• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すつーか@BPEのブログ一覧

2012年02月21日 イイね!

お悩みちう

最近は夜な夜なカタログやみんカラレビューと睨めっこのすぴんどるです。
どうも今晩は。

何を悩んでいるかと言いますと今車についている粗大ゴミ車高調の代わりをどうするか、です。
あまり深くは書きませんが(作ったショップが+登録してるしナw)、乗り心地がリヤカーレベルなんですよ今使ってるやつ。
なんせちょっとした舗装の継ぎ目を超える時の衝撃が「タン」とか「ダン」じゃなくて「ドカンッ!」「メキッ」ですから。

アホみたいな高値で買っちゃった (情弱の俺乙www) 手前、3年は自戒を込めて我慢して使ったけどもう限界です。
俺や同乗者もだけど、ご老体のアト青号の車体がアチコチ悲鳴をあげておりまする。

んな訳で先月から本気で買い替え計画発動・・・したまでは良かったんですが、BP用の車高調ってこれだ!って決定版がなくて本当に悩みます。
今つけてるのも3年前に散々悩んだ挙句、血迷って買っちゃったのを思い出しました3年前のオレバカスwwwwwww・・・・・・・・・・・・・・・ハァ。

今回はオケネもないので、予算的に
TEINのSUPER FLEX WAGON
(アクセラ号につけてたSSダンパーがなかなか良かったので)
RSRのBest-i (評判が良いので)
BLITZのZZ-R (これも上記と同じ。あと実売価格が爆安なのに惹かれるw)
辺りを考えて毎日グールグル。
今回は乗り心地が良い(notフニャ足)やつが欲しいなあ。

買い物は迷っている時が一番楽しいと申しますが、迷いすぎてなんか胃が痛くなってきますたw
Posted at 2012/02/21 00:29:11 | コメント(10) | トラックバック(0) | | クルマ
2012年01月26日 イイね!

アト青号6周年&77,777km

アト青号6周年&77,777km





またしてもご無沙汰をしております、すぴんどるです。
いやもう年末がヤバい忙しさでございまs (以下延々と愚痴が続くので略)
コメ返信すら止まってしまってマジごめんなさい(土下座)。

さて、話は変わりましてうちの3.0Rが本日で初年度登録から丸6年を迎えました。
買った時には、まさかここまで同じ車に乗り続けるとは思いもしませんでした。
オートマだとか、燃費悪杉とか不満が無い訳ではありませんがエエ車です、3.0Rは♪
そんなアト青号は年末の雪でフロントスポイラーがサヨウナラ。
新しいスポイラーに変えるいい機会だったと自分を慰めちうw

あと、これは数日前なのですが、キリ番もゲト。

皆さんに倣い、トリップも合わせてみますた。

飽きっぽい自分が一台の車に長く乗り続るモチベを保って来られたのも、一重にみん友の皆様の存在のおかげかと思います。
ブログ上での交流や、オフ会等々本当にお世話になっております。
相も変わらず更新のおっっそい私ではございますが、今年もどうぞよろしくお願いいたしますね。
Posted at 2012/01/26 23:06:02 | コメント(20) | トラックバック(0) | | 日記
2011年10月14日 イイね!

復活

復活





以前のブログで色々とコメントいただいた方、またイイネをつけてくださった皆様どうもありがとうございました。

とりあえず復活です。

ホイールはもう手に入らない以上どうにもならないので画像の奴を四本購入しました。
他にも色々攻めた設定のホイールも検討したのですが、在庫なし、次回生産未定ばっかりで最終的にコレに。
みんカラを徘徊した限りではレガでは僕が初かも?
コニサーが本当に気に入っていただけに無念ではありますが・・・。

同じく廃盤のタイヤはどうにか中古を1本確保できたのでそれに交換。
アシはアッパーがぶっ壊れてプラプラのガタガタになってた(ガクブル)ので交換。

で、1月ぶりに18インチに戻した感想ですが、

色w々ww酷wwwwえwwwwww

乗用車からwwwリヤカーwwwwに退化したよwwwwwwwwwwwww

っと失礼、取り乱しました。
ここまで乗り心地と音とハンドルの取られ具合が酷かったかなあ、て感じです。
ま、暫く乗ってればまた慣れるとは思いますが。

以上近況のご報告でした。
そいでは!


あとは三○住○と決着つけねば。


昔からケチと言われていた○友なんでまだまだ難航ちう。

別に無茶な事は言ってないんですけどねぇ。

Posted at 2011/10/14 21:55:12 | コメント(13) | トラックバック(0) | | 日記
2011年09月24日 イイね!

当分はこんな姿

当分はこんな姿







昇天なされたコニサーに代わり、2年ぶりに純正17インチを倉庫から引っ張り出してきました。
暫くはこれで過ごします。
が、車高を落としてるせいでホイールが引っ込みすぎてカッチョワルー状態ですw

いや、それにしても17インチは乗り味が良くていい感じです。カッチョワルイケト
とにかくもうアシがよく動く。カッチョワルイケド
ドタバタとバタつかない。カッチョワルイケド
コーナリングも軽快。カッチョワルイケド
乗り心地もGood。
カッチョワルイケド

見た目を気にしなければレガは17インチの方がバランスが良いと再認識しました。
もういっそこのままでもいいかも、なんて思っちゃったりなかったり。

ホイールが超絶に引っ込んで死ぬほどカッコワルイんで、ワイトレをかますかインセットの小さいホイールを買うかしなくちゃ見れたもんじゃあありませんケドね。

ところで。
フェンダー加工無しで18×8J・+45~48のホイールってはみ出ずに収まるもんなんでしょうかね?
Posted at 2011/09/24 21:39:49 | コメント(15) | トラックバック(0) | | クルマ
2011年09月15日 イイね!

とりあえずのご報告

こんばんは。
先日は沢山の暖かいコメント、またご助言をいただきましてありがとうございました。
精神的にかなりキている状況でしたので、皆様からいただいたコメントに励まされました。
この場を借りてお礼申し上げます。

本題です。
今日警察署より電話がありまして、先日の件の逃げた車と持ち主が特定できました

正直な所8割方諦めていたのですが、不幸中の幸いで事故現場のすぐ先の事故監視システムに私の車と相手の車が写っており特定に至りました。
警察に照会をお願いしておいて良かったです。

相手も今の所事実を認めており、また相手方の保険会社の手配もついたので一先ずはホッとしております。
ただこちらが停車状態でない以上向こうの保険会社が1、2割の過失を要求してくると思われますので、ここからは粘り強い交渉ですね。
以上、とり急ぎご報告まで。

最後にもう一度重ねて御礼申し上げます。
ありがとうございました。
Posted at 2011/09/15 23:06:40 | コメント(14) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「@モダンワゴン さん。ですね!ここまで来たら是非優秀まで行って欲しいです。」
何シテル?   08/19 22:29
ホンダ、スバル、マツダの車を渡り歩く ちょっと変わったエンジンと田舎道ドライブを愛するオッサンです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もう一度淡路島へ行ってきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 01:53:41
android autoの音飛び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 13:07:20
マツダコネクトでアレクサを使いこなそう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 12:42:56

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド ペケ2号 (マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド)
気が付いたら赤色になり駆動輪が増えてマツコネの画面が大きくなっていました。  今回も弄り ...
マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
アテンザXDから乗り換え。 昔乗っていた初代アクセラからすると隔世の感がありますね。 ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
マツダ歴2台目。 「2015年下半期登録」の「前期型」と言うある意味レアな個体です。 マ ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
ダークピューター・メタリックの6MT車。 初めてのハイブリッドカー。 初めての6MT。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation