• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年12月01日

車も人もネジレ矯正

車も人もネジレ矯正 いよいよ今年も残すところ一か月。
こんばんは、すつーかです。

実はワタクシここ2ケ月程ストレスに起因する不調を抱えて病院へ通院していたんですけど症状全く改善せず。
色々調べて鍼治療をこ検討していた所折よく職場の方から鍼灸院を紹介してもらい勇気を出して受けてみる事に。
だって痛そうなんだもんw

初体験でしたが痛みもなく自分の体に針がプスプスと刺さっていく様はなかなかに面白い(?)ものですねコレ。
針も事前に滅菌密封済みの使い捨て(ディスポーサブル鍼と言うそうな)との説明を受け安心しました。
不調の緩和も体感できたのでしばらく通ってみようと思います。

次に車の方。
右に流れる症状が酷くなってきたため愛知某所の専門店さんへアライメント調整してもらいにピットイン。
今回はブッシュ類の1G締め直し作業も追加でお願いしたのでサスの路面への追従性も大幅UP。
特にリヤ側が顕著でいつもドッカンと大きく跳ねていたポイントでも跳ねなくなって大変快適に。

うちのアテはリヤがグーが縦に入る純正車高からフェンダーがタイヤに被る寸前まで落ちているんでブッシュが限界まで捻じれていたんでしょうねえきっと。
アームやブレース類も規定トルクで締め直していただいたそうで精神衛生上の快適性もUP。
いやあナメてました1G締め直し。
シャコタン勢の皆様これはオススメです。

最後に今回行ったお店のお話。
作業が終わった後オーナーさんとお話していたらBP時代にアライメントでお世話になっていた店の方が独立開業されたお店だった事が判明。
その元のお店は有名になりすぎて予約が数ケ月待ちもザラになってしまい足が遠のいちゃったんですよね。
今後アンヨ関係はこちらにお願いする事にいたします。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/12/01 20:19:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

富士重工、レクサス、「つ」、レレレ?
Zono Motonaさん

アルミをガリっちゃた⁉️
morrisgreen55さん

山梨県ツーリング1日目🎵
あん☆ちゃんさん

スマートウォッチ Amazfit ...
ヒデノリさん

購入予定のモンスター796・・・ ...
エイジングさん

是非、使ってみたいです。
大十朗さん

この記事へのコメント

2019年12月1日 20:22
こんにちわ。
私も二年ぶりにアライメント調整しようかなと思ってます。
愛知県某所はなかなか良さそうな感じですが、どちらでしょうか?
コメントへの返答
2019年12月1日 21:15
こんばんは、コメありがとうございます。
今回は日進市の「カーサポートフラットフィールド」さんで作業していただきました。
作業後の説明も分かり易くてとても良かったです。

プロフィール

「高速走ってたので2000のキリ番はゲットならず。」
何シテル?   08/02 21:26
ホンダ、スバル、マツダの車を渡り歩く ちょっと変わったエンジンと田舎道ドライブを愛するオッサンです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もう一度淡路島へ行ってきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 01:53:41
android autoの音飛び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 13:07:20
マツダコネクトでアレクサを使いこなそう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 12:42:56

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド ペケ2号 (マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド)
気が付いたら赤色になり駆動輪が増えてマツコネの画面が大きくなっていました。  今回も弄り ...
マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
アテンザXDから乗り換え。 昔乗っていた初代アクセラからすると隔世の感がありますね。 ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
マツダ歴2台目。 「2015年下半期登録」の「前期型」と言うある意味レアな個体です。 マ ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
ダークピューター・メタリックの6MT車。 初めてのハイブリッドカー。 初めての6MT。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation