• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のらすけのブログ一覧

2014年07月29日 イイね!

PINARELLO にはKASKがよく似合う

PINARELLO にはKASKがよく似合うPINARELLOのMARVEL(カラー:ブラックレッド)の納車が今週末、その前にドイツのショップに注文していたイタリアンブランドなヘルメットが届いた。
遅くて有名なDHLだったけど、注文から1週間くらい、遅くもなくふつうに配送された。


KASK MOJITO、TEAM SKYのリクエストで生み出されたコンパクトなシルエットの軽量モデル。
PINALLROにはKASKというのは完全にTEAM SKYの影響(^^;)。





このカラーリングがフレームと完璧に合うんです、それと形状が良くてキノコ頭になりません。
ヘルメットはガノのX-LITEという、軽量モデル(プロも使用する)を持ってるんですが、白なのでMARVELに合わないんです、もともとFELUCAに合わせたので。

なんでわざわざドイツから購入したかというと、この色、国内代理店が扱ってない色なんですね。
楽天とかに並行輸入ものは出回ってますが、定価の倍近い約4万円、ぼったくりです。

で、海外の有名ショップ探してたらドイツのショップが一番安くて約1万4千円。
サイズは色違いを試着していたのでぴったり。

買い物はできれば地元のショップでしたいけど、田舎なので品揃えがまるでダメ、で通販するなら海外通販が激安なので、日本で買いたいのはやまやまだけど、サイフと相談すると安い方へいっちゃいます。


Posted at 2014/07/29 16:12:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | (自転車) | 日記
2014年07月28日 イイね!

マイヨジョーヌはニーバリに!ツール・ド・フランス2014

マイヨジョーヌはニーバリに!ツール・ド・フランス2014
第20ステージで確定はしてましたが、2014年のツール・ド・フランスはアスタナのニーバリが個人総合優勝を飾りました。
イタリア人として16年ぶりだそうです。

最終ステージのシャンゼリゼではジャイアント・シマノのキッテルが2年連続制覇。


今年のツールは、カヴェンディッシュのリタイアに始まり、前年度マイヨジョーヌのフルームのリタイア、さらにはコンタドールのリタイアと優勝候補が相次いで脱落という波乱のレースでした。

マイヨヴェール(ポイント賞)のサガンがステージ優勝できないというのも、ちょっと意外な感じ。

スプリントで落車は仕方ないけど、それにしても危険なコースが多いというのもちょっと問題なんじゃないかな、天候の影響もあるんですけど。
カンチェラーラも苦言してたし。

そういえば個人総合2,3位にフランス人が入賞したからフランス盛り上がっただろうな〜

今年はアスタナが強かったし、ニーバリが強かった。
Posted at 2014/07/28 17:35:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | (自転車) | 日記
2014年07月28日 イイね!

アイスコーヒーとわらび餅と

アイスコーヒーとわらび餅と時間が出来たので一気にブログアップしまくります(笑)
またしばらく出来ないかもしれませんから。


夕方をまったりと過ごしながら、あえてブラジルベースのブレンド中煎りのアイスです。


黒蜜が入ってなかったわらび餅、きな粉だけで。

夏はビールとアイスコーヒー最高!
Posted at 2014/07/28 16:49:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | (コーヒー) | 日記
2014年07月28日 イイね!

みなとまつり花火大会

みなとまつり花火大会昨日は朝からオイル交換して、夕方から家族で花火を見に行きました。
とんでもない人の多さでいい場所がとれませんでしたが、30分で5千発の花火は迫力満点、そしてキレイでした。
iPhoneを胸あたりに構えて、花火を自分の目で見ながら適当に撮ったのでうまく撮れてないですが、なんだか宇宙的な雰囲気だったのでアップ。

娘は音の大きさにビビったようで、見てはいましたが泣きそうでした(笑)











夏って感じで良かった(^^)
Posted at 2014/07/28 16:40:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | (日記) | 日記
2014年07月28日 イイね!

SUBARU LEVORG 1.6GT-S試乗

SUBARU LEVORG 1.6GT-S試乗会社が夏休みなので、朝から久しぶりにDS3Rを洗車して、
家族でちょっとお出かけ。

昼食は丸亀製麺へ。


たまたま道路の向かいがSUBARUだったので、ちょっと寄ってみました。
2リッターのLEVORGは商談の試乗でしばらく帰ってこないということで、1.6リッター直噴ターボしかありませんでした。

どうみても、BMWのMスポのバンパーをパクったとしか思えないデザイン。
とはいえカッコいいですね。

ステアリングはしっくりきてデザインもいい。

センターコンソールには、アクセル開度やブースト計、油温計などいろいろと表示されてましたが、はたしてこれを必要な人がこのクルマを選ぶのか?
シートはこれといって感想はないんですが、ポジションは出ました。

実際に走り出してみると、最近のターボ車お約束の低回転から最大トルク発生のおかげで、出だしもスムーズで軽やかです。
乗り心地イイですねと言うと、Sなので硬めだそうです。

安全な場所で全開加速をさせてもらいましたが、車重があるのでダメですねぇ、2リッターにやっぱり乗りたかった。

試乗コースが短いのもあるんですが、これといって印象がないクルマでした。
2リッター300PSの方に興味あるのは、BRZのFA20をターボ化するとどんなかな?というとこだけで。

そもそもスポーツツアラー、ワゴン?にスポーツ性って必要なのか、アテンザワゴンは確かに走って楽しいけど。
RS6 Avantとか桁外れのパフォーマンスのワゴンもあるし、需要あるんでしょうね。

結論言えばあまり興味のないカテゴリーです。

SUBARUならやっぱりこっちが好き。


帰りはホームセンターでネコ達のエサを買って帰りました。
Posted at 2014/07/28 16:21:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | (試乗) | 日記

プロフィール

「[整備] #DS3 エンジンリフレッシュでトラブル https://minkara.carview.co.jp/userid/335212/car/1093506/6352292/note.aspx
何シテル?   05/04 11:56
自分にとっては運転しやすいとはいえないDS3R、少しづつ改良しつつ、自分も合わせつつ楽しんでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/7 >>

   12345
6789101112
13141516171819
202122 23 2425 26
27 28 293031  

リンク・クリップ

クイックシフトレバーの調整と配線コネクターの追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 10:58:49
ドライブレコーダー&GPS 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 23:20:03
Mud Flap Factory / MFF マッドフラップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 21:53:05

愛車一覧

シトロエン DS3 シトロエン DS3
RX-8からの乗換えです。
その他 JOSEFEEN SJ-9 その他 JOSEFEEN SJ-9
長崎の製作家に作ってもらった、オリジナルギター。 やさしい音が出ます♪
その他 DAHON Speed P8 その他 DAHON Speed P8
DAHON Speed P8 2013モデルです。 通勤・ポタリング目的で探してひと目で ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
マイエイト

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation