今日は、晴れて気持ちいい天気でした。
お誘い頂いていた
○田さんのところへ行ってきました。
岩手より
632さんがまず家に来て、
それから○田さん宅へ。
久しぶりに見た632号、
アルミは新しいのに変わっていて、
よくこんな車高で秋田まで来れたなってほど低い!
○田さん宅に到着すると、
白のエスティマがジャッキアップされていました。
足交換です。
こちらのオーナーさんは、
632さんと○田さんの知人の
ガッちゃんさんです。
交換が終わった片側を見たら、
ジャッキアップされているのに、
一目で低いとわかりましたねw
これでジャッキ外したら・・・・・。
この作業が終わった後、
632号のリアサス交換です。
テインのハイブリッドなので、
もっと大変かと思っていたら、
意外に、
ただ配線とオイルラインが付いた車高調。
そんな印象でした。
無事リアの車高が少し上がって、
ショックのストローク量も増えたようです。
その後は、
○田さん、632さん、オレで「ぞんたく」へ。
お2人お薦めの博多とんこつラーメンのお店です。(合ってますよね?)
オレは秋田市に住んでいながら、
まだ一度も行ったことがありませんでした。
一言で言うと、
美味い!
久しぶりに心底美味いと思えるラーメンに出会いました。
これはリピートリピートでしょう!
○田さん宅に戻って解散。
いやぁ、今日は楽しかったしお腹も満足。
アドミテールは632さんのところに嫁いでいきました。
めでたし!
えっと、タイトルの慣れって~ってやつですが、
632号とかガッちゃん号とか、
恐ろしく低いのに、
ずっと見ていると、
目や感覚が麻痺してしまうというw
写メで少ないですがフォトはこちら↓
プチオフ イン 秋田 フォト
Posted at 2010/04/04 22:33:13 | |
トラックバック(0) | 日記