• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年11月18日

さよならヴォクシー、そしてありがとう!

さよならヴォクシー、そしてありがとう! 本日、16年乗ったヴォクシーがドナドナされていった。

思い返せば、隣町のサトウココノカ堂に食材買い出しに行った帰り道、「トイレに行きたい!」と言い出した長女(自称カミさん)の為に、脇にあったトヨタディーラーに立寄って厠を拝借。

待っている間に、展示されていたヴォクシー煌を何気なく見ていて、「家族のためにはこういう車もいいな」と。

長男がヨチヨチ歩きはじめたころで、なんだかファミリーな感じをイメージしたら止まらなくなってしまい、そのまま契約したという衝動買い(笑)

「買うの?買うの?」

と、ノリノリのカミさんはその場でオプションてんこ盛りオーダー(笑)
「飲み屋じゃねぇぞ。メニューの端からオーダーすんなよ」と突っ込んだ。

走り屋の僕は(自称)絶対に乗ることはないと公言していたファミリーカーに、なんと16年乗り続けた。

素晴らしい車だった。
ぶっちゃけノーメンテで16年故障なし。
今だエンジンの吹け上がりはかつて乗っていたレビンに負けない勢い。

勿論、随所の経たりは痛ましい程だけど、老体をものともしない走りは、手放しで称賛ものだ。

気がつけば、車イジリはハンドリングやレスポンスの改善を求めるものではなく、二段ベッドを備えた車中泊仕様を目指す形になった。
自作マインドは、ここから日曜大工にシフトしていった。




家族で、大袈裟に言えば、日本各地を行き先も決めずの気まま旅を繰り広げた。

ワインディングロードでは、先を急ぐ車に道を譲るという、今までの僕のポリシーは先代の車達と共に下取りされていったのだ。

けれど楽しくてたまらなかった。

なので手放せなかった。

とは言っても、十二分に幸せな家族との時間を与えてくれたヴォクシーには、このあたりで勇退という華向けを決断した。

さよならヴォクシー。
ありがとうヴォクシー。

メチャクチャ楽しかったよ!
ブログ一覧
Posted at 2022/11/18 10:35:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MOG友と走る北海道③
*yuki*さん

お得に買い替え^_^
b_bshuichiさん

ステロイドの影響
giantc2さん

夏休みの三浦半島
大十朗さん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

今日の昼メシ😄
伯父貴さん

この記事へのコメント

2022年11月18日 15:41
おおー、お疲れ様でした!
この車のキャッチコピーじゃありませんが、まさに「モノより思い出」ですね。
私は子供が出来た時に意地でも箱バンに乗りたくなくてエクシーガを選択しましたが、0歳児と1歳児の乗せ下ろし、車中での色々では不自由だらけでした…
そうまでして我を通した車も敢えなく水没廃車、ポリシーを捨てて何のこだわりもなく選んだセレナは快適そのものでした。
子供がもっと小さいうちに選ぶべきと痛く猛省した思い出です…
最初から箱バンに切り替えたスーパーだいちさんの選択はかけがえのない思い出をたくさん残してくれたんですね^_^
これからは家族の事情に左右されない車遊びを思う存分楽しんでください!
コメントへの返答
2022年11月18日 20:59
コメントありがとうございます。

「家族」が出来たことの実感と、自分の家族と過ごすことがこんなにも楽しい事だということを知って、峠道を走ることなんてどうでもいいじゃん、と(笑)

ヴォクシーで出掛ける妄想したらどうにも欲しくなってしまって「これください」と言ってました。

ヴォクシーに乗るようになってからは、制限速度厳守、右左折慎重、追い越し車線走りませんなドライビングで、「父ちゃんの運転トロいよね」と子ども達から笑われながら、けれどたくさんの思い出ができました。

今ではすっかり子どもたちも寄り付かなくなり、ヴォクシーも老体をキシマセながら数少ない出番に応えてくれているのを見るに、「なんか可愛そう」とカミさんがよく口にするので、勇退を決意しました。

後継車両に関しては「自分が乗りたいの買えば?」とカミさんが言うので、とはいえカミさんも運転することを踏まえ分別の範囲で選びました。
※近日公開(笑)

笑われたのが、カミさん連れて買いに行ったのですが、買おうと思ってた車種は買わずに違う車種になった事。
相変わらずその場でホイホイ決めてしまうガサツな体育会系です。

ただ、僕が買った車種、カミさんが営業マンの方に「ウチのダンナ、そっち(元々買おうとしていた車種)じゃなくてあっちの車種絶対買うから」と、予言してたみたいで、「やっぱ、これにするわ」と言った瞬間二人共爆笑してました。
全然予算オーバーしてる方を買うと断言していたカミさんにびっくりですね(笑)

近日公開致しますが、信者様には「そうきたか!」と絶対に突っ込んで頂ける自信有りです(笑)

これからもよろしくお願いいたします。




プロフィール

「@こういちファンのたか さん

いや、もう、めっちゃめんこい!」
何シテル?   08/07 22:11
スーパーだいちです。よろしくお願いします。 色々とクルマを乗り継いで来ましたが、 主だった車種は 92レビン→ユーノスロードスター→RX7(FD)→初代アテン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34567 8 9
10 111213 1415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自作トランクバー&モノコックバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 07:43:34
kai@258さんの三菱 アイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 05:51:37
siecle レスポンスジェット 取り付け(マジックタンク併用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 13:33:05

愛車一覧

三菱 アイ スーパーだいち壱号機(手作り) (三菱 アイ)
14年落ち、11万キロ、11万円で購入した三菱 アイに乗っています。現在19年落ち。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
16年乗ったキング・オブ・ファミリーカー(自認)のヴォクシー煌が勇退。 子どもたちも大 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
縁のある車として(笑) 日産の中でスカイラインに次いで代名詞的なモデルは「ブルーバード ...
三菱 アイ スーパーだいち弐号機(伝説のサーキット仕様) (三菱 アイ)
伝説の戦闘機が、文字通り「満を持して」スーパーだいち弐号機として合流です! 給排気、冷 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation