こんにちは。
(*´∀`*)
最低気温がいよいよ
マイナスに入ってきそうな今日この頃です
県外からここに来たけど
ここに住んで、もうだいぶ経つから
私、知ってるの。
冬はスキー手袋で外出しても
指がちぎれそうになるほど寒いってことを❄️
今までは
車のエアコンを
あったかいのにすれば良かったけど
これからは全身むき出しだからね。
:(;゙゚'ω゚'):
むき出しのファーストwinterに
おびえているのです⛄️
だからみんながどんな
バイクの防寒対策してるのか調べて
私も真似をしてみました。
防寒グローブって言うもの、
買いました。
結構、素敵なお値段するのね。
∑(゚Д゚)
何個も買い換えるものでは無いから
皆様のレビューを見て
なるべく質の良さそうなものを選んでみました。
充電池が入ってるからちょっと重いの。
電熱手袋をしてから
その上に防寒の手袋をつけると言う2重の手袋です。
試してみると
じんわりとお手々があったかくなりました👐
指先の方も。
室内でのあったかい所での試着だから
マイナス15度位の世界で
どこまであったかくなるのか
試してみないとわからないけど
ないよりはマシなのかなぁと思ってます。
実際使ってみてどうだったか
また感想書きますね。
タイヤに関しては
バロンのお兄さんのところに相談に行ったけど
スイちゃんに付けられるタイヤは無かった。
サイズが合うスノータイヤがあったけど
接地面が平べったいから
曲がる時にバイクを倒せない。
平べったいのが
タイヤの上の泥除けのところに当たるかもって。
チェーンも
つけると泥除けのところに当たって割れるかもって。
チェーン買ったのに
早く相談してればよかった、、、😔
たくさん調べてくれたけど
郵便局の人とか
新聞配達の人とかが使ってるバイク用のタイヤしか無いのだとか。
カブにすれば、
スーパーカブ(アニメ)の
こぐまちゃんとか 礼子ちゃんみたいに
雪の上もガンガン走れてたんだと思います。
でも私の場合
要は雪降ったら乗らないようにするしかない
と言う事みたい。
気をつけてお天気とか見て
乗るようにするしかないみたいです。
工夫して乗るようにします。
先輩の皆様、
これよかった、
こういうのあるみたいよ、
って言う防寒対策があったら教えてください✋
Posted at 2021/11/10 09:22:27 | |
トラックバック(0) |
生活