• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月03日

CR-Z三周年全国オフに参加して参りました

CR-Z三周年全国オフに参加して参りました 先日の事ですが、「CR-Z 3rd anniversary owners meeting in suzuka」
が鈴鹿サーキットで開催されると言う事で、にわかオーナーの僕も参加をさせていただきました。


主催の方の発表では総勢180台のCR-Zが集まったそうです。
皆様とても個性的に愛車をイジッておられ、大変に刺激を受けましたヨ!(物欲的に)。
そしてこの車に乗り変えてから初めてのオフ会参加だったので、さすがに緊張しましたヨ!
次回からはもっと積極的にお話させていただこうと思いマス。



↓は同色のダークピューター組の皆様と。
さて、すぴ号はどこでしょう?
(ヒント:車高の高さ…orz)


当日はイベントてんこ盛りでしたが、一番驚いたのが、

なんとCR-Zの開発主査の方とLPLの方をお招きしての質問コーナー。

全国オフとは言え、これってとてつもなく凄い事ではないでしょうか。
で。その開発主査の方 (左の方) がとてもお茶目、と申しますかユーモアの溢れる方でして。
ホンダと言う企業への好感度がちょっと上がりましたw

個人的にはこれから導入したいパーツの現物が拝見できた事と、色々なマフリャーの音が聴けたのがても大きな収穫でしたねぇ。

目指せスーチャーパーヂャー(仮称)仕様。

最後に主催 & 運営の皆様、とても楽しいイベントをありがとうございました。
また、ご参加の皆様どうもお疲れ様でした。
そして、一緒に参加なされた「 爆走@いもっち♂」さん一日ありがとうございました!

お陰様でぼっち参加せずに済みましたw

撮りまくった写真は、少しずつフォトギャラにうpしてゆこうと思います♪
ホント ナンバー加工は地獄だぜ! フゥハハハーハァー (AA略)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/06/03 23:54:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日記代わりの生存報告(2025年6 ...
taku☆32さん

いつもありがとうございます🙇‍♂️
R_35さん

【コラム】紗利亜の素顔 Vol.5 ...
みんなの自動車部♪さん

㊗️愛車注目度ランキング 第4位🎊
IS正くんさん

○○は ・・・ 無理だ(汗)
P.N.「32乗り」さん

🍽️グルメモ-1,051- バビ ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2013年6月4日 3:01
初コメです。
昨日はご参加いただきありがとうございました。

僕のスーチャーZF2の画像を載せていただいて嬉しいです。
ホントは車を前に皆さんと車談義とかしたかったんですがスタッフとして動いてて全然出来ませんでした(><。)

オフなどでお会いできれば宜しくお願い致します。
コメントへの返答
2013年6月4日 12:19
こんにちは、コメント頂きありがとうございます。
先日は素晴らしいイベントをありがとうございました!
ひとえに運営スタッフの皆様のお陰だと思います。
改めて御礼申し上げます。

つかさ@078motoringさんのお車だったのですね。
じっくりと拝見させていただきました。
S/Cキット装着は心底導入したいパーツでございまして…m(_ _)m

新参オーナーの私ですが、今後ともご交流いただければ幸いです。
2013年6月4日 5:37
どうでしたか?楽しかったですよね~?


当日は参加かなわずでしたが、またどこかでのオフにお邪魔してみてください。

お疲れ様でしたあ
コメントへの返答
2013年6月4日 12:27
こんにちは。
初参加でしたがとても楽しめました。
あれも欲しい、これも欲しい状態になってしまいましたけれどw

機会がありましたら色々とオフ会も参加してゆきたいと思います。
ちなみに、しょご916さんのお車は是非とも生で拝見したい1台です♪
2013年6月4日 6:18
オフ会は刺激的でいいですね!

私も暫し車のオフ会はご無沙汰なので、久しぶりに参加して、刺激受けたいものです。

東北地方であればいつでも行きたいものです。
コメントへの返答
2013年6月4日 12:32
刺激を受けすぎて色々ヤヴァいですわ。
お金も無いのにイジリ妄想がどんどん広がってゆきます。

東北のオフ会情勢は全く分からなくて申し訳ないのですが(汗)、良いイベントがあると良いですね♪
2013年6月4日 19:44
鈴鹿遠征お疲れさまでした~

私は、最近鈴鹿に居ないので、迎撃できずですがw

しかし、流石おひざ元だけあって、CR-Z勢ぞろいですね(・o・)

すぴんどる号も、現在進行形の弄りなので、楽しみですよ!
コメントへの返答
2013年6月7日 21:57
久しぶりに車のオフをガッツリ楽しんできました♪
しろへーさんのホームでもありますねw

北は北海道、南は鹿児島からいらっしゃったそうで!
皆さんのCR-Z愛に脱帽でございます。

欲しい物は山盛りですが、先立つものがw
2013年6月4日 20:43
先日はお疲れ様でした

会場外ではありましたが、お相手ありがとうございました。

またお会いした際は宜しくお願い致します。
コメントへの返答
2013年6月7日 22:00
先日はお疲れ様でした!

御在所ではお声を掛けていただきましてありがとうございました。
まだCR-Zのお知り合いの方がほとんどいない身なのでとても嬉しかったです。

お隣の県ですし、オフ等機会がありましたらまた宜しくお願いいたします。
2013年6月5日 3:17
お疲れさまでした^^

がんがんオフ会ご参加ください
少し遠いですが 関西では、毎月定例会やってますし
きっと東海でもやってると思いますよ!

ありがとうございました^^
コメントへの返答
2013年6月7日 22:04
こんばんは。
コメントいただきましてありがとうございます。

先日は素晴らしいイベントに参加させていただきまして、ありがとうございます。

休みさえ取れればどんどん参加させていただきたいと思いますので、今後とも宜しくお願いいたします。

重ねてになりますが、素晴らしいイベントをありがとうごさいました!
2013年6月5日 19:58
ついにブログUPされましたか(・。・)

先日はありがとうございました!
またお願いしますね~(・_・)
コメントへの返答
2013年6月7日 22:06
ちょっと遅れましたがupしてみました~。

こちらこそありがとうございました。
お蔭様で楽しい一日となりました♪

かなりご近所さんなのも分かった事ですし、またプチミ等で遊んでやってください♪
2013年6月8日 7:06
CR-Zの方向性がみえたようですね♪
自分も近所で、スゴい快音を出しているCR-Zを見た事があります。
その時は、『え°っ!? HVなのに快音!?』ってギャップに驚き、その反面、『HV車でもサウンドを楽しめるんだ~』って嬉しくなりました。
スーチャ―、排気系と、イっちゃいましょう。d(・∀<)

にしても、やっぱ、ちゃんとした車を楽しむオフ会って、良いですね♪(*´▽`*) b
コメントへの返答
2013年6月8日 22:07
ゴールは果てしなく遠い(金銭的に)ですが方向性は見えてきました)。
とりあえずはセンター出しマフラー目指して貯金に励みますw

もちろん食事会やドライブオフも大好きですが、正統派オフに参加するのが久しぶりでしたのでとても楽しめました♪
2013年7月3日 18:40
すぴんどるさん、こんばんは~(^o^)/

鈴鹿でのイベントでしたか~♪

ちょいと覗きに行けばよかったです。

土日、一泊で三重にいたもんで。

こんどすぴんどる号じっくり見せてほしいです(^-^)v
コメントへの返答
2013年7月4日 17:22
レガバックさんこんにちは。
この日、鈴鹿にいらっしゃったんですね。

旧LSにも劣らぬ台数でした♪

十三オフお願いしますw

プロフィール

「北名古屋のたかはしさんで焼きあご塩らーめん。あご出汁がビシバシに効いたスープがめっちゃ美味い😍」
何シテル?   07/30 18:51
ホンダ、スバル、マツダの車を渡り歩く ちょっと変わったエンジンと田舎道ドライブを愛するオッサンです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  1234 5
6789101112
131415 16171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

もう一度淡路島へ行ってきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 01:53:41
android autoの音飛び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 13:07:20
マツダコネクトでアレクサを使いこなそう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 12:42:56

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド ペケ2号 (マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド)
気が付いたら赤色になり駆動輪が増えてマツコネの画面が大きくなっていました。  今回も弄り ...
マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
アテンザXDから乗り換え。 昔乗っていた初代アクセラからすると隔世の感がありますね。 ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
マツダ歴2台目。 「2015年下半期登録」の「前期型」と言うある意味レアな個体です。 マ ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
ダークピューター・メタリックの6MT車。 初めてのハイブリッドカー。 初めての6MT。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation