• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のらすけのブログ一覧

2011年07月22日 イイね!

明日メーカーズへ行ってきます

いま夏休みで6連休に入ったところなので(昨日は休出したけど)、早速メーカーズへエイトドックを受けに行ってきます。
圧縮とか一度も計測したことないので楽しみ。気になってる異音についても分かる範囲で見てもらおうと思う、何となく排気系ではなくオルタネーターとかプーリー類のような気がしてきてる。
さすがに迷わず行けそうな感じがするけど、重度の方向音痴なので一抹の不安はある。
Posted at 2011/07/22 16:15:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | (クルマ) | 日記
2011年07月19日 イイね!

メーカーズに行ってみようかな

微妙にすっきりしない状態のエイト。
エイトドックが安かったら一度見てもらおうかなと思う。エンジンの状態が良くて長く乗れそうなら、予防保全で気になるとこを交換できるし、状態イマイチなら現状維持という対応できるし。
753とかで7年間はロータリーも安心して乗れるけど、それ過ぎるといろいろ考えるなぁ。
Posted at 2011/07/19 21:19:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | (クルマ) | 日記
2011年07月18日 イイね!

異音の原因特定できず、触媒は問題なさそう

高回転まで回すと、排気音が鼻ずまりみたいにコモり、ヒュルヒュルという感じの音がしばらくつづく症状。ベルト関係ではなさそうで、いろいろ調べた結果、触媒の不具合症状に似てないか?ということでディーラーにクルマを持ち込んだ。
ディーラーへ行く途中のトンネルで高回転まで回すと、いつものように「ヒュルヒュル、ピュルピュル」と、どう考えても排気系のような音。
ディーラー到着後、工場長に同乗してもらい音の確認へ。ところがうまく確認出来ず。
とりあえず触媒の確認をしたけれど、予想に反して崩壊などはない(O2センサー前側)、後ろ側を確認する道具がなかったので、とりあえず振ってみてもらったけど、なにも音はなし。
とりあえずマフラーのパイプとの接合部分のガスケットを交換して様子を見ることに。
残るはマフラー内部の破損?それともエンジン?
Posted at 2011/07/18 16:49:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | (クルマ) | 日記
2011年07月17日 イイね!

バーゲンに思う

嫁さんが鳥栖のアウトレットに行きたいと言うので、朝から下道で行ってきました。3時間くらいで到着、まだ開店前。が、すでに異常な渋滞。「まさかバーゲン?」と聞いてみると、yesの返事。でもなんとか屋根付き駐車場にお腹を擦ったりしながらエイトを停めて、モールの方へ。うわ~新しくできたバーバリーやら何店舗かにすでに恐ろしいほどの行列、がんばるね~。

特に欲しいものは無いので、別行動でぶらぶらと、それにしても暑かった。
人間観察しながらぶらぶらしてて気づいたけれど、結構軽いケンカになってるカップルやら、他人同士だけどファッションチェックしてる様子とか、やっぱり自販機はアクエリアスが売り切れとか、いろいろ買いまくってる人とか、そんな様子見てるだけでも面白かった。

最近、なにかと養老孟司さんは江戸文化の見直しの話が多くて、今持っているものに満足することが大切なことを力説してるのを思い出し、まあこの光景みると難しいよね~なんて思ったり(自分も含め)。
でも景気よくするには、財布のヒモを緩めるのも大切かな、特に金持ってる年配の方!
若い人がコツコツ貯金して、憧れのブランドのものをバーゲンで少しでも安く手に入れるっていうのはいい感じがする。

一番多いパターンは、パパが頑張って働いてボーナスもらって、家族みんなでショッピング、ママも子供も欲しいものを探すのに熱中、パパは疲れた様子で日陰で休憩。
がんばろうサラリーマンの同志、な~んて勝手に思ったり。

嫁さんはいくつか気に入ったもを買えたようなので帰ることに。
またまた大渋滞で、アウトレットへ行くクルマもスゴイ行列。
クルマ運転するの大好きだけど、こんな光景みるとやっぱりクルマ社会ってのはムダなエネルギー相当使ってるのを実感してしまう、自分も含めて。
将来的には移動手段も根本的に変わるのかな?


Posted at 2011/07/17 22:55:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | (その他) | 日記
2011年07月17日 イイね!

スタビレのエコバッグ

スタビレのエコバッグ少し前に近所に開店したアストロプロダクツへ、ワコーズのラジエターフラッシュを買いに行ってみた。在庫がなかったので注文して、ふと見つけたのがコレ。即購入。\387だったかな?かっこいいですよ~
Posted at 2011/07/17 20:46:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | (いろんなもの) | 日記

プロフィール

「[整備] #DS3 エンジンリフレッシュでトラブル https://minkara.carview.co.jp/userid/335212/car/1093506/6352292/note.aspx
何シテル?   05/04 11:56
自分にとっては運転しやすいとはいえないDS3R、少しづつ改良しつつ、自分も合わせつつ楽しんでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/7 >>

      1 2
3 45 678 9
10 111213 141516
17 18 192021 22 23
24 2526272829 30
31      

リンク・クリップ

R's Racing Service / RRP RRP レーシングウエイトシフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/27 12:44:05
KAWAI WORKS / カワイ製作所 ローポジションシートレール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/19 17:08:37
カワイ製作所 シートレール保証認定書とレカロ 保安基準適合性試験成績書の入手について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/19 17:07:40

愛車一覧

シトロエン DS3 シトロエン DS3
RX-8からの乗換えです。
その他 JOSEFEEN SJ-9 その他 JOSEFEEN SJ-9
長崎の製作家に作ってもらった、オリジナルギター。 やさしい音が出ます♪
その他 DAHON Speed P8 その他 DAHON Speed P8
DAHON Speed P8 2013モデルです。 通勤・ポタリング目的で探してひと目で ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
マイエイト

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation