• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cx8_shiroの"シロ" [マツダ CX-8]

整備手帳

作業日:2022年8月27日

【DIY】ATFとストレーナーの交換 その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
その1 の続きです
https://minkara.carview.co.jp/userid/3353161/car/3101443/7018317/note.aspx
オイルパンのフランジ部をパーツクリーナーで脱脂してからWAKO'Sのガスケットメイクを線径Φ3㎜くらいで塗布 多すぎても少なすぎてもダメ なるべくつなぎ目が無いようにしたほうがいいそうです
2
オイルパンに液体ガスケットを塗ったら車両側のガスケット貼り付け面を素早く最終脱脂
3
M6の長めのネジを対角に仮締めしてガイドにしてオイルパンを車両側に圧着 素早く正規ボルトを電気ドリルで低トルクで締め付け   
 ※ガイドのM6ネジはボルト頭を切断したズンギリのほうがより作業がしやすいと思います   
4
トルクレンチで少しづつトルクを上げながら対角に均等に締め付け 締め付けトルク指定値:8〜10Nm 10Nmで締め付けしました
5
オイルパン取り付け完了 ワコーズのガスケットメイクは硬化のため最低3時間はオイルは入れないでとの説明書き 念の為に養生時間は一晩待ちます
6
ほんの少し液体ガスケットがはみ出るくらいでいいと思います たぶん
7
今日抜いたATFの量は5.2リットルくらい
明日の朝から同量のATFを注入します 今日はとりあえずこれで終了とします
その3に続きます
https://minkara.carview.co.jp/userid/3353161/car/3101443/7020271/note.aspx

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

K&Nフィルター 清掃

難易度:

オイル交換とエレメント交換

難易度:

エアコンイノベーター添加

難易度:

燃料フィルター交換【43767km】

難易度:

マフラー4本出し化

難易度:

バッテリー交換【43767km】

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #CX-8 【続報】走行可能距離0kmのまま走り続けるとどうなるか https://minkara.carview.co.jp/userid/3353161/car/3101443/7427393/note.aspx
何シテル?   07/18 18:43
cx8_shiroです なるべくDIYで楽しみながらクルマいじりをしてきます よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ロアアームボールジョイントブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 19:05:06
coho COHO Android Navi for mazda 12.3インチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 06:52:51
【DIY】ATFとストレーナーの交換 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/27 21:36:44

愛車一覧

マツダ CX-8 シロ (マツダ CX-8)
2017年12月契約 2018年3月11日納車 初めてのマツダ車 可能な限りなんでもDI ...
その他 クロスバイク その他 クロスバイク
FUJI RAIZ 2021年モデル
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
嫁さん号です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation