• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のらすけのブログ一覧

2014年01月25日 イイね!

フェイスリフトしたRCZ RH 6ATに試乗

フェイスリフトしたRCZ RH 6ATに試乗
DS3Rの不具合対策プログラムアップデートに行ったら、借り出しているというRCZがあったので試乗してきました。
雨の中だったので細かいチェックは無しで、とりあえず初めての右ハンドル6AT版RCZを走らせました。


インテリアは質感が高くて相変わらずいいです、茶系でシックな雰囲気は落ち着きます。
ドラポジはぱっちりとれるんですが、やっぱりシートはホールドが足りません、そこが残念。


フロントはすっきりしました、僕はこちらが好みです。



詳しく聞いてないので分からないんですが、オプションパッケージが付いてるみたいですね。
ホイールデザインも19インチのタイプだし。
雨だったのと時間的なのもので、とにかく細かいチェックはしてません。

走りは19インチのわりに乗り心地はいいです、MT車よりマイルドに仕上げてるのかな?
ちょっと印象が違います。
右ハンドルなので違和感なく運転できて楽です、ハンドルはしっとり若干重めで好みなフィーリング。
アクセルをそこそこ踏み込んでみると、車内にコーンというエンジン吸気音が響きます。
この音は安っぽくなくてイイんですよね〜、DS3Rにも採用して欲しかった。

いつもの峠をカーブはちょっと抑え気味に、直線は全開で走りましたが6ATは高回転までしっかり回るしコーナリングは素直だし、相変わらずFFとしてはバランスのとれたRCZです。
ただパワーは物足りなかったです。
車体色やインテリアの雰囲気がシックな感じなので、パワーもこのくらいで似合ってはいます。

いつも思うのはスタイリングに合ったFRか四駆だったらなぁということ。
プジョーは四駆の技術をラリーから一般車に何もフィードバックしてこなかったのは何故なんだろう。
アウディTTに及ばないのが残念。

とまあ久々の試乗で思ったことでした。
DS3Rはプログラムアップデートも無事完了。
Posted at 2014/01/25 18:16:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | (試乗) | 日記

プロフィール

「[整備] #DS3 エンジンリフレッシュでトラブル https://minkara.carview.co.jp/userid/335212/car/1093506/6352292/note.aspx
何シテル?   05/04 11:56
自分にとっては運転しやすいとはいえないDS3R、少しづつ改良しつつ、自分も合わせつつ楽しんでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

   1234
567891011
12131415161718
192021222324 25
26272829 3031 

リンク・クリップ

クイックシフトレバーの調整と配線コネクターの追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 10:58:49
ドライブレコーダー&GPS 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 23:20:03
Mud Flap Factory / MFF マッドフラップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 21:53:05

愛車一覧

シトロエン DS3 シトロエン DS3
RX-8からの乗換えです。
その他 JOSEFEEN SJ-9 その他 JOSEFEEN SJ-9
長崎の製作家に作ってもらった、オリジナルギター。 やさしい音が出ます♪
その他 DAHON Speed P8 その他 DAHON Speed P8
DAHON Speed P8 2013モデルです。 通勤・ポタリング目的で探してひと目で ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
マイエイト

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation