みもあるんでしょうが、あれは個人的に嫌いです。
シートはホールドも座り心地もイマイチです、ポジション自体はちゃんととれたんですけど。




サイドビューは結構カクカクした感じですよね、直線的な。
DS3はルーフ~リアのラインが美しいんですけど。

峠コースへ試乗へ出発します。
まずはATがやっぱりイマイチ、昨日もDSGを運転してるので不満がでます。
全開で走ってみると加速はパワーあるだけあって速いです、86/BRZより実馬力・トルク上回ってると思われ、86/BRZのATモデルより断然加速感があります。

カーブでもロール感じませんね、ぎゅーんと曲がっていきます。
その代わりにサスペンションはかなり硬いセッティングですね、カーブ注意の凸凹ではRCZ以上に跳ねまくります。
でも硬くてイイや、という気持ちよさがあります。
エンジン音もドライな音がよく聞こえて盛り上がります。

ブレーキのフィーリングは昨日のポロと似た印象で、初期制動は強くなくストロークはそんなにないけど踏んだだけ効く感じ。
そこまでいいフィーリングってわけでもないんですが、MTモデルがどういうセッティングになってるか気になります。

ONEとかクーパーはもっと乗り味いいのかな、女性も結構乗ってますからね。

クーパーSは硬い硬いアシでも楽しさに変えてしまう走りの魅力がありますね、是非一度MTに乗ってみたいです。

Posted at 2013/03/10 15:46:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | (試乗) | 日記
2013年03月10日 イイね!

MINI COUPE 高いな~

MINI COUPE 高いな~何回かMINIとBMWに行ってるわりに、クーペを見てなかったのでじっくり見てきました。



基本的にMINIはMINIなんですが、ルーフラインがかっこいいです。



MINIは多すぎて乗る気がしませんが、クーペは数が少ないのでいいかもしれませんね。



内装は基本的には他のモデルと共通ですね、全高は低く見えますけどそれほどでもなく、座ってみると頭上のクリアランスはたっぷりです。
ですが傾斜したフロントガラスのせいもあり、視界が狭いです、慣れ次第でしょうけど狭すぎるかも。

どうせ乗るならJCWよりは安いクーパーSですしょうけど、それでも340万です。
2シーターで楽しいクルマ乗るならマツダのロードスターにいっちゃうかな~なんて思いました。

ちょっと価格設定が高く感じます、まあそれでも売れるんでしょうけれど。


Posted at 2013/03/10 15:24:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | (クルマ) | 日記

プロフィール

「[整備] #DS3 エンジンリフレッシュでトラブル https://minkara.carview.co.jp/userid/335212/car/1093506/6352292/note.aspx
何シテル?   05/04 11:56
自分にとっては運転しやすいとはいえないDS3R、少しづつ改良しつつ、自分も合わせつつ楽しんでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 1314 1516
171819 20 21 2223
2425 26 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

4速がなかなか入らない問題対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 22:05:19
RRPレーシングクイックシフトⅡ取付時のメモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 22:04:01
クイックシフトレバーの調整と配線コネクターの追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 10:58:49

愛車一覧

シトロエン DS3 シトロエン DS3
RX-8からの乗換えです。
その他 JOSEFEEN SJ-9 その他 JOSEFEEN SJ-9
長崎の製作家に作ってもらった、オリジナルギター。 やさしい音が出ます♪
その他 DAHON Speed P8 その他 DAHON Speed P8
DAHON Speed P8 2013モデルです。 通勤・ポタリング目的で探してひと目で ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
マイエイト

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation