• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月07日

三河某所まで・・・

三河某所まで・・・ LIBERALフェアがあるとの事で足を伸ばしてみました。

目的は以前書いたブログでほちぃほちぃ言ってた部分のエアロです。・・・うは~、一年半も放置してるよ僕。

到着後窓口でお願いするとサンプルパーツを仮合わせしていただけました。サンプルがあるとどんな風になるか一目瞭然なので非常にありがたいですね~。
結果自分の中のイメージ通りだったので即購入。買うまではうだうだ悩む癖に買うと決めたら即決なのが僕クオリティ。

そして来店されていたこの方と合流してコソミ突入です。
同じAT3.0Rの方とお話するのは初めてだったので、非常に楽しく有意義な時間を過ごさせていただきました。(いつもNAが自分一人で寂しかったんですよ実はw)
ありがとうございます&お疲れ様でした♪
ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2009/06/07 22:48:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

楽天・日本株3.8倍ベアⅢ
京都 にぼっさんさん

人気の牛すじ屋さん
SNJ_Uさん

おはようございます!
takeshi.oさん

怪しいバス乗車
KP47さん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

0813
どどまいやさん

この記事へのコメント

2009年6月7日 22:54
昨日なら逝ってましたけどねぇ~!(^^;)

ちなみにわしの自宅からバーデンまでは、クルマで20分弱で行けますよ。
コメントへの返答
2009年6月7日 23:26
昨日行っていればお会いできたんですね。残念^^;

次回何かイベントがある時は是非♪
2009年6月7日 22:55
今日は御疲れ様でしたヾ(゜∀゜)

同じ3.0RのAT乗りとして話を聞いてくれた人はすぴんどるさんが初めてですね(笑)

拙い話し方だったと思いますが、
懲りずにまたお願いしますね(^^)/
コメントへの返答
2009年6月7日 23:36
どうもお疲れ様でした~。

色々共通の話題がお話できて楽しかったです。同一グレードの醍醐味ですね♪

こちらこそ是非また構ってやってください。
2009年6月8日 0:06
ウチにも葉書が来てましたが、
今年は行きませんでした。
ドライブがてら行けばよかったなー。

これでリア周りが一層精悍になりましたね!
コメントへの返答
2009年6月8日 13:06
む。ご予定空いていましたか。お誘いすればよかった。

ぼたさんに遅れる事1年ンヶ月。ようやくブラックアウト化できましたヽ(*´∀`)ノ
2009年6月8日 23:51
こんばんは。

どんどん進化していっていますね。車高の低さにホイールがかなりスポーツ路線されている気がします。

リアのブラックアウト化は締まると思います。
私は昨日久々にマフラー周りをのぞいたのですが、カーボン調カッティングシートが剥れている所を発見!しました。さて、どう修正しよう。。。

昨日京都で開催されたオフ会は3.0Rは私以外BLの方1名だけだったような…

希少グレードだけど頑張るぞ!
コメントへの返答
2009年6月9日 19:54
こんばんは~。
当初の予定ではもう少し落ち着いた車にするつもりだったのですが何故かこんな風にアタヽ(д`ヽ彡ノ´д)ノフタ

リヤはイメージ通りになったので大満足です。カーボンシートの補修って難しそうですね・・・。良い方法が見つかることをお祈りいたします。

MT3.0は本当に希少ですよね。実は車検前にMTに買い替えを検討していたのですが、希望のタマが出てこなくて断念しました。
買えなかった僕の分まで大切にしてやってください!

プロフィール

「県岐商3回戦進出おめでとう!」
何シテル?   08/15 20:47
ホンダ、スバル、マツダの車を渡り歩く ちょっと変わったエンジンと田舎道ドライブを愛するオッサンです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もう一度淡路島へ行ってきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 01:53:41
android autoの音飛び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 13:07:20
マツダコネクトでアレクサを使いこなそう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 12:42:56

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド ペケ2号 (マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド)
気が付いたら赤色になり駆動輪が増えてマツコネの画面が大きくなっていました。  今回も弄り ...
マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
アテンザXDから乗り換え。 昔乗っていた初代アクセラからすると隔世の感がありますね。 ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
マツダ歴2台目。 「2015年下半期登録」の「前期型」と言うある意味レアな個体です。 マ ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
ダークピューター・メタリックの6MT車。 初めてのハイブリッドカー。 初めての6MT。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation