• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

早瀬啓介のブログ一覧

2008年02月09日 イイね!

みんカラ

いや、、carview自体重いですね。。

画面が真っ白になったり、、真っ黒になったりしますね('A`)
Posted at 2008/02/09 01:14:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | パソコン環境 | 日記
2008年02月08日 イイね!

洗車&CG1施工&オーディオノイズ対策あんど・・・

やあやあ

皆様、お久しぶりでございます。


一身上の都合により、更新できませんでした。
お察しください。

エセお嬢様いいよね<マテヤ


さて、日記タイトルですが、前回から11日(たぶん)しか経ってないのに洗車いたしました(爆)
だって暖かかったんですもの♪(ぇ

ついでにクリスタルガード・ワンも施工いたしました。
前回のコーティングが効いているのか、汚れが簡単に落ち洗車にはそれほど時間がかかりませんでした。

というか、洗車後久しぶりにお日様の下でクルマを見ると、よく光っていました。
CG1、効果あったみたいですね(^^;

ボンネットへのマンションの映り込みが前よりハッキリした感じが(*´Д`*)

ここで、15時(ぉ
あっ、ちなみに作業開始は、、14時くらい?
あれ?結構時間かかってね?(爆)

次、ついでに自転車がほこりかぶってひどかったのでそれも洗いました。
今回洗ったのは折りたたみ自転車なんですが、、それを片付けるときにマウンテンバイクにありえないほどホコリが積もっていたように見えたのは気のせいでしょう<長ったらしいし、、キニシロヨ!

ここで15:20くらい(ぉ

前々から気になってたフロントレフトスピーカーのノイズの原因究明のために、まずはスピーカーを右のと交換してみてノイズが出るか確認。

専用工具がなかったので、気合で取り外しましたが、、かなり時間がかかりました('A`)

というか指痛いです。。。

で、結果ですが付け替えても多少ノイズが小さくなる程度で直りませんでした。。

というか、右に付いてたスピーカーを元に戻しましたが、、こちらも実は始めからノイズ出ていたようです。。
左のノイズが大きくて気づきませんでした(つД`)

これも前々から思っていたことですが、フロントスピーカーへの端子が極端に短く、作業がとても大変でした。
(おそらくダッシュボード下でまとめている・・・)
(´-`).。oO(いつかダッシュボード取り外ししないとなぁ・・・)

・・・結局のところスピーカーの問題なのかどうなのか分からないので、オーディオのアース確認、配線確認、干渉確認とかしてみましたが特に問題なし。。
やっぱりスピーカーが壊れているのか!?
いや、もしかするとオーディオ自体に問題が・・・('A`)

そんなこんなで、作業終了は18時過ぎてました。。

ああ、、今日はいろいろショックを受けた日でした。。

というか、日が落ち始めてから一気に寒くなって、がくぶるです(^^;
Posted at 2008/02/08 19:22:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2008年01月27日 イイね!

昨日のことですが

あー、結論から書いちゃいますが


やっちゃったZE☆<マテヤ




や、コーティング材を塗るために下地処理として念入りに水垢やら、ワックスやらを落としていたんですが、、

始めはネンドで根気よく除去していたのに、途中でメラミンスポンジに浮気→キズだらけ~
(´▽`*)アハハ

あははじゃねーよ
ぶべらっ"(゚0(;;:)"";;;`,;:,'○三(・∀・ )"

見事に右フロントフェンダーの一部、右フロントドアの全体、右リアドアの一部が一昔前の洗車機にかけたみたいにキズだらけになってます。。

(゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

オワタ\(^o^)/

まぁ、コーティングを何度かしていくうちに「洗車キズは消えます」とか書いてあるし、それを信じるしかないかな~
クリスタルガード・プロ
http://item.rakuten.co.jp/cgpro/pro/




ということがありました<マテ

クリスタルガードについてはパーツレビューでまた書きます。
Posted at 2008/01/27 18:36:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2008年01月26日 イイね!

洗車~

洗車しているんですが、ワックス、水垢その他が落ちません、、

下地処理にこんなに時間を消費するとは・・・(^^;

まだ右フロントフェンダーと右フロントドアしか終わってません><
(13:50分作業開始)
Posted at 2008/01/26 15:30:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2008年01月13日 イイね!

(-_-ι)

携帯からだと通信エラーが。
なかなかログインできませんでした。。

応答が得られないとか……
どうしたものか


それにしても、、おっきいほうがイイんですが、やっぱりキツいですね(^-^;
もうキツキツです><






ホイールについてですが
16インチ、17インチも”頑張れば”履けるみたいですね(ぉ

大きい程かっこいいよなぁ…

まぁ、私的にはそういうのは見るだけで十分です。やる勇気はありません。

現実的に考えると純正から1インチアップの14インチ、あるいは2インチアップの15インチかな。
これ以上になると、乗り心地悪化、タイヤは高くなる、燃費悪化、パンクも起こりやすくなる、もうホイールで走ってると言っても過言ではない?
という(爆)

でもやっぱり16、17はすごい…
思わず見てしまうインパクトがありますよね。


そういえば、なんとなく食欲なくて夜しか食べてない件(ノ∀`)
や、カントリィマァムを食べたので厳密には夜だけではないんですがね(^-^;
Posted at 2008/01/13 21:02:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | モブログ

プロフィール

「@トモち お久しぶりです。 ナンテコッタイ/(^o^)\ ツラいですよね。。。」
何シテル?   11/21 16:20
通称:kei 2022/11/14にRX-8を購入しました。 レガシィB4は残念ながら手放しました。 --------------------...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

コボテクト サンブロックフィルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 14:05:28
ナビ/テレビ走行中視聴キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 14:26:47
RC1後期テレビナビキット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 14:18:53

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
ロータリーエンジンのクルマに乗ってみたくて購入しました。 サンルーフ付きです。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
レガシィの燃費が悪いため、購入しました。 リッター20キロ走るので救世主です。
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2022/11/16車検が切れる前に売却しました。 6年8ヶ月本当にありがとう! 家族 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
デザインに惚れてエンジンが4発ターボだったので購入しました(*^ー゚)ノ 正直ボロですが ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation