2010年03月04日
とりあえずシャリ吉君の復活の為に尽力を尽くし、形まで完成して、マフラーまで終わってましたが、そこで終わらないのがシビッ子流(笑)
今週はまず、フロントの車高ガチ下げ作戦から(笑)
とりあえずインナーチューブ抜いて、マークして………潔く切る!5cm切る!
遥か昔にもバッサリ逝ってるんで、かなり低く(笑)
………見事に、ハンドルロックのキーシリンダーと、鉄カブトがガチ当たりwww
塗装もハゲ、フェンダーもへこみました┐('~`;)┌
次はリアサスのバネカット。買えよって!?ここで買わないのがシビッ子流(笑)
サクサク3cmほどバネをカット。
してバラして、ロッドもカット。ネジ山切って遊びをなくす。で、ちょっとプリロードを掛けれるところで終了。
さらに、2型ダックス70のスイングアームをもらったので交換。これで2ケツステップが出来上がり(。-∀-)ニヤッ
その為だけに、マフラーを逃げるように製作したんですもの♪
で、鉄カブトの為に、固定する部分をフォークに溶接して出来上がり!!
問題点は、フェンダーとキーシリンダーの干渉。ギア比が悪すぎてすぐ吹け切る。塗装ハゲた。
ギアはスプロケと、プライマリのギアで設定。目指せ120km/h!!
シリンダーの干渉は、頭を削ってどーにかします(笑)
塗装は、ハゲたきっかけで、オールペンしなおします(爆)まぁ所々サビやハゲがあるんで…
この際色替えよーっと(笑)
シャリ吉君はんな感じでした。
で、今週の彼女とはケンカですよ…っつーか一方的に怒られました。
そりゃそーなんですが(笑)
シャリ吉君に夢中で頼まれてたのを忘れたのが原因。
まぁ平謝りですよ。
で、昨日はマーバソ君と単車を二台車検。SRちゃんは一撃合格。さすがオイラのやっつけ整備(笑)
もう一台はZRX400なんですが…まさかの陸運局で一発死ぬっていう期限の悪さwww
何もせず持ち帰り、点検すると、四番のキャブゲロゲロ(笑)
ちゃんと整備して完璧(≧ω≦)b
次回で行けますね(。-∀-)ニヤッ
最後にゴルちゃん。
火曜日に左目がちらつき…プッ…
ハイHID死亡ヾ( ´ー`)ノ~
今まで右目が調子悪かったのに(T-T)
まず、今日の休憩にHID修理。時間あればシャリ吉君のスプロケ交換。
では頑張ります(。・ω・。)ゞ

Posted at 2010/03/04 12:18:03 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記