• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マダムdeniee(デニー)のブログ一覧

2022年04月18日 イイね!

ブロッコリーの種まき(発芽しにくい野菜全般)

ブロッコリーの種まき(発芽しにくい野菜全般)
こんにちは
(´∀`*)


今回は
発芽しにくい野菜の
種まきの仕方を紹介します。



野菜の種の中には
発芽しにくい
野菜の種があります。



好光性種子
(こうこうせいしゅし)
と言って

太陽の光が大好きな🌞
種たちですが

種まきの時に
土を多くかぶせると

発芽しにくい
野菜たちでもあります🌱



なので
こんな風に種まきします。
(о´∀`о)


これの名前はセルトレイ
私は
これに種まきします。










セルトレイを切り分けて
使ってます。







このくらいの量の
土を入れました。










ブロッコリーの種🥦
1ミリ位の大きさ

表面を薬剤処理
されているので青いです。







これを1マスに
4粒から5粒

種と種の間をあけて
セルトレイに置いて行きます










置いたら
「ふるい」に土を入れて

ふるいで落ちてくる土を
種子の上にかけます。






種が隠れたか
隠れてないかくらい

うす〜〜〜〜く
土かけるのがポイント☝️






ふるいがなければ
ザルとかでも🙆‍♀️




その後、
種が流れないように
霧吹きなどで水やりします。

土が乾かないように
発芽するまで
しっかり水やりします。




数日後、
発芽してきました🌱





種まき成功❗️
やったね✌️




好光性種子には
他にこのような
種類があります。

* レタス
* ゴボウ
* シュンギク
* ニンジン
* ミツバ
* セルリー
* シソ

◆アブラナ科の野菜
* キャベツ
* ブロッコリー
* ミズナ
* カブ
* ハクサイ
* コマツナ
* チンゲンサイ
* ケール
* ターサイなど



この続きの次回は

『発芽した🌱
この子たちの中から
選抜メンバーを選ぶ⚽️』

です。
Posted at 2022/04/18 07:57:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 野菜の育て方

プロフィール

「おめでとうございます
㊗️素敵な1年を🎉」
何シテル?   12/15 06:45
2022年11月に 1年間乗ったバイク SWISHを手放しました。 そして2023年5月に 新たな相棒 グロムに会いました ◆◆趣味◆◆ おバイク ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

      12
3 45 67 8 9
10 11 12 1314 1516
17 1819 20 21 2223
24 25 26 27 28 2930

リンク・クリップ

メーカー不明 ウインカーランププロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/29 21:15:25
BEAMS R-EVO ステンレスサイレンサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/27 09:07:55
[スズキ Swish]スズキ(純正) シートカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/15 12:24:08

愛車一覧

ホンダ グロム125 グロちゃん (ホンダ グロム125)
2023年5月から乗ってます
ホンダ N-BOX スワンちゃん🦢 (ホンダ N-BOX)
2022年11月まで所有していたバイクSWISHと一緒に。 いいバイクでした。 そして ...
フェラーリ その他 名前はきんす(金子) ミニウサギ (フェラーリ その他)
逃げ足はフェラーリ級。🐰 自然界では食べられる側、 スピードダッシュはトップクラスで ...
スズキ アルトワークス 清吾(当時好きだったバンドのメンバーの) (スズキ アルトワークス)
高校生の頃からワークスに乗りたくて。 18才で免許取ってすぐに初めて乗った車。 知らな ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation