
もう既に昨日のことです。
自分の気持ちを整理するためだけに書いてます。
不快になられた方には申し訳ありません。
そして、先日の乗り換えについてのブログへコメントしていただいた方々には感謝しかありません。個別に返信してませんが、ここで御礼申し上げます。非常に心強かったです。本当にありがとうございます。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
トランクスポイラー回りの保証修理のため、ウエインズトヨタ神奈川へ行きました。
作業には3時間ほどかかるとのこと。
まず、来月満期の3年契約の任意保険の解約を申し出ました。どうかされましたかと聞かれましたが、関係ないよねと返す。
はい、大人げない対応です、分かってます。
その後すぐ粛々と手続きを進め、解約処理は終了。その後は特に会話無し。
しばらくすると、先日はすみませんでした、と店長が声をかけてきました。
本当は保険解約して修理終わったら、もう来ませんねと言って帰るつもりだったけど、我慢できずに、諸々の出来事・思いを店長にぶちまけてしまいました。もう少しでいいから、寄り添う姿勢を見せてくれませんか?と。
こちらの言い分はある程度納得してくれたようですが、居たたまれなくなったので店を出て、近くのマクドナルドに退避。
3時間弱経ったところで着信。ウトウトしていたので留守電に。作業終了したようなので戻ると、まだ洗車中とのこと。
しばらくしてから、担当と店長が神妙な顔をして自分の前にやってきました。さっき店長に話した内容を再度話しました。でも、担当は神妙な顔はしてるけど納得してない感じでしたね。同じ話ばかりしても埒があかないから、車を受け取って帰りますと言い、席を立ちました。
鍵を受け取り車のもとに。でも、修理の状況の説明はありません。ここで、ブチ切れてしまい、取り乱しちゃいました。担当には席を外して貰いました。
深呼吸を何回かして落ち着いたところで、整備の人に来て貰い、修理状況を確認しました。
そして最後に店長が爆弾投下💣️
彼(担当のこと)は若く、Z世代なので仕方ないと言うのです。おいおい、本気かよ。百歩譲ってZ世代だから云々を受け入れたとしても、その次の言葉は、教育が行き届いてなくてすみませんとか、私の不徳の為すところですとかじゃないの?
開いた口が塞がらないとはこのことですね😭
あまりにも悲しくて、悔しかったです。
マジで、老後のカーライフは一変しちゃいました。
残り3カ月、C-HRでいろんなところに行って、楽しい思い出を作りたい。嫌な思いは出来るだけ忘れたい。
そして3カ月後からは、新たなUX250hでのカーライフを楽しめるようにしたいな。
Posted at 2023/06/17 00:47:29 | |
トラックバック(0)