• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月25日

とある日のドライブ

とある日のドライブ 気が向いたのでちょっと前にドライブした際のブログでも。
こんばんは、すつーかです。






この日は早起きして早朝の某所へ初参加。

いやあ皆さん気合の入ったお車で羨ましゅうございます。
お構い頂いた皆様ありがとうございました。

解散後いつものフランクを食べていたら

ふとガッツリドライブしたいスイッチがバチーンと入り。

気が付いたら福井某所に。

…車も海もこんだけしか写真撮ってないのは我ながらどうかと思います。

ここまで来たからには海鮮だぜウェーヒヒヒと目論んでおりましたがどこもかしこも大混雑でコロナ禍ん中こんな行列に並んでられっかと撤退。

その後南下し某宿場町を散策して。

ソースカツ丼と越前そば食べて帰宅。


今回の燃費。
往路ALL下道


復路下道7高速3

渋滞がエグかった割にはぼちぼち伸びたネ!
このご時世ハイオク推奨じゃなければもっと嬉しいんですけどねえスカイペケエンジン。

それではまた気が向いた時にでも。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/05/25 23:40:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

誰なんだ?
アーモンドカステラさん

【ジムニーノマド】ノーガードだと危 ...
YOURSさん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

早く家へ帰りたい。。。?
avot-kunさん

✨秋の気配 ✨
Team XC40 絆さん

【スズキ GT125】 レストア後 ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2022年5月26日 8:20
おはようございます!
ハイオクでこんなに高燃費!
てか何でハイオクなので🤣
コメントへの返答
2022年5月26日 8:46
おはようございます。
ぼちぼちなスペックで燃費も伸びるんで有り難い限りです。
日本のレギュラーのオクタン価が低すぎて、ハイオクでないと額面通りのスペックにはならないそうですスカイペケ😵‍💫
2022年5月26日 11:20
コメントお邪魔します。
私もスカイペケです、滑らかな加速が気持ちいいですね~
藤橋の道の駅にもよく出没してるので、
会えた時は勇気を出して、お声がけさせてもらいますので絡んでやってください。
コメントへの返答
2022年5月26日 13:29
こんにちは、コメントありがとうございます。
Xはスムーズに気持ちよく走れるがいいですよね。
藤橋は私もドライブでよく寄るスポットです。
是非お声掛けください😆
2022年5月27日 0:39
さすがスカイX
燃費いいですね。

走りも良いから
運転が楽しそうですね
コメントへの返答
2022年5月27日 12:31
なかなかの好燃費が出るので助かってます。

2.2dの様な鬼トルクはありませんけど余裕のあるエンジンフィールでイイ感じです^^

プロフィール

「10年振りにゲーム機を買いました。結構面白いねマリオカート(笑)。」
何シテル?   09/01 01:03
ホンダ、スバル、マツダの車を渡り歩く ちょっと変わったエンジンと田舎道ドライブを愛するオッサンです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

もう一度淡路島へ行ってきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 01:53:41
android autoの音飛び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 13:07:20
マツダコネクトでアレクサを使いこなそう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 12:42:56

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド ペケ2号 (マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド)
気が付いたら赤色になり駆動輪が増えてマツコネの画面が大きくなっていました。  今回も弄り ...
マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
アテンザXDから乗り換え。 昔乗っていた初代アクセラからすると隔世の感がありますね。 ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
マツダ歴2台目。 「2015年下半期登録」の「前期型」と言うある意味レアな個体です。 マ ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
ダークピューター・メタリックの6MT車。 初めてのハイブリッドカー。 初めての6MT。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation