• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月06日

どうにかしたい

どうにかしたい 割と気に入ってるBPのスタイル。
ただ一つ。どうしても気に入らないのが画像の赤で囲った部分。
ここがブラックアウトされていないせいで、どうにも後姿が間延びした印象を受けます。デザイン上の意図なのかはたまたコストダウンなのかは知りませんが、個人的にこれはいただけません。BLはちゃんとブラックアウトされてるのに。

で、調べてみたらコラゾンとトミーカイラからここに装着するアンダースポイラーが出ているのですが、バンパーの上からかぶせる性格上どうしてもこの部分が下に突き出してしまう模様。
それもちょっと嫌なのでカッティングシートを貼るか半ツヤの黒で塗装してしまうのも手かとも思ってみたり。安いしネ(*´・ω・)。

うーん迷います。
ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2007/12/06 13:35:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝からピーカンのさいたま市です!
kuta55さん

祝・みんカラ歴12年!
まよさーもんさん

本日は……
takeshi.oさん

✨8月の長い夜✨
Team XC40 絆さん

アルファロメオ 155 V6 TI
kazoo zzさん

道の駅in長野
R_35さん

この記事へのコメント

2007年12月6日 14:55
僕も全く同じことを悩んでいる最中です^^;
僕は艶消し黒でブラックアウトしたいです。
あとは大人しめなリベラルとか派手なDAMDもありますね。
お友達のお尻を参考にしながら思案してる所です。
コメントへの返答
2007年12月6日 20:06
やっぱりココは納得のいかない部分ですよね~。僕も色々な方のレビューを見てはウンウン唸ってます。
あとDAMD見てきましたけど派手ですね。フロントもアグレッシブなバンパーにしないと釣り合いが取れなさそうです(笑)。
2007年12月6日 23:28
BLとBP確かに違いますねぇ
個人的にもブラックアウト派ですね。
塗装に1票!w
コメントへの返答
2007年12月7日 14:47
ね~、BPも始めから黒くしてくれればいいのに。

気持ちは塗装に傾きつつありますよw。
近々近所の板金屋さんに相談してみる事にします。

プロフィール

「高速走ってたので2000のキリ番はゲットならず。」
何シテル?   08/02 21:26
ホンダ、スバル、マツダの車を渡り歩く ちょっと変わったエンジンと田舎道ドライブを愛するオッサンです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もう一度淡路島へ行ってきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 01:53:41
android autoの音飛び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 13:07:20
マツダコネクトでアレクサを使いこなそう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 12:42:56

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド ペケ2号 (マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド)
気が付いたら赤色になり駆動輪が増えてマツコネの画面が大きくなっていました。  今回も弄り ...
マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
アテンザXDから乗り換え。 昔乗っていた初代アクセラからすると隔世の感がありますね。 ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
マツダ歴2台目。 「2015年下半期登録」の「前期型」と言うある意味レアな個体です。 マ ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
ダークピューター・メタリックの6MT車。 初めてのハイブリッドカー。 初めての6MT。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation