• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

翔@ZC33Sのブログ一覧

2025年05月19日 イイね!

フェンダーレスを制作というか。、

とりあえず自作というか 純正をぶった斬るのは心が痛みましたが、 やっつけで制作?しました。 反射板を装着しとかんとダメな事に気付いて、 ぶった斬った下半分も結局使用してますw 真後ろから… 大体、真横からはこんな感じ… 改良の余地はクッソ有りなので、 もう少しちゃんと、 そのうちに作り ...
続きを読む
Posted at 2025/05/19 18:39:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年02月27日 イイね!

リア羽根、もう少し後方へ…(追記

現状、こんな感じにマウントされてます… たぶんのこっちのが、 だいぶ収まりよいと思います。w リア羽根を後方へ延長してみたいなと思いたったので、 適当に5mmのアルミ板を切り出して、 適当に艶消し黒を塗りました。 後ろへ思いつきのステーにて、 延長してみました。 普通に見た目の収まり ...
続きを読む
Posted at 2025/02/27 23:35:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年09月25日 イイね!

自作の更に自作…何となく

URASアンダーカナードを、 外へおよそ2〜3cm程、 オフセットして装着し直しました。 それに伴い、フロントタイヤへ空気をなるべく当てたく無いので、 その辺の部品も作り直しました。 作っては見たけど、名前が分からないwww 手直し前。 手直し後はこんな感じ。 斜め前…そんなに変わ ...
続きを読む
Posted at 2024/09/25 07:36:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年09月08日 イイね!

一応の完成形…たぶん

モンスタースポーツのリップスポイラー買えば解決なんですが、 予算があるわけもなく… 数日前に仮で作った物が 左右で長さ違ったので、 今朝、長さ合わせた物を再度作り直しました。 運転席側がこんな感じ 助手席側がこんな感じです。 ビス止めで一応は固定しました。 近い内に、 黒系の剥が ...
続きを読む
Posted at 2024/09/08 07:18:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年09月04日 イイね!

自己満…

フロントタイヤに風をなるべく当てたくないので、 ちょっとしたもん作ってみました。 めちゃくちゃ手抜きですけどね、、 ホンマはモンスタースポーツのリップスポイラーが欲しいのですが、 予算が御座いませんからねぇ…仕方ないよね
続きを読む
Posted at 2024/09/04 13:44:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年08月29日 イイね!

何となく予想はしてたけども…(カナード編

カナード購入後、 手元に届いたので、 クルマに少し合わせてみたのですが、 思いの外、URASのアンダーカナード外に出るので、 そちらもたぶん外へ出す方向で装着し直さなきゃ、 バランスが悪そうでした。、、 この雨の中軽く当てて見ただけですが… URASのアンダーカナードの装着を、やり直し確定www
続きを読む
Posted at 2024/08/29 10:23:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月14日 イイね!

ネット通販(海外から

自分の好きなMotoGPのライダー、 Fabio Quartarao選手のパーカーとシャツやら買いました。 ひっさしぶりに海外から注文したので、 うろ覚えでどうにゅうりょくすんねやろ…とか考えつつ、 何とか注文出来ましたねぇ…時間かかったw 注文からは10日前後で来たので、 予想よりもクッソ早 ...
続きを読む
Posted at 2024/08/14 11:36:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月11日 イイね!

うっかり小指を怪我…

タイトルの通りで、 カッターナイフで小指をグサっと切ってしまいました。、、 刃を締まったと思ってたので、完全に不注意でした。 医者で治療してもらったんですけど、 始め縫合するんかと思ってたら、 ホッチキスみたいなやつで縫合する方が出てきて、 医者がそっち?みたいな事を言ってましたが、 それで治療 ...
続きを読む
Posted at 2024/08/11 23:04:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年07月21日 イイね!

ふと思った事…

現状の見た目はこんな感じですが。 自分のクルマでエアロ系の装着しようとする時、 ほとんどみた感じで装着するという感じ。 フロントアンダーカナードはその場のノリです。 ここから何センチ出すとか計算してません。 ざっくりこれくらいなら良いか。で装着してます。 リア羽根はダンボールで型作って、おそらく ...
続きを読む
Posted at 2024/07/21 09:03:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年07月09日 イイね!

とりあえず…仮合わせ的なやつ。

とりあえず…仮合わせ的なやつ。
とりあえず、フロントリップ作るの心折れかけたので、 URASさん家のフロントアンダーカナード(M)を買ってみました。 仮合わせしてみましたが、サイズ的には丁度良さそうです。
続きを読む
Posted at 2024/07/09 14:25:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「先日、友人の軽トラ、
スピーカー取付の手伝いしてきた。
配線引き直しした...
内張外したついでに適当デッドニングもしてきた。
あんま考えずに適当に貼ったけど、
そんでも元よりはマシなってた。

知らんけど。」
何シテル?   08/14 14:13
2019年8月末にバイクにて右直事故をして、 書ききれない程の怪我をし生死の境を彷徨いかけました。 ですので、今は左足アクセル仕様の ATのスイフトスポー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ENKEI ENKEI SPORT RC-T5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/13 07:41:06
Buddy Club P1 RACING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/02 23:38:54

愛車一覧

ヤマハ TZR250 TZR250 or 3MA (ヤマハ TZR250)
友人から格安で売っていただきました。 個人的に憧れのバイクなので、 大切に乗れたらなと思 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スイフトスポーツに乗っています。 バイク事故で右足が思いの外、動かしにくいので左足アクセ ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
10年前に乗ってたクルマでした。 排気系も足回りもブレーキ周りもちょっとだけ変えてました ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation