• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すつーか@BPEのブログ一覧

2012年10月22日 イイね!

B6OCツーリングオフに参加してまいりました

B6OCツーリングオフに参加してまいりました
別に斜めアングルが好きな訳じゃないんです。斜めにしないと入らないのです(挨拶)。 こんばんは、すぴんどるです。 今回はB6OC様のツーリングオフに参加して参りました。 毎年参加したい!と思いつつ仕事の都合で参加できなかったので、この日を指折り数え待っておりました。 感無量でアリマス。 あ。 ...
続きを読む
Posted at 2012/10/22 23:57:38 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2012年10月19日 イイね!

顔面整形とプチオフ

顔面整形とプチオフ
画像加工に手を出してみたら、モヤモヤでジャギジャギな画像が出来上がったでござるの巻 (挨拶) どうもこんばんは、毎度の事ながら写真のセンスが壊滅的なすぴんどるです。。。 先日の事になりますが、所用で岡崎まで出向いた帰りにしろへーさんとプチミをして参りました。 画像は刈谷パーキングでのヒ ...
続きを読む
Posted at 2012/10/19 00:24:41 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2012年09月18日 イイね!

TukaKenさん迎撃プチオフ

TukaKenさん迎撃プチオフ
気がついたらもう九月も半ばだよ!(挨拶) どうも、すぴんどるです。 今回はニューポートブルーのBPにお乗りのTsukaKenさんが名古屋にいらっしゃるとの事で、某所の超自動後退までいってまいりやした。 まずは今回幹事をなされたしろへーさん号。 めっさカッコヨくて羨ましいです。 新たに ...
続きを読む
Posted at 2012/09/18 23:25:59 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2012年06月17日 イイね!

バトン

バトン
珍しく月二回目の更新w お友達の「にしんさん」よりバトンなるものが回ってきましたので、簡単ではありますが自己紹介(?)をさせていただきます。 【愛車の紹介】 1.あなたの愛車は?   レガシィツーリングワゴン 3.0Rアイボリーレザーセレクション 5AT 2.新車?中古車?    ...
続きを読む
Posted at 2012/06/17 22:52:39 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月15日 イイね!

グリル狂想曲

こんばんは、すぴんどるです。 ナニシテルやメッセで体調のご心配いただきました皆様、ありがとうございました。 この場を借りてお礼申し上げます。 万全には程遠いですが、お蔭様でなんとか頑張れております。 で、本題。 今回はグリルを換え、られませんでした m9(^Д^)プギャー 事の発端はネッ ...
続きを読む
Posted at 2012/06/15 23:22:39 | コメント(12) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2012年05月21日 イイね!

B6OC全国オフ

B6OC全国オフ
みなさん前からの集合写真でブログを上げておられるので、後ろからの集合写真でコムバムワ。 どうも、すぴんどるです。 け、けっして前からだとコンデジじゃ収まりきらなかった訳では・・・・・・・・・スイマセン収まりきりませんでしたorz と言う事で2年ぶりの開催となるB6OC様の全国オフに参加し ...
続きを読む
Posted at 2012/05/21 21:50:42 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月05日 イイね!

「ポ」じゃなくて「ボ」

「ポ」じゃなくて「ボ」
すぴんどる春の狂い咲き第三弾。 今日は寿命を迎えた夏タイヤを換えてきました。 で、履き替えてきた今度のタイヤはNITTOのINVO。 カタカナで書くとニットーのインボ。 ちょっとカッコよく書くとインヴォ。 ボがポに見えた人はきっと心が汚れているとオモイマス。 閑話休題。 聞きなれない ...
続きを読む
Posted at 2012/04/05 21:48:27 | コメント(16) | トラックバック(0) | | クルマ
2012年04月04日 イイね!

足して駄目なら引いてみる

足して駄目なら引いてみる
いい加減どこかに遠出したい!!(魂ノ叫ビ) こんばんは、ドライブしたい病が発症寸前のすぴんどるです。 さてタイトルの話。 画像の通りタワーバーを撤去しました。 いえね、前回脚を変えてからどうにも車体が突っ張る感じが強かったんです。 あと低速コーナーで全然曲がらなくなったので、もしかしてと思いま ...
続きを読む
Posted at 2012/04/04 22:00:48 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月28日 イイね!

今回もオチがついた

今回もオチがついた
こんばんは、すぴんどるです。 ようやくで念願だったおニューの車高調が車につきました。 今度のアシは乗り心地の良さに定評のある RS☆RのBest☆iを導入してみました。 まだ推奨車高状態で一日通勤で乗っただけですが、なかなかに好印象です。 少なくともリヤカーは脱しました。 思い切って換えてよか ...
続きを読む
Posted at 2012/03/28 22:13:31 | コメント(12) | トラックバック(0) | | クルマ
2012年03月23日 イイね!

アゴなしレガとオレ物語

アゴなしレガとオレ物語
昔ヤンマガにこんな感じのタイトルの漫画があったよね!(挨拶) あの漫画まだやってるのかしらん。 んな訳で去年末からアゴなしだったアト青号のアゴが復活しますた。 今回は数少ない3.0R用の中で迷った末、STAGE21さんのセレブリップライナーを導入デス。 ただそれだけじゃ僕的に面白くもなん ...
続きを読む
Posted at 2012/03/23 22:26:35 | コメント(9) | トラックバック(0) | DIY | クルマ

プロフィール

「@モダンワゴン さん。ですね!ここまで来たら是非優秀まで行って欲しいです。」
何シテル?   08/19 22:29
ホンダ、スバル、マツダの車を渡り歩く ちょっと変わったエンジンと田舎道ドライブを愛するオッサンです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もう一度淡路島へ行ってきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 01:53:41
android autoの音飛び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 13:07:20
マツダコネクトでアレクサを使いこなそう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 12:42:56

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド ペケ2号 (マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド)
気が付いたら赤色になり駆動輪が増えてマツコネの画面が大きくなっていました。  今回も弄り ...
マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
アテンザXDから乗り換え。 昔乗っていた初代アクセラからすると隔世の感がありますね。 ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
マツダ歴2台目。 「2015年下半期登録」の「前期型」と言うある意味レアな個体です。 マ ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
ダークピューター・メタリックの6MT車。 初めてのハイブリッドカー。 初めての6MT。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation