• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

satoma27のブログ一覧

2021年12月28日 イイね!

おなじみティプトロのセンサー故障

おなじみティプトロのセンサー故障
2週間ほど前にマルチファンクションスイッチ故障と思われる症状が起きました。4速のインジケータが点滅します。 早速交換、と言いたいところですが、、、年末で工場も忙しく、入庫予定が立たないまま越年確定(^^;
続きを読む
Posted at 2021/12/28 15:23:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年09月11日 イイね!

アルボレート・カーブ

アルボレート・カーブ
モンツァ・サーキットの名物コーナー、「パラボリカ」が、「クルバ・アルボレート」という名前になるとのこと。(クルバ=カーブ、ですね) (AS-Webの記事はこちら) 「パラボリカ」はとても有名な名物コーナーなので、名前が変わっちゃうことに不満な方も多いとは思いますが、私は1988年のあのイタリアG ...
続きを読む
Posted at 2021/09/11 01:11:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2021年09月07日 イイね!

¥0でシートの微調整(腰痛対応)

私は腰痛持ちです。原因の一つは猫背。 だから、車のシートへの要望は、「背骨がしっかりS字カーブになるようなサポート」です。この点において、これまで乗ってきた国産車のシートはどれもダメ。(特にNAロードスター Vスペの本革シートは最悪だったなあ。。。) 私の986ボクスターのシートは、標準の「合皮+ ...
続きを読む
Posted at 2021/09/07 19:29:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 改良 | 日記
2021年08月01日 イイね!

986ボクスターの幌を走行中開閉可能に

986ボクスターの幌を走行中開閉可能に
すでによく知られている内容ではありますが、題記の改造をしましたのでご報告。 986型ボクスターは、停止状態かつサイドブレーキを引いていないと、コンバーチブルトップの開閉ができず、突然の雨など不便な場合があります。 走行中に開閉可能にするには、車速が時速0kmで、サイドブレーキが引かれていると錯覚さ ...
続きを読む
Posted at 2021/08/01 23:42:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2021年07月23日 イイね!

アイドラーズ12時間耐久

アイドラーズ12時間耐久
私の986ボクスター、買ってまだ3ヶ月ほどなんですが早くも車検を迎え「さてどこにお願いしようか」と色々調べていたところ、ホームページに986愛にあふれた文を掲載しているお店を発見!迷わずそのお店、タイマツカーオプションさんにお願いすることにしました。 さてそのタイマツカーオプションさんが毎年参戦し ...
続きを読む
Posted at 2021/07/23 01:32:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記

プロフィール

「[整備] #911 996/986前期型ドリンクホルダーの修理 https://minkara.carview.co.jp/userid/3352657/car/3407559/8224672/note.aspx
何シテル?   05/09 22:22
レースを見に行く&レース写真を撮るのが好きです。写真はこちらに。 https://ganref.jp/m/satoma/portfolios/photo_li...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レザーシートリペア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/26 21:29:06
NARDI スポーツforポルシェ996 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/22 07:02:44
ウェザーストリップ補強 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/21 13:15:38

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
2000年式の996GT3です。何故かリアシートがあり、検査証上もちゃんと4人乗り。 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
久しぶりにオープンカーに乗りたくなり、986ボクスターを買いました。やっぱり気持ち良いで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation