• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年11月05日

久しぶりに

久しぶりに BPレガの頃からご交流頂いているみん友さんとコソミなど。
いやほんとお会いするの何年振りでしょうか。
お元気そうで何よりです。




チャンピオンイエローのスイスポ、レーシーで格好いいですね~♪

色々弄り甲斐のあるお車だそうで進化を楽しみにさせていただきます。

コメダに入るのも超久々でしたが軽食メニューが色々増えてるんですね。
そして運ばれてきたカツサンドのおっそろしいボリュームに驚愕するおじさん二人。


ひっさびさにあれこれお話できて楽しかったです。
是非またドライブなどいきましょう。
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2022/11/06 00:20:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/5マツダ(株)(7261)・・ ...
かんちゃん@northさん

えりも町とセコマ!^^
レガッテムさん

【シェアスタイル】あなたの愛車がカ ...
株式会社シェアスタイルさん

star☆dust~長野で逢いまし ...
あん☆ちゃんさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

👑7月の勝者は誰だ!?📸 8月 ...
VELENOさん

この記事へのコメント

2022年11月6日 9:43
TLOCメンバーで、Lのメンバーは何人いらっしゃるでしょうか。
久々にTLOCのOBでオフなんていかがでしょう。コロナが落ち着いたら!夏休みのタイミングが合えば是非参加したいです。
スイスポの進化、楽しみです!
コメントへの返答
2022年11月6日 19:56
こんばんは~。
初期メンバーはもう誰もレガに乗っていないかもそれませぬ。
あ今の僕の車は型式BPEなので実質3.0Rですヨ(笑)

来年あたり久々に皆で集まりたいですね!
僕も進化が楽しみです♪
2022年11月6日 21:07
昨日は長い時間お付き合いいただきありがとうございました!
3は外装のイケメンさもさることながら内装が良すぎて流石だな…と
自分はまだどノーマルですが、今後シンプル&スポーティーに仕上げていきたいと思います!

また近いうちオフ会しましょう♪
コメントへの返答
2022年11月7日 0:26
先日は急なお誘いに応じていただきありがとうございました!
ほんと色々話せて楽しかったです。

スイスポはパーツが豊富で色々楽しめそうで羨ましいです。
例のアレ装着お待ちしてますよ~♪

次はぜひ皆さんお誘いしてプチオフしましょう。
2022年11月9日 21:32
カツサンド でかそうですね。
おじさんには 食べきれんですかね?
コメントへの返答
2022年11月10日 19:15
でかかったです、マジで。
僕は見た瞬間無理だこれってなりましたw

プロフィール

「高速走ってたので2000のキリ番はゲットならず。」
何シテル?   08/02 21:26
ホンダ、スバル、マツダの車を渡り歩く ちょっと変わったエンジンと田舎道ドライブを愛するオッサンです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もう一度淡路島へ行ってきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 01:53:41
android autoの音飛び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 13:07:20
マツダコネクトでアレクサを使いこなそう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 12:42:56

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド ペケ2号 (マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド)
気が付いたら赤色になり駆動輪が増えてマツコネの画面が大きくなっていました。  今回も弄り ...
マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
アテンザXDから乗り換え。 昔乗っていた初代アクセラからすると隔世の感がありますね。 ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
マツダ歴2台目。 「2015年下半期登録」の「前期型」と言うある意味レアな個体です。 マ ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
ダークピューター・メタリックの6MT車。 初めてのハイブリッドカー。 初めての6MT。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation