• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒデキングRB1のブログ一覧

2009年09月27日 イイね!

今日はセンバツ(*≧m≦*)

おっち@緑さんなど
センバツの見学に行かれてる方たくさんいますかね?
みなさんのフォト(特にRB特集)に期待してますよ(=⌒ー⌒=)

写真いっぱいあげて下さいm(_ _)m

なんたって、私ヒデキングは仕事してますから(つд`)

見学行きたかったなぁ…


で、お盆明けから早い事1ヵ月半が経過し
ヒデキング号は…
どうなっているでしょうか…
知ってる方だけのお楽しみ~~(m´Д`)m

でも
気になってる方も多いだろう
T-STYLEサスペンションシステム「スニーカーくつ

ああじゃない、こうじゃない、と
完全オリジナル仕様が注文出来ます。
Sスタ装着者のヒデキングが掲げるSスタの問題点(縮みが弱い、締めると跳ねる、バネに負ける伸びの減衰、そして下がらない等々)や

日正やVアシなど
RBの極低ユーザーさんの中で有名なアシを実際の乗せて頂き
魅力・素晴らしさを十分に体感させて頂いた上で
自分好みの味付けを施した
ヒデキングOnlyOneSpecを作って頂きました。

・ハッキリ言って、イイとこ取り( ´艸`)
・街乗りよし。助手席から苦情こない。
・高速よし。スパッと止まる、這いつくばる。
・ムチャクチャ下がる。
「動くんだけど動かないアシ」(*≧m≦*)

どんな仕様にしたのかは
クルマが完成してのお楽しみ( ´艸`)

皆さんこんなアシ探しているんじゃないですかねぇ…ホントは…

明日、夕方頃Tスタイル行って、ニヤニヤできるかな(*≧m≦*)
Posted at 2009/09/27 12:14:25 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月19日 イイね!

pleasurism ReBirth

シルバーウィークも関係なしに
今日も仕事頑張ってます
ヒデキングです(屮°□°)屮

休日モードなので
携帯からブログUP☆


本題は…
タイトルにある
『pleasurism ReBirth』が公開されました☆

はくりゅうさん監督
おっち@緑さん主演

今回は撮影から公開までに
おふざけ?動画も期間限定で披露されつつ
短期間で本編
『pleasurism ReBirth』が公開されました( ̄人 ̄)

いやぁ…
カッコイイです。

おっち@緑号のお洒落感を更に増幅して楽しめます(*≧m≦*)

携帯からなんで
リンク張れませんが
はくりゅうさんのブログに行ってみてください☆
後悔はさせません(=⌒ー⌒=)

冬の次回作は
リメイク完了したヒデキング号を
はくりゅう監督に料理して頂きます(σ・∀・)σ

楽しみです☆


さて、仕事頑張ります♪
Posted at 2009/09/19 12:03:37 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月18日 イイね!

人事問題…。

人事問題…。鳩山内閣に
少なからず期待している
ヒデキングです…。

公約どおり推進できるのか?
なぁんて
難しいことは
お話する知能を持ち合わせていないので
ヒデキングに身近な問題です。

私の職場では
半年に一度人事異動が発表され
職場環境がやや変化します。
上司からすれば部下は選べませんせんし
部下からすれば上司は選べません(爆)
私は現場の中堅あたり
「上司の補佐」「後輩の育成」を
2大タイトルに仕事しています。
板ばさみ状態なんですが
仕事も後輩に振れるし
意見具申もある程度許される
いい立場でもあります。

で、今回の10月定期人事異動。
結果…。
無口で任せてくれる上司と
愚痴のこぼせる先輩。
いい感じです☆
しかし、
仕事の振れる後輩の育成が
私の使命のようです(汗)
当直明けに仕事を任せても
翌日そのまま帰ってくることも多々あるんです…。

がんばります☆

そして…。
12月6日(日)
UNION杯in千葉長柄
早くも休みを確認しちゃいました☆
リメイク後デビュー戦の予定。
行けそうです!!
が、
車出来上がるのか?アハハ…
イベントのエントリーていつまで受付てるの?
ギリギリまで上がるか分からないかも…。
誰か教えて下さい。m(_ _)m
初参戦の新参者なもので、優しく教えて(ハート)

写真はリメイク突入前の
最後のSスタ弄りの一幕☆
オデ君がいないので
寂しくなって、写真見直しちゃた(寂)

Posted at 2009/09/18 18:26:54 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月16日 イイね!

行ってきました☆

行ってきました☆約1年ぶりのディズニーシー
シー初?ハロウィンに☆

人混みが結構苦手な
ヒデキング&ヒデクイーンなので
いつも狙って行くのはド平日。
今日も水曜日だし空いてるかなぁって思ったのですが…。
予想以上の混雑f^_^;
土日に比べれば全然空いているのかも知れませんが
乗り物待ちに90分以上はちょっとしんどいっす。

アトラクションに乗ることを楽しむより
ダンスやらショーをブラブラと見て回るプランにしました。
食べ物の売店を見つけては食べ歩き。

夜は素敵なイルミネーションで
疲れたんですが、帰る時には
現実の世界に戻るのがちょっと嫌になりました…。

最近仕事の疲れが溜まっていたので
気持ちをリフレッシュするには
良い一日になりました☆

ヒデクイーンもご機嫌☆

これで、リメイクに時間かかってもお許し頂けるかな(汗)


Posted at 2009/09/16 22:52:24 | コメント(22) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月14日 イイね!

リメイク妄想☆

珍しく、連日ブログUPさせて頂きます☆

ヒデキング号の完成を
お待ちの皆様
大変長らくお待たせしちゃってすみません。
って誰も待っていないですかね(爆)

リメイク…
やるならとことん。
と意気込んでみたものの
ホントに次々と
やりたいポイントが沸いてきてしまって(x_x;)
年内に終わるのか?

まぁ、
キープコンセプトで…
大した変化は無い。
と皆さんにはお知らせしておきます。
一部の方達には嘘つきと呼ばれそうですが(爆)


今回妄想で沸いてきたネタとは…
「内装」です。

純正を活かしつつ、ポイントを抑えた
お洒落チェンジが出来たらいいんですが☆
お金も極力かけず(x_x;)
もう、外装だけでお財布カラカラですから。

で思い当たる施工として

・リムジン化(若しくは、2・3列両方取っ払い!!)
・シートカバー変更(特に3列目の座り心地改善、厚みが欲しい)
・ドア内張り(ポケット部分など)
・ピラー
・ルーフ

アブソルートの黒を基調に別の色を織り交ぜれば
ちょっとお洒落になるかな☆
実現するかは分かりませんが
「内装」やりたいなぁ…


今週末、また
Tスタイルにお邪魔して相談してみます☆



そう☆
日曜日にTスタイルから発射された車は
凄まじいですよ(^人^)
月末、イベントデビュー、来月雑誌デビューするみたいなので
お目にかかった方は
度肝抜かれると思いますよ(*≧m≦*)


では、また妄想ネタが
あればブログ書きたいと思います☆
Posted at 2009/09/14 14:12:47 | コメント(21) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「Wagon Resort Japan 2019

開催決定♪

http://lowfest.com
何シテル?   02/03 18:30
お小遣いで ぼちぼち進化させながら オフ会やイベントなどに参加していきたいと思ってます♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  12 345
6789101112
13 1415 1617 18 19
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

千葉オフからの2ヶ月間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/31 16:43:05
御冥福をお祈り致します。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/18 19:28:13
エアサス交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/19 14:03:02

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
ヒデキング号 リメイク第3弾!! まさに集大成☆ 高級感あふれる スポーティスタイル ...
ホンダ オデッセイ ヒデキング号 (ホンダ オデッセイ)
2014.9 リメイク完了☆ ボディカラー 3コートオレンジメタリック ちなみに86オ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2013.6~2014.9仕様 MOREスポーティ★ RB3ヘッドライト移植 ホイ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2012年1月 プチリメイク完了ひらめき ①ホイール変更 →WERFEN GT-04S ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation