• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のらすけのブログ一覧

2013年04月07日 イイね!

(コーヒー豆)キープ豆

(コーヒー豆)キープ豆マンデリンと矢上農園。

コロンビアがベースの矢上農園ですが、やっとコロンビア豆の質が上がったので焙煎を浅めに出来て、少々酸味もあるさっぱり感が戻ってきました。

以前はストレートにこだわってましたが、最近はバランスをとれるブレンドの良さがわかってきました。
Posted at 2013/04/07 15:55:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | (コーヒー) | 日記
2013年04月07日 イイね!

TOYOTA 86 TRD Ver.TENKOMORI 試乗

TOYOTA 86 TRD Ver.TENKOMORI 試乗(はじめに)のらすけの試乗記、MTでスポーツなクルマが好きなヤツの試乗ですので、ATやコンフォートなクルマにはちょっと退屈などと感じてしまいますが許してくださいね、ただの好みの違いです(笑)

その名の通り、TRDのデモカーみたいな86でTRDパーツてんこ盛り、500万オーバーの車両です。
☆けんちゃん情報で試乗となりました。
画像てんこ盛りでお届けします。


エアロパーツはいかにも後付けタイプなので、ゴテゴテしてスマートじゃない印象です。


フロントが6POT、リアが4POTのブレンボキャリパーに2ピースローターは、86の性能考えるとドレスアップパーツですね、それもかなり高い。
タイヤはEAGLE RS Sportの225/40/R18を履いてました。
このタイヤはトレッドパターンがカッコいいです。


赤に黒ホイールは好みです♪
レイズCE28Nの黒とかだともっとカッコイイだろうな~。


86はリアのどっしり感は好きなんですが、ランプ形状、ディフューザー部のランプ?がキライです。
TRDパーツが付くとそれにゴテゴテ感が加わり全然好みじゃありません。


エクステリアを見てから、早速試乗です。

エンジンかけると、ノーマルとは別物の迫力あるサウンドが聞こえます。
4本出しマフラー、見た目は嫌いですが音は断然気持ちいいものになりますね。
ノーマルは車内に引き込んでる吸気音が官能的な音じゃないんですよね、だけど
このマフラーの排気音はヤル気でます、イイです。

そうそう残念ながらこのクルマ、ATです。
発進してみるとちょっと重い印象、エアロパーツやらブレーキ、ブレース類、かなり重量アップしてるんじゃないかと思います、軽快感が薄れてます。

車高調も入ってて、乗り心地はというとタイヤの影響もあると思いますが少々硬めな感じ。
車重のせいなのか足回りの影響かは分かりませんが、どっしりした走りになってます。

スポーツモードにして2速でストレート全開を試しましたが、やはり加速感が残念です。
ここ最近試乗した欧州車勢は、ターボで低回転から最大トルク発生する特性のクルマばかりなので、NAで実際は200馬力出てないと思われる86ではパンチに欠けます。

ふつうな試乗コースなのでコーナーを楽しむことは出来なかったので、車高調での変化(強化スタビも付いてるのかな?)などは感じませんでした。

音に迫力あってどっしりした走りが特徴ですかね、でも500万かけてもこの程度だともったいないな~、エリーゼ買えるし、GT-Rの中古にも手が出そうな価格。

のらすけ仕様なら、エアロはとっぱらって足回り強化、シート、マフラー交換、剛性アップパーツほどほどに、そこにスーパーチャージャーでも欲しいところです。
アイシンミッションがどこまで対応できるかは置いといて。



街乗りでは豪華なブレーキも出番なし、ブレーキタッチがもしかしたら良かったかも?くらいですね。
相変わらずインテリアが気分を盛り上げてくれないので、マフラー音だけは気持ちよかったかな。


ATはやっぱりイマイチなので、MTも連続試乗させてもらいました。
グレードはGT。
あ~こっちの方が軽快、ミッションは別にしてやっぱTRDの方は重いのかなと感じました。
音は貧弱ですけど。

連続試乗させてくれて感謝なんですが、同乗されるとずっと説明とか聞かされて返事もしないといけないしで、集中して試乗できません。
やっぱり試乗は1人で集中して走るに限ります。



Posted at 2013/04/07 15:43:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | (試乗) | 日記

プロフィール

「[整備] #DS3 エンジンリフレッシュでトラブル https://minkara.carview.co.jp/userid/335212/car/1093506/6352292/note.aspx
何シテル?   05/04 11:56
自分にとっては運転しやすいとはいえないDS3R、少しづつ改良しつつ、自分も合わせつつ楽しんでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/4 >>

 1 23 45 6
7891011 1213
14151617181920
212223242526 27
282930    

リンク・クリップ

4速がなかなか入らない問題対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 22:05:19
RRPレーシングクイックシフトⅡ取付時のメモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 22:04:01
クイックシフトレバーの調整と配線コネクターの追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 10:58:49

愛車一覧

シトロエン DS3 シトロエン DS3
RX-8からの乗換えです。
その他 JOSEFEEN SJ-9 その他 JOSEFEEN SJ-9
長崎の製作家に作ってもらった、オリジナルギター。 やさしい音が出ます♪
その他 DAHON Speed P8 その他 DAHON Speed P8
DAHON Speed P8 2013モデルです。 通勤・ポタリング目的で探してひと目で ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
マイエイト

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation