• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スーパーだいちのブログ一覧

2024年02月12日 イイね!

家事終わり〜

家事終わり〜天気、よしっ!
Posted at 2024/02/12 09:02:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年02月12日 イイね!

実家での訪問介護〜

実家での訪問介護〜昨日は両親のお世話を焼に実家に入浸り。

実家を掃除したり食料の買い出ししたり。
そこそこボケてるお袋と一緒に晩飯の準備したりと、やる事盛りだくさん(笑)

にしても「めおとボケ老人」の会話は、アレクサ対アレクサ並の常識の斜めをいく噛み合わなさで、挙げ句には意思疎通ができないとオヤジは泣き出す始末。

新しく何かを覚える事ができないという夫婦共通の弊害もあるので、僕を含め3人の意思疎通をはかるため「連絡帳」を用意したです。

要はノートに「何をしたのか?」「何を頼みたいのか?」「いつ何をするのか?」を覚えていなくても、ノート見れば思い出せるよね的な。

この運用は、両親共々子供みたいに楽しそうに理解してくれたです。

あと、この日のメインイベントは「冷蔵庫の中の整理」。

これはマジにやばかった、、、

2時間くらいかかったです。

いや〜、もう、賞味期限切れの食材のオンパレード。
酷いのは、かつて何の食材だったかすら解らない状態。
て事で、ヤバいのは全部捨てる事にしたですが、ゴミ処理をボケてる両親二人に託すのは危険なので、全部アイに乗せて持ち帰りました。
荷台は生ゴミで満杯(笑)

要介護の診断というか、介護保険適用を受けるための申請は進めてますが、メッチャ時間かかるとは聞かされてるので、まあ頑張るです。

若干助かるのは、痴呆症の傾向があるものの、お袋が不自由無く身体が動くのと、炊事がこなせる点ですね。
あと、子供みたいに「ガスは使ったら必ず元栓をオフにする」というのを徹底的に守ってる事。
実家に行く度に「ちゃんとやってるから褒めて〜」的にアピールしてくるので大袈裟に褒めまくってます(笑)

幸いなのは僕の仕事スタイルがノマドな感じで場所を選ばないので、週に数度は実家で仕事しようかなと考えてます。
なので、モバイルルーターをレンタルしたですが、この日実家で「使えるのか?」のテストをやろうとしたら、ノートPCのバッテリーが切れてて、稼働チェックできず(笑)

お馬鹿です。

Posted at 2024/02/12 05:53:21 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@あおんたん さん

まさに、敵は本能寺ですな。」
何シテル?   09/03 12:05
スーパーだいちです。よろしくお願いします。 色々とクルマを乗り継いで来ましたが、 主だった車種は 92レビン→ユーノスロードスター→RX7(FD)→初代アテン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/2 >>

     1 2 3
4 5 6 78 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25262728 29  

リンク・クリップ

マフラーに金属タワシ装置で低速トルクアップ!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/01 11:58:34
自作トランクバー&モノコックバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 07:43:34
kai@258さんの三菱 アイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 05:51:37

愛車一覧

三菱 アイ スーパーだいち壱号機(手作り) (三菱 アイ)
14年落ち、11万キロ、11万円で購入した三菱 アイに乗っています。現在19年落ち。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
16年乗ったキング・オブ・ファミリーカー(自認)のヴォクシー煌が勇退。 子どもたちも大 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
縁のある車として(笑) 日産の中でスカイラインに次いで代名詞的なモデルは「ブルーバード ...
三菱 アイ スーパーだいち弐号機(伝説のサーキット仕様) (三菱 アイ)
伝説の戦闘機が、文字通り「満を持して」スーパーだいち弐号機として合流です! 給排気、冷 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation