• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mori .のブログ一覧

2013年11月21日 イイね!

ラテンフェスタrd.7/8最終戦

11/17ラテンフェスタ最終戦に参加してきました。

前日の16にはルノースポールのイベントやら
次の17にはよしともカップやら
この週末は各地でラテン車が走りまくってたようですね。



フリー走行
ブレーキ感覚とカーブの感覚の人間リハビリのみに終始する。
43.141


外から見てられらた先生から助言頂く。
第1コーナーのステア早すぎ!
じんわり切りなさい!

これおいらクセですね。
早めのステアとじんわり切る事区別しなきゃ。

で、
Rd.7タイムアタック
自分なりにステアの修正
ほんとだ。若干タイム上がる。
42.609 (+0.1)


って訳で、レースグリッドは5番手
後ろは僕と似た外観の86黄色号
彼とはラップ1秒くらい僕のが遅いんです。
今回は彼のたまったタイムハンデでグリッドが僕が先になってしまいました。。。



Rd.8レースヒート
5番グリッドでイン側
実はイン側は初めて
アウト側だとおおそとから気にせず廻れるのですがイン側はそうはいかず。
コーナーでは前も横も後ろも挟まれててしびれます。

特に後ろの86黄色号から感じるプレッシャーで痺れまくり。
内側ラインは絶対開けれません。
バックミラーに映るオーラにおののきながら周回してました。

ペースダウンが1台いたため順位アップするものの
前はvavaっちさん
後ろは86黄色号

一度彼もギア抜けしたらしく離れましたが
僕も焦って操作ミスなのか?ギア抜けするし。。。
アンダー出したり。。。
第2コーナーの内側タイヤ落として凄い衝撃受けたり。。。


内側ラインを締めるものの
右に左に自由なラインな86黄色号に
結局最終コーナーでinに入られ、第1コーナーから第2コーナー間でパスされました。

ラップタイム違いすぎますし。。。
まー、当然か的あきらめもちょっとあり。。。
ダメですね。


そのまま
vavaっちさんに追い付きたいぜと思いながら追いつけず
そのまま5位にてチェッカー。




おいらの2013今年のモタスポ活動はこれにて終了。
年間ランキングも5位にて終了。

来シーズンは多分スポットかなぁ???

とりあえず、雪か氷走り行きたいですね。



閉会式で
10年ぶり?くらいでチンクチェント博物館のITOさんとお話させて頂きました。
10年ほど前、グリフォーネジャパンのドライビングスクールでご一緒させて頂きました。
まだフィアットフェスタがラリーキッズ伊那で開催されてて
そのドラスクも共催されてて、その時ご一緒させて頂いた以来なんです。
当時、ITOさんはセイチェントgr.Aをドライブされてたかと!

来年アバルトが全日本のターマックラリーにスポット参戦されるとか!?
ドライブは、しろきやさん関係とか!?いろいろお聞きしまいた。


ルノーもアバルトもモタスポ活動熱くてイイなぁ~~~
プジョーもまだまだヨーロッパでもココでも106現役でバリバリ走らせてんだから
ちゃんと純正パーツ供給面くらいちゃんとしろよって思っちゃいますね。

にしても、ラテンフェスタ楽しかった!

SMD先生、jirihinさんありがとーございましたー
参加の皆さん、お疲れさまでしたー
Posted at 2013/11/21 23:51:15 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月21日 イイね!

プチドライブ

11/10
なっきお号と

落ち葉と雨中をプチドライブ
Posted at 2013/11/21 23:48:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ショックのオーバーホール終了。
乗り心地良いでござる。」
何シテル?   09/30 14:31
106バカですがナニか? 所属 東海うねうね会
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2013/11 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920 212223
24252627282930

リンク・クリップ

YZサーキットで猛者の走りを分析(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/13 08:11:54
2013 「道場破り」 in 美浜サーキット  ドラテク編  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/12 22:07:14
2013 「道場破り」 in スパ西浦  ドラテク編  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/08 00:21:42

愛車一覧

プジョー 106 3代目 (プジョー 106)
懲りもせず3代目(3台目)の106w 2015/5/2 オートプロさんで 2015 ...
プジョー 106 プジョー 106
もぉー壊れないでくれよ! 僕の黄色号♪ (壊すなよっ!自分!) ラインが違うっ!って ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
106は ゴルフより 乗り味が全然 ファン だったので 試乗後、106に即サインしてしま ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation