• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月10日

パルタイ

パルタイ 表題と画像には大して意味ないです(笑)

いえね、今日10/10は好きな作家である倉橋由美子さんの誕生日なんすよ。

表題の「パルタイ」はデビュー作で、彼女が大学院時代に学内コンテストに応募した末、入賞しただけでなく、そのまま芥川賞候補にまで登りつめたという型破りな代表作ですね。

その後「スミヤキストQの冒険」「アマノン国往還記」などなど割と独特の小説をリリースしていて、その世界観が好きなんすよね。

作風は雑に言うと「エロい」(笑)
あと、特徴なのはカニバリズムを扱ったりしてるところかなぁ、、、
変態なんですよ(笑)
作風が。

よくわかんないですが、ノーベル作家の大江健三郎さんとよく比べられるみたいですね。
なんでかしらんけど(笑)

僕的には幼い、とは言っても中学生の時に初めて読んでかなり衝撃を受けたんですよ。
国語の教科書とは世界も次元も違う、と。
これをきっかけにまだ見ぬ物語探求が始まったです。

ロードスター買って衝撃受けてクルマ沼行きと流れは一緒ですね。
どちらも固定概念がぶっ壊れたわけです。

文学と呼ばれる堅苦しい世界は、暖簾をくぐってみれば、割と摩訶不思議な乱痴気騒ぎの世界が多いいと思います(個人の所見)

ま、綺麗に言えば「ダークファンタジー」が多い感じ(笑)。
(全然綺麗な例えで無い(≧▽≦))

ここでフランス作家のバタイユとか例に出すとエログロにまで発展してややこしくなるのでお口にチャックですが、個々の作家それぞれのテクニカルな文章で表現されている世界を、本質を勘繰りながら楽しむのは、まあ、気晴らしにはもってこいです。

「文学」などと言う堅苦しい入口は避けて、スナック感覚で読み漁るのも悪くないと思います。

読んでみてつまらなければ「ポイっ」としちゃえばいいんすよ。
相性も大事。

車もそうですよね。
楽しんだもん勝ちかなと。

肩肘張ってドライブしたってねぇ(笑)

ブログ一覧
Posted at 2023/10/10 15:25:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ノーベル賞 とったど~!
KUMAZOさん

『室井慎次 敗れざる者』
いぃさん

『卒業写真だけが知ってる』、リリー ...
いぃさん

映画観た。
しろにいさんさん

あの人の冊子を買ってみた♪
高山の(秋)山さんカリーナ乗りのゆきすとさん

映画「エリカ&パトリック事件簿 踊 ...
Cafe-R41さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@あおんたん さん

これ良いですよ〜!

てか、シートの染み抜き?
ご報告楽しみ〜」
何シテル?   03/22 23:33
スーパーだいちです。よろしくお願いします。 色々とクルマを乗り継いで来ましたが、 主だった車種は 92レビン→ユーノスロードスター→RX7(FD)→初代アテン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
678910 1112
13141516171819
2021 22232425 26
27282930   

リンク・クリップ

車高調取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 11:07:39
サスペンション交換(純正)1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/25 11:22:02
【L880K】エンジンオイル交換④オイル注入編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 11:01:14

愛車一覧

三菱 アイ スーパーだいち壱号機(手作り) (三菱 アイ)
14年落ち、11万キロ、11万円で購入した三菱 アイに乗っています。現在19年落ち。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
16年乗ったキング・オブ・ファミリーカー(自認)のヴォクシー煌が勇退。 子どもたちも大 ...
三菱 アイ スーパーだいち弐号機(伝説のサーキット仕様) (三菱 アイ)
伝説の戦闘機が、文字通り「満を持して」スーパーだいち弐号機として合流です! 給排気、冷 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
写真が残って無いのでプラモデル画像拝借(笑) 大学時代→就職→結婚と、生活環境が目まぐ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation