• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マダムdeniee(デニー)のブログ一覧

2021年11月30日 イイね!

メンズサイズのブーツを買いました

だんだん寒さが
増してきました。

早くも
バイク生活が辛くなってきました。
。゚(゚´Д`゚)゚。



2週間ほど前は
バイクに乗っている人
もっと見ていた気がするのに

ここ最近で
バイクとすれ違うことが
めっきり少なくなりました。



今まで履いていたブーツでは
足先が冷たくなってきたから


長めの靴下を2枚履いて(1枚はふわふわの靴下)
その上から
新しく買った
真冬用のブーツを履き始めました。





これだと冷たい風が入って来ない。



ブーツはちょっと前に靴屋さんに行って
靴下を2枚持って行って店内で履いて
その状態ではけるブーツを買いました。


靴下2枚履くと
いつもより2つサイズが上になって
メンズサイズのブーツになりました。


電熱靴下を購入される方も
電熱靴下は分厚いので
その靴下に合わせた靴が必要になるみたいです。



私が走ってる時刻は
現在のところ
外気温6度から9度位だと思います。


これで足先は冷たさを感じなくなってます。



あんまり夜に
走らないようにしてるけど

午後4時ごろになると もう暗いので
そうなると一気に気温が下がって

グリップヒーターと
シートヒーターをONして走っています。


ヒーターの存在が
すごくありがたいです。
(*´∀`*)

 
あったか装備が充実した
スイちゃんを選んで良かったと思います。




だけど、もう今の時点で
グリップヒーターを
5段階中の4まで強めて走ってるので


真冬はここから
マイナス20度位、気温が下がるから


真冬に
グリップヒーターがどこまで活躍してくれるか、
ってところです。



あのね、
使ってみてわかったけど

グリップヒーターは手の真ん中の方は暖かくなるけど
指先までは暖かくならないみたい。
(*´ω`*)




定期的に行ってる病院の待合室に
大きなクリスマスツリーが置いてありました。



これを見てたら
生クリームがいっぱい乗ったケーキが食べたくなった。
(*´Д`*)


ケーキ食べたい
ケーキ食べたい
ケーキ食べたい~~
Posted at 2021/11/30 20:40:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 生活
2021年11月25日 イイね!

幸せの時間 (´∀`*)

こんにちは
(*´∀`*)


スイちゃんをお迎えして
2週間ほどになりました。


行動を走る事は慣れてきたので
これからは曲がることを意識しながら

上手に曲がれるように
練習していきたいと思います。



曲がるときに
タンクを太ももで挟みたいのだけど

スイちゃんは
太もものところにタンクがないので

私のお尻をフリフリして
上手に曲がるしかないみたいです🍑


お尻をフリフリしたら
曲がりたい方向に
うまく曲がれることを発見しました✌️




卵の無料クーポンがあったので
私の好きな一風堂🍜の白丸を
食べに行ってきました。










ここのお茶はルイボスティー🫖

スープはレンゲですくって
全部飲みます。


ルイボスティー、スープ
ルイボスティー、スープ
を繰り返しながら
スープを全部飲みます。








そんなことをしていると
30分ぐらい経ってて

私の隣に座ってるお客さんが
2回位変わる。



食べ終わった後に
紙ナプキンでお箸を包む

血液型A型みたいなことする私は
おおざっぱなO型








注文したレシートに
メッセージを書いたら

女性のスタッフさんが
喜んでくれました。







数ヶ月に一回で行く一風堂は
私の幸せの時間。
(((o(♡´▽`♡)o)))


Posted at 2021/11/25 09:42:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 生活
2021年11月10日 イイね!

私の知らない世界 2021冬

こんにちは。
(*´∀`*)

最低気温がいよいよ
マイナスに入ってきそうな今日この頃です


県外からここに来たけど
ここに住んで、もうだいぶ経つから
私、知ってるの。


冬はスキー手袋で外出しても
指がちぎれそうになるほど寒いってことを❄️



今までは
車のエアコンを
あったかいのにすれば良かったけど
これからは全身むき出しだからね。
:(;゙゚'ω゚'):


むき出しのファーストwinterに
おびえているのです⛄️


だからみんながどんな
バイクの防寒対策してるのか調べて
私も真似をしてみました。


防寒グローブって言うもの、
買いました。


結構、素敵なお値段するのね。
∑(゚Д゚)



何個も買い換えるものでは無いから
皆様のレビューを見て
なるべく質の良さそうなものを選んでみました。


充電池が入ってるからちょっと重いの。

電熱手袋をしてから
その上に防寒の手袋をつけると言う2重の手袋です。 


試してみると
じんわりとお手々があったかくなりました👐
指先の方も。


室内でのあったかい所での試着だから
マイナス15度位の世界で
どこまであったかくなるのか
試してみないとわからないけど
ないよりはマシなのかなぁと思ってます。


実際使ってみてどうだったか
また感想書きますね。



タイヤに関しては
バロンのお兄さんのところに相談に行ったけど
スイちゃんに付けられるタイヤは無かった。


サイズが合うスノータイヤがあったけど
接地面が平べったいから
曲がる時にバイクを倒せない。


平べったいのが
タイヤの上の泥除けのところに当たるかもって。


チェーンも
つけると泥除けのところに当たって割れるかもって。

チェーン買ったのに
早く相談してればよかった、、、😔



たくさん調べてくれたけど
郵便局の人とか
新聞配達の人とかが使ってるバイク用のタイヤしか無いのだとか。


カブにすれば、
スーパーカブ(アニメ)の
こぐまちゃんとか 礼子ちゃんみたいに
雪の上もガンガン走れてたんだと思います。


でも私の場合
要は雪降ったら乗らないようにするしかない
と言う事みたい。


気をつけてお天気とか見て
乗るようにするしかないみたいです。

工夫して乗るようにします。



先輩の皆様、
これよかった、
こういうのあるみたいよ、
って言う防寒対策があったら教えてください✋




Posted at 2021/11/10 09:22:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 生活
2021年11月08日 イイね!

リメイクワークマン

こんにちは。
(´∀`*)

ワークマンプラスに行って
中綿入りブルゾンを買ってきました。

本格的な寒さが来る前の
前準備の寒さ⁈に対応した
薄手の中綿入りのブルゾンです。

今からマイナス気温になるまでの間に
バイクに乗って走るのに
ちょうどいい位の分厚すぎないブルゾンです。


お店で試着して
この色が1番私に合ってると思ったから
この色を買いました。


本当は白の色が欲しかった。


これに昔買った
くまさんのアップリケを縫い付けてみました。


ワークマン感がちょっと薄れて
可愛くなった。


カワイイは正義だ〜💓
\\٩( 'ω' )و // ソダソダ~


今週、いよいよ
待ちに待ちに待ちに待った
スイちゃんの納車があります。


その時に
これ着ていこうかな。
(´∀`*)













Posted at 2021/11/08 15:37:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 生活

プロフィール

「おめでとうございます
㊗️素敵な1年を🎉」
何シテル?   12/15 06:45
2022年11月に 1年間乗ったバイク SWISHを手放しました。 そして2023年5月に 新たな相棒 グロムに会いました ◆◆趣味◆◆ おバイク ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

メーカー不明 ウインカーランププロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/29 21:15:25
BEAMS R-EVO ステンレスサイレンサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/27 09:07:55
[スズキ Swish]スズキ(純正) シートカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/15 12:24:08

愛車一覧

ホンダ グロム125 グロちゃん (ホンダ グロム125)
2023年5月から乗ってます
ホンダ N-BOX スワンちゃん🦢 (ホンダ N-BOX)
2022年11月まで所有していたバイクSWISHと一緒に。 いいバイクでした。 そして ...
フェラーリ その他 名前はきんす(金子) ミニウサギ (フェラーリ その他)
逃げ足はフェラーリ級。🐰 自然界では食べられる側、 スピードダッシュはトップクラスで ...
スズキ アルトワークス 清吾(当時好きだったバンドのメンバーの) (スズキ アルトワークス)
高校生の頃からワークスに乗りたくて。 18才で免許取ってすぐに初めて乗った車。 知らな ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation