• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月25日

エッセカスタムの性能

本気で早く走らせればコペンに迫る速さ!!
本気で低燃費走行すればプリウスに迫る燃費の良さ!!
安い車でも侮れない性能を持った一台www
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2009/08/25 22:14:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨日の……
takeshi.oさん

高級痛車@秋葉原
灰色さび猫さん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
あぶチャン大魔王さん

大阪万博&星野リゾート✨
kurajiさん

今日のできごと…✏️😉✨
Mayu-Boxさん

この記事へのコメント

2009年8月25日 22:18
そう考えるとダイハツの名車になりうる車ですね(^▽^)
今の車では珍しくMTもあるし、なにより改造パーツがイロイロと発売されているのが魅力ですね。
コメントへの返答
2009年8月27日 21:43
馬券で稼いで足回り弄りですwww
2009年8月25日 23:06
パーツの豊富さがいいですね~☆

峠の下りならコペンとは言わず、スイスポやデミオでさえ喰える走行性能ですね~。

それなりに弄っても燃費が良いのも最高!!

コメントへの返答
2009年8月27日 21:45
ヴィッツRSにも引けをとらないかもww
2009年8月25日 23:09
エッセのMTが以外に人気で、上級グレードでも最下級のECOでもエンジンが変わらないため、儲けが少ないECOがいっぱい売れて逆に困ったダイハツさん・・・・。
ECOカタログから落とすなよ・・・。
コメントへの返答
2009年8月27日 21:48
エコこそエッセ本来のコンセプト
カタログから削除された今ではカスタム以外興味示す人が少ないかも知れません
2009年8月25日 23:44
パーツが多いっていうのは魅力ですね。

ネイキッドなんか・・・
パーツ探しても少ないですよ。
コメントへの返答
2009年8月27日 21:50
ネイキッド用のエアロならNRFが有名です
2009年8月26日 6:46
軽だからプリウスと比べるのはどうかと・・・

で、更に高機動型に改造ですか?
コメントへの返答
2009年8月27日 22:23
>で、更に高機動型に改造ですか?
過給器フラグですかww
2009年8月26日 9:22
あのいじり良さ><

そして性能アップを体感しやすい><

そしてオートまでもリッター24kmを記録><
コメントへの返答
2009年8月27日 22:27
ATでもそんなに燃費いいんですか
MTなら頑張れば30近くいけそうなwww
2009年8月26日 10:56
ノーマルでどこまで速くなるか、サーキットを走らせてみたいですね~。
コメントへの返答
2009年8月27日 22:28
ノーマルでサーキットもいいかもしれませんww
2009年8月26日 22:29
ESSEって聞いた話ではリミッターが付いてないとか聞いたのですがほんとですか?
コメントへの返答
2009年8月27日 22:31
まだ限界まで試したわけではありませんが、
140でリミッターが働く筈ですよ

プロフィール

「ユーチューブ、六畳エアコン見てたらとても参考になった。やたら高出力は必要なさそう」
何シテル?   07/09 21:37
こっそりとヤフオクを覗くのが楽しみなおっさんです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

バイクで行きたいツーリングコース一覧表 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/20 12:24:26
バイク2台持ち 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/25 01:50:38
もしもエッセが発売されて無かったら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/12 21:18:29

愛車一覧

ヤマハ SR400 ファイナルエディション ヤマハ SR400 ファイナルエディション
都内のバイク屋に新車が在庫で残ってたので2023年1月10に契約して4月23日に納車 契 ...
スズキ GSX-R125 スズキ GSX-R125
SR発注後の納車が長引いた為、練習機が欲しくなり2023年4月2日に新車発注、4月9日に ...
日産 モコ 日産 モコ
よくスズキの車に間違われます!! 15万㌔越えの御老体 借りた駐車場に難有りの為乗り降り ...
ホンダ その他 ホンダ その他
平成4年八月新車で購入 色は写真の通り 車無しの生活なのでメットインは必須 買ってすぐに ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation