• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月25日

つい・・・

つい・・・ カッとなって買った。
今はウットリしている。
などとS容疑者は意味不明な供述を繰り返しており 、(以下省略






タイヤの酷いヒビ発見を発端に始まった履き替え計画。
最初買おうと思っていたR○YSの新品or中古を皮切りに、あれやこれや探して紆余曲折がありましたがこんな形に落ち着きました。
(ここ二ヶ月ほどブツブツと「何シテル」で呟いていたのはこの件でした)
予算大幅オーバーで脚を買う分がキレーに吹き飛んだものの、大変に満足でございます。

四日市まで車を走らせた甲斐がありました(*≧∀≦*)

パーツレビュー
BBS RF
TOYO PROXES T1 Sport
ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2013/04/25 16:33:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って5年!
出武理(DEBURI)さん

道の駅めぐり 山梨
R_35さん

ドライブの無い休日 妄想の休日
hiroMさん

愛車と出会って15年!
☆彡六連星☆彡さん

スズメも🥵暑ぃから、水浴びですね ...
PHEV好きさん

タイヤ交換の予約に
MLpoloさん

この記事へのコメント

2013年4月25日 16:38
何シテルの感じだと…でしたが、そうなりましたか!
いいの見つかって良かったですね♪
はるばる遠くまで行った甲斐がありましたね★
コメントへの返答
2013年4月25日 20:37
昨日のどんよりムードから一気に復活です。

今回は結果オーライで締め括れました♪
自分の休日もいい具合に重なってホントよかったです。
これでまた売れちゃってたら悶絶ものでした。
2013年4月25日 17:47
やりましたね~(^o^)/

BBS買っとけば安心ですね♪

車をエレガントに見せるならBBSが一番かと(^-^)
コメントへの返答
2013年4月25日 20:39
やりました゚・*:.。..。.:*・゜ヽ( ´∀`)ノ

エレガントとスポーティーを両立したデザインの良さと質感の高さに大満足です♪
2013年4月25日 19:55
キング・オブ ベスト・オブ
オッ○ンホイール BBS!

大好きです。
コメントへの返答
2013年4月25日 20:42
まごう事なきオ○サンなので全く以って問題ございません。
今回はこれ選んどきゃ間違いないだろうなド直球でございます。

僕も大好きです。
2013年4月25日 22:32
このホイール良いなって思ってました。
また今度実物見せて下さい


うらやましい限りです。
コメントへの返答
2013年4月26日 21:53
機会がありましたら是非。

7.5Jや8Jの18インチになると更にカッコヨサ倍増です。
渡り鳥さんも是非導入しちゃってください。
2013年4月25日 22:58
うひょー!かっこいい(´ρ`)
いい意味でBBSぽく無いデザイン♪
しかも洗いやすそうです。
リム端まで伸びるデザイン、BBSにもあったとは。

さて、足元も履き替えてキマったところで
お次はローターの大径化などいかがですか・・・?
コメントへの返答
2013年4月26日 21:58
ありがとうございます♪
BBS = メッシュの概念を打ち破るデザインで以前からええなあ、と思っておりました。
17だけど大きく見えて幸せデス。

確かにブレーキのスカスカ感が倍増しちゃいましたね^^;
でも、その前に車高落としたいかもw
2013年4月25日 23:10
BBSホイール購入、おめでとうございます。

BBSにしては珍しいデザインですねぇ~!

予算オーバーしても価値ある買い物したから、いいんじゃないですか。
一度、間近で拝見させてくださいな。

コメントへの返答
2013年4月26日 22:08
ありがとうございますっ。
名前から来るイメージとデザインのギャプの意外性で、前々から気になっていたホイールでした

お財布には大打撃ですが良い出物に出会えたと思います♪。
2013年4月25日 23:12
こんばんわ♪

パーツレビューの全体像も拝見しましたけど、カッコイイですね!
デザインもDBKというカラーもボディカラーと合っていてとてもお似合いです(^^♪
コメントへの返答
2013年4月26日 22:24
こんばんは~。

ありがとうございます。
上手いことボディカラーともマッチして、本人もむっっっちゃ気に入りました♪


2013年4月26日 1:01
こんばんは。

BBS RF、とてもカッコイイですね☆
うっとりするほど素敵なデザインで羨ましいです(^^)

生で見かけたら思わず凝視すると思います(^_^;)

コメントへの返答
2013年4月26日 22:34
こんばんは。

ありがとうございます。
ブランドのイメージから逸脱したデザインで、意外性が高いかと♪


2013年4月27日 0:53
BBS、かっこいいですね。

しかも、四日市で購入とは、地元民として嬉しい限りです(笑)
コメントへの返答
2013年4月27日 21:55
ありがとうございます。

微力ながら消費に貢献してまいりましたw
実は四日市、大好きな「鉢の葦葉」と言うラーメン屋さんがありまして、時々ドライブがてら遊びにいっております。
去年末から全く行けてないのでそろそろ禁断症状が…。
2013年4月27日 7:02
スポークが太かったのが細くなり、ローターが良く見えて、スポーツカーならではのカッコ良さと、めちゃめちゃマッチしてて良い感じです♪(*´▽`*) b
コメントへの返答
2013年4月27日 21:57
どもっ♪
これで巨大餃子を入れたらとてもレーシーな感じに仕上がりそうです。
入れる予定はありませんが^^;
2013年4月27日 17:09
これってBBSなんですねぇ。


カッコいいじゃないですか。

一度はつけてみたいけれど・・・残念ながらBRZのホイールしか
買えませんでした。(笑) 羨ましい限り。

エコカー(?)なので、軽量ホイールは必須ですよねぇ。

コメントへの返答
2013年4月27日 22:04
一見BBSとは思えないデザインにハートを射抜かれました。

BRZの純正、個人的に滅茶苦茶カッコよくて大好きです。
純正であそこまで凝ったデザイン、あまり見ないとおもいます。
装着後のフォトギャラUPを楽しみにさせていただきます♪

せっかくのエコ(?)カーなので今回は軽さにこだわってみました。

プロフィール

「@モダンワゴン さん。ですね!ここまで来たら是非優秀まで行って欲しいです。」
何シテル?   08/19 22:29
ホンダ、スバル、マツダの車を渡り歩く ちょっと変わったエンジンと田舎道ドライブを愛するオッサンです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もう一度淡路島へ行ってきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 01:53:41
android autoの音飛び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 13:07:20
マツダコネクトでアレクサを使いこなそう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 12:42:56

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド ペケ2号 (マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド)
気が付いたら赤色になり駆動輪が増えてマツコネの画面が大きくなっていました。  今回も弄り ...
マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
アテンザXDから乗り換え。 昔乗っていた初代アクセラからすると隔世の感がありますね。 ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
マツダ歴2台目。 「2015年下半期登録」の「前期型」と言うある意味レアな個体です。 マ ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
ダークピューター・メタリックの6MT車。 初めてのハイブリッドカー。 初めての6MT。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation