• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マダムdeniee(デニー)のブログ一覧

2022年01月02日 イイね!

今年の抱負 2022年

今年の抱負 2022年
こんにちは
(´∀`)

2022年、
皆様、今年の目標はありますか。


私の今年の抱負は
「お肉を食べるのやめること」
です。
(о´∀`о)


なぜ
やめようとしているのかと言うと

●最近、
マスメディアなどで言われている

近い将来
お肉が食べられなくなると言う
食糧危機に向けて


●消化するときに
 とても体の負担になるから


●直感を
 より正しいものに
 より冴えさせるため

です。


半年前に
豚や牛などの4本脚の動物は
たべるのをやめました。

後は鶏だけ。


牛乳は飲みます。

殺生した
動物のお肉は食べないと言うことです。☝️


本当は
ヴィーガンとかベジタリアンに
なれれば良いのだけど

その目標は
今の私には高すぎるので
今年はひとまずここから。


心とお財布がつらくなったら
やめます。
 
出来るとこから
辛すぎない程度にはじめます。


皆さんの今年の目標はなんですか?
(´∀`*)
Posted at 2022/01/02 13:09:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生活
2021年12月27日 イイね!

多くの方に知っていただきたいことです。

多くの方に知っていただきたいことです。このブログを見てくださった皆さん
ありがとうございます。



この赤いの
ヘルプマークと言います。


外から見えない
体の中に何らかの
障害がある人がつけています。


障害の大小あるけど

私は疲れが最大になると
その場で寝たきりになります。


そんな時に
すみませんが手を貸してください、
と言う意味のマークです。



1日に1度
日中に寝たきりが来ます。


バイクしか持ってないので

外出する時は
外でそんな風にならないか

ビクビクしながら
出かけています。



体調に気をつけて
出かけていますが

周りの方の
お力が必要になるかもしれません。



そんな時は
すみませんが

皆さまの少しの優しさと
お力をわけていただけると
ありがたいです。


こういうのをつけている方の中には

自分から
声出して助けてください、

って言いづらい人も多いと思いますので


ヘルプマークを
多くの方に
知っていただけるとうれしいです。
(о´∀`о)
Posted at 2021/12/27 21:33:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 生活
2021年12月25日 イイね!

クリぼっちを楽しんできました🥤


みなさま、
クリスマスイブ🎄
いかがお過ごしましたか?


私はこの年にして
人生初✨のスターバックスに行って☕️
店内飲食してきました。


お店で うろたえないように
ホームページを見て予習して

お店に電話かけて
営業時間とか店内飲食OKか聞いて
お天気を見て出かけました。



20年くらい前なら
イヴにボッチなんて、寂しいよぉ~~😭
って言ってたかも知れないけど

この20年で
私は酸いも甘いも
いろいろ噛んで

今では
クリぼっちを
楽しめるまでの境地に至りました。🙏✨



さて、
入店してドキドキしながら
お姉さんがいるカウンターのところへ。


前もって見ておいた
抹茶のシフォンケーキと
お飲み物をどれにしようか、、、

お姉さんと相談して
期間限定のあったかい
ホワイトチョコレートモカを頼みました。







サイズは4つ、
せっかくなので
大きいのから2番目のにしました。







お席に座って
コーヒーをひとくち☕️


(*⁰▿⁰*) !!!


美味しい‼︎
香りがすごい‼︎

あま~~~~~~~~~~~~~~い♪♪(*≧∀≦*)


ケーキは
お茶の香りがふわんと鼻から抜けて
大好きな生クリームと合わさって
しあわせ~~~~♪♪


敷居が高そうな気がして
今まで行けなかったけど
勇気出して来てよかった~~~~
(´∀`)


感動したので
カウンターにいた
きれいなお姉さんに伝えました。


「私、
今日スターバックスに
初めてきたんですけど

びっくりするほど
コーヒーがおいしかったです。
(๑˃̵ᴗ˂̵)♪

もちろん
ケーキもおいしかったけど🍰
コーヒーの香りがとっても良くて。


もっと早く来ればよかった。


ここのコーヒーが
みんなに人気なのが
ちょっとわかったような気がします。

また来ます(´∀`*) 」


って言うと
お姉さんすごく喜んでくれて
(о´∀`о)


他に紅茶とか

ゆずを使った飲み物とか
ほかにも
いろんな飲み物もあって

トッピングもいろいろあって
季節によって出てくるのとか違うから

またぜひ来てください、
って言ってくれました。
(´∀`)



こういう
嬉しいことを感じた時

私は勇気を出して
お店の人に伝えるようにしています。


それがお店の方たちの
明日も頑張ろう!という気持ちに
つながるかもしれないから。
(о´∀`о)



ケーキとコーヒーだけで
30分~40分くらい居ました。



リア充の皆さん、
いるかなと思ったけど

いたのは
小さなパソコンを持ってきて
お仕事をしていると見える人たちや

まったりと
本を読んでいるおじさんとか📚

そういう人たちが多かったです。







スターバックスは
そういうとこなのね。


リア充さん達は
店内飲食せず

お持ち帰りとか
してるように見えました。



今度は紅茶を飲んでみたいな。
(´∀`)

自分へのご褒美の時は
ここに来ることにしよう🍰






今年はいつもの年に比べて
たくさんの初めてを経験しました☝️


風の時代の
幕開けにふさわしい
充実した1年になったなぁ✨
(´∀`)


風の時代は
自分の気持ちに素直になって

変化や失敗を恐れず
前向きにどんどん挑戦していく人が
幸せになれる時代。


私は今年、
この事を意識して

追い風に乗って
びゅんびゅん飛んで来たので✈️

これにより今までと違う
新しい世界が
見えてきた感じがします✨


みなさんは
この1年いかがでしたか。
(´∀`)



新時代!風の時代 とは?
ライフスタイルや働き方のポイントをご紹介↓
https://seminars.jp/media/90
Posted at 2021/12/25 09:30:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 生活
2021年12月24日 イイね!

幼稚園児のたましい、18まで。


こないだの
幼稚園の男の子を見て
思い出したことがありました。



私が幼稚園くらいの時に
父が
車の発煙筒を触ると
爆発するから触ってはいけないと言いました。


それを聞いて私は
これを触ると
大爆発が起きると思いました💥
(*´д`) !!!


父としては発煙筒を触って
いたずらしないようにと思って
そう言ったのかわからないけど


私は18才で
自動車免許取得のために

教習所に行くまで
ずっとそれを信じてました。


初めて
発煙筒が爆発しないと知った時は
衝撃を受けました‼︎
(;゚Д゚)


最初は信じませんでした。

教習所の先生
発煙筒の事、
ちゃんと知らないんじゃない?
とさえ思いましたね。



だけど知った時は

足でちょっと触れた時に
爆発しやしないか

ヒヤヒヤしながら
生きてきた私は
一体、何だったんだろうと思いました。
(-_-)



それと同時に
私、ほんと、おバカだなぁって💦

めちゃくちゃ恥ずかしくなりましたね。
ヽ( ̄д ̄;)ノ=


当時の純粋だった私に
変なこと教えて
ビビらせてきた父をちょっと恨みましたよね。
(*≧∀≦*)



ちょっと考えれば
そんな危ないものを
車に置くはずがないってわかることだけど

それまで
発煙筒は爆発しないことを

誰にも教わらなかったから
ずっと信じてました。



長年信じ込んでいたものが
違うと解ると
衝撃を受けることもあるんだなぁと思いました。
(´∀`)



あと、
長野県に来てから知ったことで
おでんの上に浮いている
丸いはんぺん






私の地元には
こういうものは無かったので

最初にこれをコンビニで見た時、
肉まんが浮いているのかと思いました。
(*´д`) !!!



皆さんは
正解を知って衝撃を受けたことはなんですか?
(*´-`)
Posted at 2021/12/24 09:11:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 生活
2021年12月22日 イイね!

お疲れ男子の皆さんへ 

こんにちは
(´∀`)

私は日ごろから
心理学や
スピリチュアルな世界のことを勉強しています。


年末になってよく見るようになった








体に無理をしながら
頑張っているお疲れ男子さん、

あなたの無理の頑張り、
周りの方には
無理して頑張ってるって気づいてもらえてないかもです。
。゚(゚´Д`゚)゚。



100%の力でがんばってたら
いずれ周りには
その100%が当たり前になってきます。


人間の慣れです。


最初は頑張ってくれてるなって思ってても
それがだんだん当たり前になってくるのが
人間なのだそうです。

(臨床心理士さんのお話)



100%で頑張ってるのに
それができないようになってくると

なんで頑張らないんだって
今度は思われるようになるから

そしたら
120%で頑張らなければいけなくなります。


そういうことを続けていると
私のような体になります。

全くこの通りのパターンでした。



それからね、
自分のことを大切にしていないと
周りの人は自分のことを大切にしてくれません。


これは心理学やスピリチュアルの世界でも
そのように言われています。



いつもしてたことが
できないようになってきたり
口内炎ができたりしたら休めのサイン、

それ以上行くと危ないよって
体はちゃんとサイン出してます。



それでも気づかない人には
足の骨が折れたり
手の骨が折れたりして

これ以上無理しないよう
強制的にストップかけられたりします。



私はストイック人間で
独身の頃は仕事2つ掛け持ちして働くような
自分に鞭打つ人間なので

今も無理できないよう
このように、ストップかけられています。



だから、みなさん
仕事の量を減らしたり
思い切って休みを取ったり
やりたいと思っていたことを優先したり

工夫すれば
できることもあると思います。



私の経験で思ったこと

「こんなに無理するんじゃなかった、

無理したところで
誰も責任を取ってくれないし
心を寄り添わせようとしてくれる人もいなかった。


周りからは私がこうなったことで
責められたり、うっとうしそうにされて
結局は1人でいるのが一番楽になった。


もっと早く
このことを知っておきたかった。

今の自分だったら
自分の体調1番優先にする。


勇気を持って休むし、
できないことはできないとはっきり言う。

こんなことになるくらいだったら
そうしておけばよかった。」



これは
誰にでも当てはまることです。

私が特別な例ではありません。

お疲れ男子のみなさんは
その予備軍なんですよ☝️


あぁしなければ
こうしなければ
と言う固定観念を捨てて

こうしても良いのだ
こういう選択もある、
そんなふうに考えられると
今よりもっと楽に生きられると思います。



今日は冬至
陰の気が陽に切り替わるこの日は
手放しに最適な日と言われます。

自分を追い込む固定観念は
今日で捨てて

小さなサインを見逃さないで、
もっと自分を大切にしてあげてくださいね。
(´∀`)

Posted at 2021/12/22 10:44:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 生活

プロフィール

「おめでとうございます
㊗️素敵な1年を🎉」
何シテル?   12/15 06:45
2022年11月に 1年間乗ったバイク SWISHを手放しました。 そして2023年5月に 新たな相棒 グロムに会いました ◆◆趣味◆◆ おバイク ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

メーカー不明 ウインカーランププロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/29 21:15:25
BEAMS R-EVO ステンレスサイレンサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/27 09:07:55
[スズキ Swish]スズキ(純正) シートカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/15 12:24:08

愛車一覧

ホンダ グロム125 グロちゃん (ホンダ グロム125)
2023年5月から乗ってます
ホンダ N-BOX スワンちゃん🦢 (ホンダ N-BOX)
2022年11月まで所有していたバイクSWISHと一緒に。 いいバイクでした。 そして ...
フェラーリ その他 名前はきんす(金子) ミニウサギ (フェラーリ その他)
逃げ足はフェラーリ級。🐰 自然界では食べられる側、 スピードダッシュはトップクラスで ...
スズキ アルトワークス 清吾(当時好きだったバンドのメンバーの) (スズキ アルトワークス)
高校生の頃からワークスに乗りたくて。 18才で免許取ってすぐに初めて乗った車。 知らな ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation