• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月14日

加賀の国オフお疲れ様でした

加賀の国オフお疲れ様でした フォトギャラ用の写真をリサイズしてたら寝落ちしてたでごさるの巻!(挨拶)
こんばんは、すぴんどるです。

例によって先日のお話となりますが、6/12に「NHT ts」グループさんの「NEW AGEさんに会いに行こう!加賀の国ツアー」に参加してきました。

今回も初めてお会いする方が大半だったのですが、皆さん気さくな方ばかりですんなりと溶け込ませていただきました~。

そしてNEW AGEさん、その節はお声を掛けていただきどうもありがとうございます。次回は是非ともレア青並べを!(笑)。

去年に続いて天候にも恵まれ (解散になった瞬間に雨が降り出したんですよ。嘘のようなホントの話)て楽しい一日でございました。

主催いただいたナイスホリデーさんはじめ幹事の皆様、そしてご参加の皆様どうもお疲れ様でした。

フォトギャラは暇を見てチマチマ上げてゆこうと思います。
いや~、それにしても日本自動車博物館は素晴らしかったです。
機会を見つけてじっくり見にゆかねば♪

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/06/14 23:41:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
軍神マルスさん

991GT3中古相場下降中
一生バイエルンさん

白馬岩岳マウンテンリゾート&ヒスイ ...
snoopoohさん

【ヤフオク出品準備】 第一弾はスズ ...
エイジングさん

S660とお別れ😭
s-k-m-tさん

お〜❣️
SELFSERVICEさん

この記事へのコメント

2011年6月15日 0:04
乙カレー様でした♪

次回はもっとカランデ参りましょう~(^^)

後方から狙いにいかせて頂きます|-`).。
コメントへの返答
2011年6月18日 22:26
先日はお疲れ様でした。

どんどん絡んでやってください♪
バックミラー装備で後方哨戒しときマスw
2011年6月15日 0:16
日曜日はお疲れ様でした(゜∀゜)

自動車博物館、楽しかったですね(^^)

天気も何とか持ち堪えてくれましたし、
とても有意義な一日でした。

またオフ会でお会いしましょう(^^)/
コメントへの返答
2011年6月18日 22:31
先日はお疲れ様でした~。

楽しかったですね!
レア車のオンパレードにテンション上がりっぱでした。

天候がもってくれたのはホント嬉しかったですね。
次回も宜しくお願いいたします。
2011年6月15日 0:40
加賀の国まで来られたんですね!
お疲れさまでした。
その日はお昼を挟んで4時間ほど小松空港にいました。
そう遠くない距離でしたね♪
コメントへの返答
2011年6月18日 23:11
行って参りました♪
石川県はあまり馴染みのない土地なので是非また行きたいです。

なにげにニアミスしていたんですね!
解散後、小松空港も見てみたかったのですが雨が降ってきちゃって断念しました。
2011年6月15日 12:11
帰りはすごい雨でしたが、冷静に渋滞回避ルートで早々の帰宅、手馴れたモノですネ!(^^)

自動車博物館ではガイドのお陰でで数倍楽しめました♪

また、一緒に走りましょう(^∀^)ノ


コメントへの返答
2011年6月18日 23:22
真っ赤な渋滞表示を見た瞬間心折れて下道へ脱出です(笑)

そう言っていただけると幸いです。
所蔵車の充実っぷりに若干おかしなテンションになっておりました…^^;

こちらこそまたよろしくお願いいたします♪
2011年6月15日 19:27
先日はどうもでした。

博物館、とてもお詳しかったそうですね!
私もガイドの解説、聞きたかったです。

次回はぜひ!
コメントへの返答
2011年6月18日 23:52
先日はありがとうございました。

いえいえガイドという程のものでは(汗)
でもあの博物館は旧車スキーにはたまらないものがありました。

次回はゆっくりお話させてください♪

2011年6月15日 20:16
お疲れさまでした。

マスクと冷えピタでビックリなさったのでは!?

幹事が一番楽しんですみません(汗)

今度は蕎麦を食べたいですね♪
コメントへの返答
2011年6月20日 0:14
返信が大変遅くなりまして申し訳ありません。
先日はオフ開催・運営ありがとうございました!

失礼ながら最初はネタでやっていらっしゃったのかと(笑)。
体調不良を微塵も感じさせないタフさに敬服いたします。

今回もものすごく楽しませていただきました♪。
蕎麦いいですね!ぜひともご同行させてください。
2011年6月15日 20:29
お疲れさまでした。

博物館・私もガイドして欲しかったです...。
何かしら、警戒しながら?うろうろしておりました・・・

今度はレガシィで一緒に走りましょう(^^
コメントへの返答
2011年6月20日 0:39
返信遅くなりました。申し訳ありません
先日はお疲れ様でした。

ガイドと言うかレア車のオンパレードに
我を忘れたと申しますか(汗)。

過去のブログを拝見しましたが災難でしたね(涙)。
次回は復活したレガとランデブーさせてください!

プロフィール

「高速走ってたので2000のキリ番はゲットならず。」
何シテル?   08/02 21:26
ホンダ、スバル、マツダの車を渡り歩く ちょっと変わったエンジンと田舎道ドライブを愛するオッサンです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もう一度淡路島へ行ってきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 01:53:41
android autoの音飛び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 13:07:20
マツダコネクトでアレクサを使いこなそう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 12:42:56

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド ペケ2号 (マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド)
気が付いたら赤色になり駆動輪が増えてマツコネの画面が大きくなっていました。  今回も弄り ...
マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
アテンザXDから乗り換え。 昔乗っていた初代アクセラからすると隔世の感がありますね。 ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
マツダ歴2台目。 「2015年下半期登録」の「前期型」と言うある意味レアな個体です。 マ ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
ダークピューター・メタリックの6MT車。 初めてのハイブリッドカー。 初めての6MT。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation