• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月30日

三菱さん、良い仕事してますね!!



儲けに拘らず他のメーカーでもやって欲しいものです
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2009/01/30 23:14:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

今朝は粗大ゴミを捨てに行って…
S4アンクルさん

㊗️V8㊗️愛車紹介ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

カーグラフィックTVの挿入曲
Zono Motonaさん

お疲れ様でした🙇(フォーカードミ ...
ゆう@LEXUSさん

8月の「関西舞子」〜その③🎶
よっさん63さん

この記事へのコメント

2009年1月30日 23:25
動画が見れないのが残念!
(T_T)

僕は「隠れ三菱」ですよ!

太平洋戦争中、零戦は1万機造られましたが、三菱は3500機?しか造れず、残りはすべて中島飛行機が造ったそうです。
しかし当時のパイロットの方に聞くと「三菱製のほうがつくりが丁寧だった」と、みなさんおっしゃいます・・・。
あと、ラリーマニアの方いわく、三菱車はハズレ車があまりないそうです。
コメントへの返答
2009年2月1日 0:10
可能なら
動画の見れる環境で見る事をお勧めです
2009年1月30日 23:41
さすがは創設者が高知県出身者ですね(関係ないか(; ̄ー ̄A)

ウチはオジイの時代から三菱車が多いな~
コメントへの返答
2009年2月1日 0:13
創設者が高知県出身者は初耳です
三菱の車体を所有できるならモダークをMTに換装又は新車でヴァージョンRスペが欲しいですね
2009年1月31日 1:22
すばらしい♪
オイラの仕事で使っているのも三菱車なのだが、全然違いますねw
コメントへの返答
2009年2月1日 19:02
オープンカーなどに応用してほしいですね
2009年1月31日 3:41
こだわりってのはいいもんですよね!

コペンも技術のエリート部隊のみで作られた手作り、ホンダのNSXも僅かな技術屋しか入れない特別ラインでの生産・・・こだわったものは、いつまでも輝いて見えますよね(^_^)
コメントへの返答
2009年2月1日 19:03
バブル崩壊以降、こだわりの有る車作りは殆ど見られなくなりましたからね
2009年1月31日 17:43
これが拘りですねぇ(^_^;)
でも現代のユーザー(特に若者)の求めるものは違うんでしょうね、きっと。
恐らく今、車関係に熱いのは30代とその親世代(50~60代)。
この世代がいなくなったら・・・
車はどうなるのかなぁ?と時々思いますねぇ。
コメントへの返答
2009年2月1日 0:17
若者の車離れが問題ですね!!
我々の世代が死ぬまで頑張ってザレラさん位の世代に車好きを増やす努力出来れば良いのですがね。
2009年1月31日 19:45
私の様に古い車に乗ってる人で
レストア予定の車にもやってもらえると嬉しいな
コメントへの返答
2009年2月1日 0:19
旧車には錆び根絶とセットで効果が最大限に発揮されます
2009年2月2日 0:23
Aピラーが改善されればかなり良い車なんですが...>コルトVer.R

ウチのもシーム溶接したいんですけどねーいくらかかるか(汗

プロフィール

「ユーチューブ、六畳エアコン見てたらとても参考になった。やたら高出力は必要なさそう」
何シテル?   07/09 21:37
こっそりとヤフオクを覗くのが楽しみなおっさんです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バイクで行きたいツーリングコース一覧表 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/20 12:24:26
バイク2台持ち 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/25 01:50:38
もしもエッセが発売されて無かったら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/12 21:18:29

愛車一覧

ヤマハ SR400 ファイナルエディション ヤマハ SR400 ファイナルエディション
都内のバイク屋に新車が在庫で残ってたので2023年1月10に契約して4月23日に納車 契 ...
スズキ GSX-R125 スズキ GSX-R125
SR発注後の納車が長引いた為、練習機が欲しくなり2023年4月2日に新車発注、4月9日に ...
日産 モコ 日産 モコ
よくスズキの車に間違われます!! 15万㌔越えの御老体 借りた駐車場に難有りの為乗り降り ...
ホンダ その他 ホンダ その他
平成4年八月新車で購入 色は写真の通り 車無しの生活なのでメットインは必須 買ってすぐに ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation