• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スーパーだいちのブログ一覧

2023年08月14日 イイね!

ふたりのイーダ

ふたりのイーダ母親の仕事に合わせ広島に来ていた少年は、言葉を喋りながら彷徨う椅子に出会う。

「イーダ、イーダ」

椅子が呼ぶ。

不思議な椅子はいつからか行方の解らなくなった少女「イーダ」を探して彷徨っていたのだった。

少年は広島で知り合った「りつ子」という女性と共に行方知れずとなった「イーダ」という少女の謎を解いていく。

同じあだ名を持つ妹「イーダ」。
少年の妹を「イーダ」が帰ってきたと喜ぶ椅子。
椅子がイーダを待ち続ける洋館に残された8月6日で止まっている日めくりカレンダー。

謎を紐解くうちにたどり着く悲痛で有りつつも未来のある結末。

この物語は児童文学作家「松谷みよ子」さんの代表作。

薄々想像がつくかもだけど、太平洋戦争を題材にしたファンタジー。

戦争の悲惨さを推理小説的手法を使ったファンタジーで薄めてしまっている的な評価もあるようで、賛否両論あるみたいだけど、僕的には傑作だと思っている。
初めて手にした時、ページをめくる手を止められなかったもん(笑)
もう、一気読み〜。

「何かお勧めの小説ある?」

そう聞かれた時は迷わずこの児童文学をお勧めすることにしているです。
ええ、大人の方々にも(笑)
映画化もされてます。

戦争なんてやだもんね。

終戦記念日なので、ご紹介させて頂きました。

車関係ないけど、たまにはいいでしょ?(笑)
Posted at 2023/08/15 10:50:01 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@あおんたん さん

まさに、敵は本能寺ですな。」
何シテル?   09/03 12:05
スーパーだいちです。よろしくお願いします。 色々とクルマを乗り継いで来ましたが、 主だった車種は 92レビン→ユーノスロードスター→RX7(FD)→初代アテン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

至福のマリアージュ・ファイナル、、、或いは伝説の弐号機に関する考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/29 00:08:30
振り返り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/27 16:53:56
そう言えばのK4-GP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/26 18:03:24

愛車一覧

三菱 アイ スーパーだいち壱号機(手作り) (三菱 アイ)
14年落ち、11万キロ、11万円で購入した三菱 アイに乗っています。現在19年落ち。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
16年乗ったキング・オブ・ファミリーカー(自認)のヴォクシー煌が勇退。 子どもたちも大 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
縁のある車として(笑) 日産の中でスカイラインに次いで代名詞的なモデルは「ブルーバード ...
三菱 アイ スーパーだいち弐号機(伝説のサーキット仕様) (三菱 アイ)
伝説の戦闘機が、文字通り「満を持して」スーパーだいち弐号機として合流です! 給排気、冷 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation