• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月14日

花見ドライブ

花見ドライブ こんばんは、すつーかです。







今回は桜と花桃を見にお隣の福井県までドライブしてきました。
先日のみん友さんとのドライブとは逆回りで東海北陸道で北上しR158の九頭竜線をまったり走り

道中で道沿いの桜を眺めつつ

目的地へ到着。


今回の目的地はここ
福井県大野市西勝原の「勝原花桃の里」です。

電車の駅と見事な花桃が素敵なスポットです。
一度来てみたかったんですよねここ。

丁度満開のタイミングで来ることが出来たようです。


鉄道マニヤの方なら列車とのコラボも楽しめるスポットだと思います。

いやー癒やされました。

その後は毎度の道の駅「越前おおの 荒島の郷」で休憩し土産を買い込み。
(目の前に止まってたR31のGTS-Rカッチョエエ!)

そのまま池田町方面へ向かって冠山トンネルで岐阜方面へ抜けて帰宅。

いやはや冠山トンネルのおかげで気軽に福井へ行って帰る事が出来るようになって嬉しい限りです。
ブログ一覧 | 観光 | 旅行/地域
Posted at 2024/04/14 22:38:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

山梨桜巡り
kubokenさん

駒沢農園の花桃トンネル 2025. ...
kitamitiさん

満開の桜と桃の花 2025.04. ...
kitamitiさん

甲府盆地花巡り
Giuliettaさん

Sakura 2025 with ...
Studio-Aoさん

桜満喫、ポタリング。
ひでぼっちさん

この記事へのコメント

2024年4月15日 21:20
桜と花桃のコラボ、美しいです。越前大野にこんな素敵なところがあるとは知りませんでした。

最近は県内でも福井ナンバーの車を多く見かけるようになった気がします。冠山トンネル開通の効果は大きいですね🛣️
コメントへの返答
2024年4月15日 23:22
去年ハイドラで駅を緑化している際にたまたま見つけまして、この春は絶対に行くぞと意気込んでいました。
とってもオススメですここ。

岐路に沢山の福井ナンバーとすれ違ったので往来は増えているようです。
両地域の活性化に繋がると良いですよね^^
2024年4月15日 21:48
逆回りドライブ、楽しそうですね
それにしても桜と青空のいい写真だぁ
コメントへの返答
2024年4月15日 23:31
普段は西から回る事が多いので楽しめましたよ。
天気も良かったので色鮮やかな景色に癒やされまくってきました。

プロフィール

「高速走ってたので2000のキリ番はゲットならず。」
何シテル?   08/02 21:26
ホンダ、スバル、マツダの車を渡り歩く ちょっと変わったエンジンと田舎道ドライブを愛するオッサンです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もう一度淡路島へ行ってきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 01:53:41
android autoの音飛び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 13:07:20
マツダコネクトでアレクサを使いこなそう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 12:42:56

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド ペケ2号 (マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド)
気が付いたら赤色になり駆動輪が増えてマツコネの画面が大きくなっていました。  今回も弄り ...
マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
アテンザXDから乗り換え。 昔乗っていた初代アクセラからすると隔世の感がありますね。 ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
マツダ歴2台目。 「2015年下半期登録」の「前期型」と言うある意味レアな個体です。 マ ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
ダークピューター・メタリックの6MT車。 初めてのハイブリッドカー。 初めての6MT。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation