• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒデキングRB1のブログ一覧

2011年02月28日 イイね!

行ってきました☆荒井タイヤオフ会inツインリンクもてぎ☆

行ってきました☆荒井タイヤオフ会inツインリンクもてぎ☆昨日は
前々から楽しみにしていた
荒井タイヤさん主催のオフ会に参加してきました☆

6:30に出発し
GSでエアチェック
柏インターまで下道でのんびりと…
ガラガラで予定より早く常磐道に乗り
守谷SAで朝ごはん。
そんな中
欽ちゃんからメッセージが届きました。
「柏インターでヒデキング号を目撃した!」と
街に溶け込んでるはず(爆)のヒデキング号を
よく見つけられたなぁと感心し朝ごはん終了(σ・∀・)σ

順調に高速を走っていると
どうしたって到着が早過ぎる(°∇°;)
んで
友部SAで再び休憩。
時間を調整し…
水戸インターで降りてナビ通りにツインリンクもてぎへ☆
何度となくメンバーメガヒットでジャンプしながらも
何とかツインリンクもてぎに到着☆

ゲートオープンを待ち
ずらぁ~と
車が並んでいる光景にニヤニヤ(*≧m≦*)

ようやくゲートが開き
パドックに向かっている最中
G.O.Dのご一行様と対面( ´艸`)またニヤニヤ(*≧m≦*)

オフ会がスタートすると
総勢250~300台が集結☆
ピンで参加したにも関わらず
色々な企画もあり非常に楽しめました(~▽~@)♪♪♪

交流して下さった皆さんありがとうございました(^人^)

荒井タイヤさん
出展ブースの皆さん
らすとりぃの皆さん
司会進行の千葉仏恥義理の皆さん
大変お疲れ様でした
また次回の開催も期待しています☆

写真は
オーバルコース内で撮った
思い出の1枚☆

デジイチ持って行けば良かった(°∇°;)

帰り道…
忠告にも関わらず道路工事現場を通過
結果、無傷で行けました(^人^)

ヒデキング号
これから短期入院しちょっと進化させ
4月10日の
那須ハイランドパークで行われるイベントからスタートします( ´艸`)

またお会いしましょう☆
Posted at 2011/02/28 10:12:55 | コメント(34) | トラックバック(0) | モブログ
2011年02月23日 イイね!

今週の日曜日は☆

皆さんお楽しみのオフ会ですね(^^)v

ヒデキング号…
この春に向けていくつか弄りを加えていますが
大技はオフ会終わってからのお楽しみって事で☆

オフ会までにやりたい弄りは
①フロントアッパーアームの交換☆ちょいキャン仕様☆
②フロントインナー更に加工
③○○の巻き替え
です。

オフ会が終わったら
短期入院させ4月10日の
栃木イベントで御披露目したいと思ってます(*≧m≦*)



以下コピーです。

第2回 荒井タイヤオフ会♪
開催日 2月27日(日)
場所 ツインリンクもてぎ オーバルコース内 第二パドック
時間 10時~15時半位まで
※ツインリンクもてぎが10時ゲートオープンのため、10時まで入場出来ません。
参加車両 オールジャンル♪
参加費用 無料
※ただし、ツインリンクもてぎさんの入場料(駐車料金)が2000円程度かかります。

☆内容
1.各ブース商品・デモカー展示
メーカーさんの商品が生で見れます♪

2.愛車・チーム紹介(希望者)
この機会にチーム・愛車を自慢しちゃいましょう♪

3.オーバルコース走行会(希望者)
コース内で記念撮影が出来るチャンス♪
※参加費用1000円程度

4.ブース賞受賞式
各メーカーさんの好みの車両にプレゼントが・・・♪

5.雑誌各社訪問
もしかしたら雑誌に載れるチャンスが・・・♪
じゃんじゃんアピールしちゃいましょう♪

☆タイムスケジュール
10時~
ゲートオープン(入場)

10時半~
ブース賞審査開始

11時半~
オーバル走行会
(希望者のみ台数制限アリ)

12時~
愛車自慢・チーム紹介

14時半~
ブース賞発表(受賞式)

15時半
解散(営業時間4時までのため)

☆ブース賞に関するご案内
○審査対象
第二パドック内に駐車している車両
(受賞式までいられる方のみ)

☆備考
オフ会なので、自由に来て自由に楽しんで頂けたらと思います。

また、周辺道路の工事や凍結等がある場合もありますので、
参加者の方は路面に十分注意して、安全運転でお越しください♪
Posted at 2011/02/23 12:39:02 | コメント(16) | トラックバック(0) | モブログ
2011年02月15日 イイね!

1周年記念(´艸`)

1周年記念(´艸`)2月14日と言えば…
結婚記念日(σ・∀・)σ

結婚式を挙げた
幕張にある
ホテルフランクスで
ディナーを楽しんできました(^人^)

それにしても
あっという間の1年でした。

健康が1番ですね☆
病気も怪我もしないように気をつけ
頑張って稼ぐぞ(^人^)
Posted at 2011/02/15 06:53:57 | コメント(32) | トラックバック(0) | モブログ
2011年02月08日 イイね!

Dress up カーコンテストin栃木(´艸`)

Dress up カーコンテストin栃木(´艸`)4月10日に
那須ハイランドパークで開催される
Dress up car コンテスト in 栃木☆
昨年がどんな盛り上がりだったのかは知りませんが
休みがナイスな感じで合うようなので
エントリーしました( ´艸`)

昨年の夏ドレと同じメンバーで
・プリプリザエモンさん
・こぉ君
と共にグループエントリー完了です(^人^)
お二人とも
進化を企んでいるようなので
お会いするのが楽しみ(^^)v

自分が悩んでいた外装のプチリメですが…
今回は辞めました(x_x;)
考えを整理している間に
原点である
「大人4人で快適ツーリング温泉仕様」に帰りました。

修理したい部分はいくつかあるんで
春のイベントを乗りきった後に気が向いたら修理するかなぁ。

んで
何かを進化させて
春のイベントを乗りきろうと思います( ´艸`)

栃木イベント
エントリーされる方
交流お願いしますね( ^▽^)σ)~O~)
Posted at 2011/02/08 11:54:51 | コメント(27) | トラックバック(0) | モブログ
2011年02月04日 イイね!

こんなとこにもヒデキング号…。

こんなとこにもヒデキング号…。コダワリ中古車GET!!シリーズ
オデッセイ本の
後ろの方に
モノクロでヒデキング号が1ページ掲載されてます( ´艸`)

いつ発売なのか知らなかったので
昨日のマロ君からのコメントで発覚( ̄□ ̄;)!!
1月28日に発売されていたようです。
本屋で発見。

自分のデジイチで撮った写真…白黒掲載…ちょっと寂しい。
でも良い記念になりました☆


16年車のヒデキング号。
走行距離も
間もなく93000km
今年は大台の10諭吉kmを超えるだろうなぁ…。
あと何年乗れるか分かりませんが
乗り潰したいと思ってます( ̄人 ̄)
メンテナンスもしっかりやって
長生きしてもらわなきゃ☆

春のイベントに向けて
あらもさんで
ATFとエンジンオイル交換してもらおう☆
Posted at 2011/02/04 07:59:18 | コメント(27) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「Wagon Resort Japan 2019

開催決定♪

http://lowfest.com
何シテル?   02/03 18:30
お小遣いで ぼちぼち進化させながら オフ会やイベントなどに参加していきたいと思ってます♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

  1 23 45
67 89101112
1314 1516171819
202122 23242526
27 28     

リンク・クリップ

千葉オフからの2ヶ月間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/31 16:43:05
御冥福をお祈り致します。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/18 19:28:13
エアサス交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/19 14:03:02

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
ヒデキング号 リメイク第3弾!! まさに集大成☆ 高級感あふれる スポーティスタイル ...
ホンダ オデッセイ ヒデキング号 (ホンダ オデッセイ)
2014.9 リメイク完了☆ ボディカラー 3コートオレンジメタリック ちなみに86オ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2013.6~2014.9仕様 MOREスポーティ★ RB3ヘッドライト移植 ホイ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2012年1月 プチリメイク完了ひらめき ①ホイール変更 →WERFEN GT-04S ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation