• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すつーか@BPEのブログ一覧

2021年10月19日 イイね!

ここ1月くらいのアレコレ

ブログ放置しちゃいそうなのでタイトル通り直近の車にまつわるあれやこれやを書き散らし。 ジグザク走行で追い抜いてったセレナ・イキるパァとか言う車から飛び石食らって窓割れ申した。 ドラレコ画像も決め手にはならず無念。 ちなみに欠品中の純正ガラスの入荷は今もって未定デス。 なにやってんのNSG。 ...
続きを読む
Posted at 2021/10/19 22:15:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2021年08月19日 イイね!

ナビ & アテのパーツお譲りします。

表題の通りアテで使っていたパーツをお譲りします。 ●AutoExe Street Sports SUS.Kit BLITZ車高調の前に使っていたエクゼの車高調です。 8000km使用。 メーカー推奨車高からして髙めなので車高はそこまで下がりません。 外した後はクローゼット保管でしたので目立った ...
続きを読む
Posted at 2021/08/19 20:32:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年06月27日 イイね!

慣らしドライブ

マッサンの慣らしで300km程下道をドライブしてきました。 ルートは岐阜、福井の山の中をひた走る田舎道ルート。 コンセプトは安心安全のおひとり様ドライブ。 …おかしいな、安心安全て書くとこの上無く胡散臭い響きになるのは一体どうした事でしょうか(棒)。 初手は藤橋でフランク買って軽く腹ごしらえ。 ...
続きを読む
Posted at 2021/06/27 23:43:05 | コメント(2) | | 旅行/地域
2021年06月26日 イイね!

6から3

6から3
オッスオラすつーか。 きがついたら「まつだろく」が「まつださん」になっていたぞ 。 と言う訳(どういう訳だ)でこんばんは、すつーかです。 すっとぼけてましたが大分前に契約してましたハイ。 当分の間アテを買い替える気は無かったんですけども( ナビ換えたり羽根買ったりしてましたしね ) 点検の際にシ ...
続きを読む
Posted at 2021/06/26 21:41:32 | コメント(10) | トラックバック(0) | | クルマ
2021年06月15日 イイね!

マツダさん雑感 20S・X編

例によって随分前に試乗した時の覚書です。 今回は短時間短距離での試乗につき簡単に。 デラとか写っちゃってるので写真も割愛。 ●外観 今回の外装色はマシングレーと紺色(正式名忘れた)。 マシングレーの金属感が有機的なデザインと相まって滅茶苦茶カッコイイ! ただファストバックの場合シグネチャーウィン ...
続きを読む
Posted at 2021/06/15 23:13:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 試乗等 | クルマ
2021年06月13日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン 【スマートミストNEO撥水タイプ】

Q1. スマートミストNEOの良い所は?(初めて使う方:期待する効果は?) 回答:施工性、艶の良さ、撥水性、持続性 Q2. 同ジャンルの商品に最も求めることは?1つお答えください。 回答:艶 この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【スマートミストNEO撥水タイプ】 について書いています。 ...
続きを読む
Posted at 2021/06/13 22:26:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2021年06月09日 イイね!

省燃費系快速クルーザー

省燃費系快速クルーザー
まさに快速長距離クルーザー。 郊外や高速道路を巡航するのがとにかく心地よく楽しい車です。 長距離走行が全く苦になりません。 逆に街乗りオンリーな方はストレスと煤しか貯まらないので候補から除外した方が良いんではないかと存じます。 ややメンテに手間がかかりますが良い車ですよ。
続きを読む
Posted at 2021/06/09 20:53:09 | コメント(2) | クルマレビュー
2021年06月04日 イイね!

マツダさん雑感 15S編

これもお借りしたのは随分前の話ですがマツダさん試乗記15S編です。 以前アテの車検だか修理だかの際に2晩ほどお借りしました。 外装 改めてカッチョイイ(恍惚)。 グレード間での露骨な差別が無いのも近年のマツダ車のいい所ですよね。 いやそれにしてもソウルレッドクリスタル綺麗ですねぇ。 俺のヘナ ...
続きを読む
Posted at 2021/06/04 21:00:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗等 | クルマ
2021年05月22日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビン ゴールド】

Q1:これまでにキイロビンシリーズを使ったことがありますか?(あれば製品名) 回答:キイロビン Q2:フロントガラスに撥水コーティングをしていますか? 回答:しています この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビン ゴールド】 について書いています。 ※質問を編集や削除等し ...
続きを読む
Posted at 2021/05/22 12:38:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2021年05月18日 イイね!

びーぴーご

びーぴーご
喜べ今のスバルには買う車が無いとお嘆きの元ヌバオタ諸君! 名車BP5復活である!!! なんちて。 こんばんはすつーかです。 借り物のMAZDA3の車検証を見たら型式が「BP5」だったので脊髄反射でブログアップ。 「BP5」って言うとワタクシを含む元スバオタ勢の中ではとても思い入れのあ ...
続きを読む
Posted at 2021/05/18 21:44:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ

プロフィール

「@モダンワゴン さん。ですね!ここまで来たら是非優秀まで行って欲しいです。」
何シテル?   08/19 22:29
ホンダ、スバル、マツダの車を渡り歩く ちょっと変わったエンジンと田舎道ドライブを愛するオッサンです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もう一度淡路島へ行ってきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 01:53:41
android autoの音飛び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 13:07:20
マツダコネクトでアレクサを使いこなそう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 12:42:56

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド ペケ2号 (マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド)
気が付いたら赤色になり駆動輪が増えてマツコネの画面が大きくなっていました。  今回も弄り ...
マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
アテンザXDから乗り換え。 昔乗っていた初代アクセラからすると隔世の感がありますね。 ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
マツダ歴2台目。 「2015年下半期登録」の「前期型」と言うある意味レアな個体です。 マ ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
ダークピューター・メタリックの6MT車。 初めてのハイブリッドカー。 初めての6MT。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation