• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青居ウルフのブログ一覧

2011年03月08日 イイね!

自分が今注目している外車

マレーシア産バナナ!!じゃなく悟りあネオ
余裕が在れば一台欲しいと思ってるだけですww


2006年6月16日にサトリアの後継車として発売。マレーシアの首相(当時)、アブドラ・バダウィによって発表された。

同社のGen-2やワジャと一部コンポーネントを共有し、プロトン独自開発のプラットフォームをベースとしている。5億リンギット、4年をかけて開発され、月販目標台数は2,000-2,500台となる。

エンジンは、独自開発の直列4気筒 DOHC 1.3L S4PE型および1.6L S4PH型カンプロエンジンを搭載し、三菱自動車工業製で、サトリアにも採用された、5速マニュアルトランスミッションおよび4速オートマチックトランスミッションが組み合わせられる。

グレードは「L」、「M」、「H」の3種が用意され、ベースグレードのLのみに1.3L S4PE型エンジンが搭載される。

2009年2月には、最上級グレード「H」の代替グレードとして、1.6L カンプロCPSエンジンを搭載し、リアスポイラーなどが装備された「CPS」が発売された。

さらに、FIA スーパー2000のラリーカーとして、ワジャに搭載されるルノー製1.8L F4P型エンジンを搭載したラリーカーが開発され、2010年にIRCとアジアパシフィックラリー選手権に限定参戦した。

2010年12月には、キャロッセによって2011年から日本に正規輸入販売が行われることが発表され、2011年1月の東京オートサロンにてラリーカーコンセプトとR3が参考出品された。キャロッセによると、現在の日本の自動車メーカーのラインナップにはモータースポーツで使用できる手軽なベース車両がなくなってしまったため、様々なラリーやツーリングカー選手権での実績があってこの要件に合致するサトリアネオを導入することで、モータースポーツの活性化を図りたいとしている。
Posted at 2011/03/08 22:01:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「ユーチューブ、六畳エアコン見てたらとても参考になった。やたら高出力は必要なさそう」
何シテル?   07/09 21:37
こっそりとヤフオクを覗くのが楽しみなおっさんです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  1 2 3 45
6 7 89 101112
13 1415 1617 1819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

バイクで行きたいツーリングコース一覧表 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/20 12:24:26
バイク2台持ち 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/25 01:50:38
もしもエッセが発売されて無かったら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/12 21:18:29

愛車一覧

ヤマハ SR400 ファイナルエディション ヤマハ SR400 ファイナルエディション
都内のバイク屋に新車が在庫で残ってたので2023年1月10に契約して4月23日に納車 契 ...
スズキ GSX-R125 スズキ GSX-R125
SR発注後の納車が長引いた為、練習機が欲しくなり2023年4月2日に新車発注、4月9日に ...
日産 モコ 日産 モコ
よくスズキの車に間違われます!! 15万㌔越えの御老体 借りた駐車場に難有りの為乗り降り ...
ホンダ その他 ホンダ その他
平成4年八月新車で購入 色は写真の通り 車無しの生活なのでメットインは必須 買ってすぐに ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation