• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スーパーだいちのブログ一覧

2023年12月23日 イイね!

本日終了〜

本日終了〜今日は実家の用事で買い出しがメインだった、、、

取り敢えずタービンとエキマニにはアクセスできるところまではたどりつきつつ、タービンとエキマニの固着ボルト達を緩めるところまでやりつつ、エンジンオイル抜きつつ、リアの足回りを外すところまでは終わったです。
まあ、致し方ない。
明日の自分に期待します(笑)

実家の両親は結構な高齢であり、親父は歩くのも覚束ないし、お袋はボケてはいないものの新しいことは一分と覚えていられないので、定期的にサポートに行ってます。
実家にストックしてある食材とか調味料とかは、お袋より僕のほうが詳しいです(笑)

今日は朝から色々買い漁ったたので、ご褒美に「チキンのあんよ」を買ってもらったです。

「なんかやたらチキン売ってんな、、」と思ったら明日はクリスマスイブなんですね。

両親の年末年始の食料しこたま買うのに夢中で気が付かなかった。

親父:「箱に入ったキャラメル欲しい」
お袋:「ザラメのせんべい(大きいやつ)欲しい」
て、子供か!(笑)
スーパーの中走り回って探したです。

「お昼は寿司食べたい」というので、寿司屋につれってったりと、まあ、多少は親孝行出来たかなとは思います。






Posted at 2023/12/23 17:29:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年12月23日 イイね!

さて、やりますか

さて、やりますかここまではサクサクです。
勝負はここからですね(笑)
Posted at 2023/12/23 14:42:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年12月22日 イイね!

え?外ですか?

え?外ですか?今日は体調がすごぶる悪くて仕事休業しちゃったんですよね。
疲労困憊というやつです。

まあ、一段落ついたというのもあるんですけど。

このところひと月ぐらい、かなり追い込まれてたので、寝てても仕事の続きしてたです。
夢の中で(笑)

だもんで「軽く病院でも行ってみる?」的に外出、、、、したのは間違いでしたね。
めちゃくちゃ寒かったから。

で、お馬鹿な僕は「ついでに免許の更新もしてくるか」と、疲弊してる身体の事など何も考えず、隣街の警察署に行ったです。
自転車で(笑)

で、警察署で手続きを済ませ、絶対に避けられない30分程の講習待ちとなったんですけど、講習開始までの待機場所がなんと駐車場。

「え?5年前は中で待機できたじゃん!」
と。

恐らく感染対策なんだとは思うですが、くっそ寒い日で、且つめっちゃ体調不良の自分には苦痛でならなかったです。

駐車場にストーブ設置されてたんですけど意味無し芳一。

まあ、無事に免許更新は終わりましたが。

あ、そうそう、なんか来年の2/1以降だったかな?
免許更新は予約制になるみたいです。
どこでもそうなのかはわかりませんが。

今日みたく「ふらっ」と思い付きで行っても駄目になるですね。

12月生まれの方だと年末年始が更新期間になりますが、時期的に「いつ休めるかわからん」の方もいらっしゃると思うので、ちょっと面倒だなと思いました。

更新者捌きを平準化するのが狙いだとは思うので致し方ないですかね。

にしても寒かった〜。



Posted at 2023/12/22 20:35:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年12月21日 イイね!

「ブラックラグーン13巻」を読んだ!

「ブラックラグーン13巻」を読んだ!13巻リリースまで、実に2年待ちました。
イカレポンチのレヴィに会えたです(笑)
※画像上段の2丁拳銃の女性(下段ではない)

タイに有る架空都市でならず者達が繰り広げるクライムストーリーなんですけど、大ファンなんですよね。

いくつかの物語に分かれていて、それぞれに核となる人物が登場しては、都度激しい頭脳戦と銃撃戦が繰り広げられます。

表面的には中二病チックなセリフ回しと激しい戦闘シーンばかりのトチ狂ったバイオレンス漫画なんですけど、作品の骨格は緻密な時代背景の考察と、その時代背景に基づく幾人もの登場人物設定が骨太で、練りに練った感が物語から汲み取れます。

双子の殺人鬼編はルーマニアの所謂「チャウシェスクの落とし子」が題材だったり、眼鏡っ娘のメイド編は「コロンビア革命軍」が背景だったりと、いちいち説明は無いものの、個々のキャラクターにはキチンとした生い立ち設定が時代考証を経て設けられているので、深読みするとかなり面白さが増すのも魅力です。

個人的には「日本編」が好きですね。

実はこの作品は日本人青年が一人だけ出てくるのと、その日本人が主人公なんですけど、元商社マンの主人公に付き添って訪日したイカレポンチレヴィの沸点に達した恋心が、もどかしくも可愛らしいので好きですね(笑)

表面的には得るものなど無いくだらないコミックを装いつつ、現代史実にこだわっだ設定の緻密さは割とハマります。

ま、屁理や邪推抜きでも面白いんですけどね。

ね、Johnnyさん!




Posted at 2023/12/21 14:45:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年12月20日 イイね!

走ってる

走ってる自分の足で。

寒いけど、身体が温まってくると丁度良いかもです。
あ、でも鼻水が、、、
Posted at 2023/12/20 21:40:29 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@あおんたん さん

まさに、敵は本能寺ですな。」
何シテル?   09/03 12:05
スーパーだいちです。よろしくお願いします。 色々とクルマを乗り継いで来ましたが、 主だった車種は 92レビン→ユーノスロードスター→RX7(FD)→初代アテン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

     1 2
3 45 6 7 8 9
10 1112 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
2425 2627 28 29 30
31      

リンク・クリップ

マフラーに金属タワシ装置で低速トルクアップ!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/01 11:58:34
自作トランクバー&モノコックバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 07:43:34
kai@258さんの三菱 アイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 05:51:37

愛車一覧

三菱 アイ スーパーだいち壱号機(手作り) (三菱 アイ)
14年落ち、11万キロ、11万円で購入した三菱 アイに乗っています。現在19年落ち。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
16年乗ったキング・オブ・ファミリーカー(自認)のヴォクシー煌が勇退。 子どもたちも大 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
縁のある車として(笑) 日産の中でスカイラインに次いで代名詞的なモデルは「ブルーバード ...
三菱 アイ スーパーだいち弐号機(伝説のサーキット仕様) (三菱 アイ)
伝説の戦闘機が、文字通り「満を持して」スーパーだいち弐号機として合流です! 給排気、冷 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation