2023年06月13日
ちょっと気が早いけど、
C-HRのワンオフ含む各種パーツですが、
欲しい人っていますかね?
使用期間で変動しますが、
お安くお譲りできたらと思ってます。
特にレカロシート2脚(限定品)、ガナドールマフラー、GRヤリス純正鍛造ホイール(ガリガリ君ですが😢)、純正ステアリングワンオフ加工、あたりでしょうか。
その他パーツレビューを見て、興味のある方はメッセージ下さい。
あ、ただし8/20の全国オフ終わってからになります。
Posted at 2023/06/13 23:07:06 | |
トラックバック(0)
2023年06月13日

買い替えを決断する数日前に今のC-HRを元にオーダーして作ってもらったたスタンプです。
良かったら、買って下さい。
あ、俺には一文も入りません😆
[大好き!クールなクロスオーバーSUV2]
https://line.me/S/sticker/23398193/?lang=ja&utm_source=gnsh_stickerDetail
Posted at 2023/06/13 22:43:59 | |
トラックバック(0)
2023年06月12日
これ以上、ディーラーで嫌な思いしたくありません。
それならディーラー変えれば良いじゃんと仰る方は、そっと閉じるかフォロー外して下さい。
本当に、本当に、本当に、考えた結果です。
断腸の思いです。
ここまで手をかけてきて、終の車にするつもりでいました。ほんの数日前までは、次なるステップのための相談や依頼・注文もしてました。
でもね、ディーラーの対応に心折れちゃいました。
これ以上、あのディーラーそしてグループに関わり合いたくありません。
そんな話を知人にしたところ、レクサスに買い換えると言う選択肢もあるんじゃないと言われました。おもてなしは最高だよって。
そんなこんなで、あっという間に契約してきちゃいました。
C-HRのことを考えると、正直涙出ることもあります(気持ち悪いですかね?)。本当に格好良いし、乗り味も自分好みになってきたし、いろんな意味で完成形になったと自負してます。
でも、車に乗る以上整備・点検は欠かせません。それを任せたかったディーラーなのに悔しくて仕方ありません。
うまく言葉にできません。
さっきいっぱい書いたのに消えちゃって、萎えてます。
納車予定は9月29日。
あと3カ月ちょっと。
伊豆、長野、京都、岐阜にC-HRで行きます。
C-HR全国オフにも行きます。
この、2年間、推しとC-HRがあったから、頑張れた。それは事実なんです。でも、これ以上は心が保たないんです。
支離滅裂ですね。
※追記
買ったのはトヨタカローラ神奈川、そして今は経営統合でウエインズトヨタ神奈川です。そして、統合の際に、営業担当、店長、副店長、みんないなくなりました。
Posted at 2023/06/12 18:32:13 | |
トラックバック(0)
2023年06月12日

6月12日で愛車と出会って2年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!
■この1年でこんなパーツを付けました!
■この1年でこんな整備をしました!
Grazio&Co.には本当にお世話になりました。
■愛車のイイね!数(2023年06月12日時点)
978イイね!
■愛車に一言
本当に良い車でした。
>>
愛車プロフィールはこちら
Posted at 2023/06/12 05:38:17 | |
トラックバック(0)
2023年06月08日

2回目の12カ月点検に行って来ました。
納車は2年前の6月12日だったので、
ちょい早め。
ま、時間より5分早めに着いたら、
しばらく放置されたとか、
持ち込みの社外品オイル添加剤は
オイル交換時の投入を拒否されたとか、
ありましたが、それ以外は問題なし。
と思ったら、なんとTRDトランクスポイラーが
パカパカしてると言うではありませんか。
その店舗で購入・取り付けして貰ったものなので、
補修してねとお願い。
すると、スポイラーは問題なく、
なんとスポイラーを取り付けた土台のパーツが
剥がれてパカパカしてることが判明😭
中のバックライト関係の部品が見えちゃいます。
もちろん、保証対象でしたので、
その場で土台のパーツ発注、
届き次第交換となりました。
スポイラーは再利用になりますが。
後はタイヤの溝が4.5mm。
交換なのかなあ?
一応見積もり依頼したら、
国産をお勧めしてますと言われた。
でも、最初から履いてたのが
ミシュランのPRIMACY 3で、
乗り心地良かったので、
後継のPRIMACY 4で見積もり。
分かってたけど、高いよなぁ。
E・PRIMACYってのもあるみたいだけど、
もっと高いのかい?
Posted at 2023/06/08 19:19:45 | |
トラックバック(0)