• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒデキングRB1のブログ一覧

2011年07月29日 イイね!

Empty Head 新メンバー加入☆

Empty Head 新メンバー加入☆←無事に定ポジにスペアが戻りました(一安心)

なんだか梅雨が帰ってきたような
どんよりじっとりした日が続いていますね(汗)
気温が30℃を下回っているのに
この噴き出す汗はなんなんでしょう…。

本題の
「Empty Head新メンバーの加入」ですが☆

元G.O.D代表の
チリッセイ@福島くん
(リメ完成が楽しみ☆)
元G.O.Dメンバーの
つよっせい@G.O.Dくん (要HN変更だなw)
がEmpty Headに加わりました☆

Empty Headは
チームではなく
「クルマいじりはロンリーマイペースが好きで
チームに所属するのはちょっと…
でも、イベントに行く時は一人はやっぱり寂しいし…
気の合う仲間と一緒に楽しみたい☆」
って人で構成された
「イベント参戦ユニット」な訳ですが
どうやらRBオンリー8台のユニットになっちゃいまして…
(当初そんなつもりはなかったのですが)
イベントに参戦する度
必ず部門が被りますので
仲間ですが最大のライバルでもありますw

この刺激がたまらないですねぇ☆

互いに意識し合って
更なる進化を楽しみたいもんです!!
皆には負けてられねぇ(笑)

そんな訳で
来週末に控えた夏のドレミに
Empty Head全8台でずらぁ~っと参戦しますので
是非とも交流お願い致します☆

改めてメンバー紹介☆
プリプリザエモンさん
→街ワゴに輝いてからも進化は止まりませんねぇ~☆
かず+さん
→クルマ弄り魂は相当なもんです!!最高の負けず嫌いw
 ピカチュウがトレードマーク?
たっつん。
→ヒデキングと同い年の群馬っ子。
 RB2(4WD)ベースであそこまで下げるとは(劇汗)
 シンプルスタイルも大好物です☆
ちび平
→夏ドレに向けリメ中で完成間近☆
 お披露目が楽しみですw
こぉ
→リメの速度が半端じゃないので
 今後どう進化していくのかが恐ろしいです(汗)
ヒデキング
→夏ドレに向け、プチアクセント加工をDIY実行中☆
 またちょっとスポーティー色を強く!!

こんな8台ですが
どうぞよろしくぅ~☆

-2011ドレスアップカーMT(千葉チャリティーオフ)-
千葉動画撮影隊 pleasurism(動画撮影もあり☆)
ユニット Empty Head
がメインスタッフぅ~しますので
皆さん、是非遊びに来て下さいね☆

そう…決してイベントではないので
「こんな車じゃいけない…」なんて絶対思わないで下さい☆

ビギナーからハードユーザーまで
代車でもOK☆
交流の輪を広げましょう!!
私も1ユーザーとして楽しみたいでするんるん
そして、ヒデキングは決して怖くないですよ!!あっかんべーうれしい顔
怖いって人がいるんですもん涙

コメントやメッセージで参加表明を頂きありがとうございます☆
そろそろ仕事などの調整がついてきましたかぁ(笑)
現在200台前後の参加を見込んでおりますが
参加台数を把握したいので
グループに参加(携帯の方は関連URLから)
スレッド「参加表明!」にてコメントお願いします☆
みんなで最高に楽しいオフ会にしましょう☆
Posted at 2011/07/29 18:11:05 | コメント(50) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月24日 イイね!

7月23日のあれこれ☆

7月23日のあれこれ☆今日も過ごしやすい気温の千葉です☆

昨日、7月23日(土)はいろいろとありました。

午前中から
建築中のヒデキング邸の上棟式☆
梅雨の真っ最中から着工したにも関わらず
大きな遅れもなく、順調に作業が進んでいます。

夢のビルトインガレージも
イイ感じに形になっており
玄関からガラス越しに見下ろすガレージを見て
ニヤニヤしていたら、設計さんに笑われましたw

んで…
夜は710MTに☆
第3回目にして初参加だったのですが
すげぇ~刺激的な夜でしたw

アッパーアーム製作でお世話になった
ガレージ☆ツチヤさんにもようやくお会いでき
しかもお土産まで!!
本当にありがとうございました☆この借りは3倍返しで!!
Diva888さんにも名刺をお渡し出来ましたし
長野組熱いぜ!!
夏ドレでまた会いましょう☆

そして
福島Tottiさん始めW.sessionの皆さん
千葉gentleの皆さん
名刺交換ありがとうございました☆

なにより
今までお話したくてもなかなか声を掛けられなかった
ぐっち@スターライトさんに
しっかりご挨拶出来たのが嬉しかったです。
今後ともよろしくお願いします。

悔やまれるのは
あだ○さんを盗撮し忘れたことです(爆)
今頃ディズニー楽しんでますかね☆

帰る間際に
スタワゴクラブさんに撮影して頂き
いざ帰路へ…。

高速を降りて下道走行中に
左リアからカコンカコン異音発生(滝汗)
即路肩に停車しチェックすると…
左リアタイヤバーストorz
ここのところエアの減りが激しく、おかしいなぁ~と思い
出発前にもエアチェックしてたのですが(汗)
でも、高速走行中のバーストじゃなくてよかった(セーフ)
まさかホントに魅せるスペアタイヤのお世話になるとは…。
なんとかスペアに交換し帰宅しました(よかった)
おっちさんと一緒に帰ってよかったぁ~
一人だったらエライことになってましたよ(泣)

そんなこんなで
写真の通り、本当に履けるスペアタイヤが役に立ちました☆

内リムに傷が付いちゃいましたが
変形してはなさそうなんで
早速タイヤを交換して元の姿に戻そうと思います☆

やぎめたぼ
オフ会企画お疲れさまでした☆
楽しかったw
やっぱりオフ会いいねぇ~

俺も頑張る~☆
Posted at 2011/07/24 11:20:03 | コメント(50) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月21日 イイね!

行くぜ☆710MT☆

今週末は
やぎめたぼ氏主催の
710MTがありますね☆

ようやく車検仕様から元の姿に戻った
ご近所のおっち@緑号と
マロ@LIBERTE号の3台で
行きたいと思ってます☆
何時に出発するか決めてないですけど。

長居できるかわからないけど必ず行きます!!
今から楽しみだ☆

Empty Headの皆はどうするんだろ?


以下やぎめたぼ氏のブログのコピー☆

☆第三回 710MT☆
がんばろう!東日本!!
粘ろうぜ!日本人!!
納豆パワーで日本を救わネバネバダ!!in2011!!
を開催します♪

じゃんけんGP2011(予選)あり~の・・・
ポロリ♪もあるよ・・・?
も同時開催♪爆

場所:常磐道友○SA下り
(SA内のETCゲートにて上下Uターン可能)
日時:7月23日(土) PM9:00~
毎度710MTのお約束ですが、公共の場を利用しますので、ゴミや騒音に十分注意をしていただき、一般利用の方々に迷惑をかけないようにご協力お願いしますm(__)m
※友○SAでは普通車のトラックエリアへの駐車を厳しく取り締まっておりますので、トラックエリアへの駐車はご遠慮ください!!
ナイトMTを行える場所が減っている中、この希少な場所を守るため、皆さんのご協力を重ね重ねお願い申し上げますm(__)m

前回は沢山の方々にお越しいただき、様々なジャンルのドレスアップカーで、総勢200台オーバーという盛り上がりに加え、参加していただいた皆様一人一人のご協力のおかげで、とてもマナーの良いすばらしいMTになりました♪
また心配されている常磐道の状況はかなり舗装されていて、前よりも道良くなった?んな訳ないっか♪って感じで、シャコタン走行も全然可能になってます♪

今回も皆さんにご協力頂いて、初夏のサタデーナイトフィーバーをしようじゃありませんか♪♪

以上☆
Posted at 2011/07/21 17:40:59 | コメント(33) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月19日 イイね!

千葉オフ開催への思い。

千葉オフ開催への思い。台風接近で
大雨が降り始めた千葉。
私はなんら変わらない1日を過ごせているけど
東日本大震災に被災された方々は
どんなに不安な思いで過ごしているのだろう。

発災から4カ月が経過しても
依然厳しい状況が続いていますね。

これまでブログやグループにおいて
9月3日(土)に開催予定のオフ会についてお知らせしてきましたが
より有意義で楽しい1日にしたいので
変更した事をお知らせしたいと思います。

オフ会のタイトルですが…
「2011ドレスアップカーMT(千葉チャリティーオフ)」に変更しました。
なぜかと言うと…
今回のオフ会を
私個人に繋がりのある(オン・オフに関わらず)人やショップ・メーカーさんで集まる
「内輪のオフ会に留めたくない。」からです。
もっと垣根を低く、壁をなくして
「ドレスアップビギナーの方」や「オフ会初参加の方」
にも来場頂き、存分に楽しんで頂きたいからです。
「交流」「情報交換」をオンラインでは味わえない方法で気軽に行う場を作りたい!!
行ってみたいけど、みん友でもなければこれまで関わりもない。
それでも行って、色々とクルマを見てみたい!!って方が集まり易い環境を作りたい。
本質はこれまでと何ら変わりはないのですが
より良い1日にするためにタイトル変更させて頂きます。
通称ヒデキングカップに変更はありませんが(笑)

また
チャリティーオフと名乗る事にしました。
チャリティー企画に変更はありませんが
「交流」「情報交換」に続き
「復興支援活動」を参加者皆さんの目的として頂きたいからです。
ドレスアップカーの仲間で力を集め、被災地へ届けようじゃないですか!!

1ユーザーが中心となる「オフ会」
私がクルマ弄りにどっぷりハマったのも
オフ会に参加してからでした。
「すげぇ~」「どうなってんだろ~」
って思いながらショックを受けて
雑誌やらネットでドレスアップの勉強して
すっかりイベント参戦が楽しみの
クルマニアに育ってしまいました(笑)
私のクルマもまだまだ成長期ですが
これからドレスアップに目覚める人の
そんなきっかけ作りが出来たらいいなぁ☆

こんな思いに賛同頂き
当日ブース出展頂ける
ショップ・メーカーの皆さんに感謝を申し上げます。
千葉オフ☆
多くの方に参加頂き、皆さんで最高の1日にしましょう!!

毎度ブログに書いてますが
みんカラグループ
「2011ドレスアップMT(千葉チャリティーオフ)」
まだ参加してないあなた!!
オフ会の情報をちょくちょく更新しているので
参加してチェックよろしく!!
携帯の方は関連URLからグループにどうぞ☆
Posted at 2011/07/19 13:16:29 | コメント(29) | トラックバック(1) | 日記
2011年07月16日 イイね!

千葉ドレスアップカーMT(千葉チャリティーオフ)-追報-

千葉ドレスアップカーMT(千葉チャリティーオフ)-追報-ここのところ
「2011ドレスアップカーMT(千葉チャリティーオフ)」
に関するブログばかりですみません(汗)

9月3日(土)のオフ会当日まで
お付き合いくださいねぇ~☆

また嬉しい情報なんです!

ブース出展頂けるショップさんがまた1つ増えました☆

東京八王子のカスタムショップ
802CUSTOM」さんです!!

藤井代表はこれまで
多くのすげぇ~クルマを作ってますから…
当日も何かすげぇ~楽しい事を用意してくれますかね☆

出展頂けるブースが着々と増えて
嬉しい限りです☆

イベントのように
盛り上がる最高の一日にしたいです!!

これからも
ブース出展頂けるショップさんを求めて
もう少し頑張ってみます☆


あと…
海外サイトのStanceNation.comさんから
「写真送って~。紹介したいから~」
ってラブコールを頂きまして(実際は英語なんでよく分からないw)
先日、オフ会会場の
ロングウッドステーションに下見に行った時に
一人撮影会をしまして…
その写真を何枚か送らせて頂いたところ…
今日、サイトに掲示されました☆
「pleasurim」と一緒に☆
是非、こちらも覗いてみて下さいね!
Posted at 2011/07/16 21:32:58 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「Wagon Resort Japan 2019

開催決定♪

http://lowfest.com
何シテル?   02/03 18:30
お小遣いで ぼちぼち進化させながら オフ会やイベントなどに参加していきたいと思ってます♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/7 >>

      12
3 45678 9
10 11121314 15 16
1718 1920 212223
2425262728 2930
31      

リンク・クリップ

千葉オフからの2ヶ月間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/31 16:43:05
御冥福をお祈り致します。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/18 19:28:13
エアサス交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/19 14:03:02

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
ヒデキング号 リメイク第3弾!! まさに集大成☆ 高級感あふれる スポーティスタイル ...
ホンダ オデッセイ ヒデキング号 (ホンダ オデッセイ)
2014.9 リメイク完了☆ ボディカラー 3コートオレンジメタリック ちなみに86オ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2013.6~2014.9仕様 MOREスポーティ★ RB3ヘッドライト移植 ホイ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2012年1月 プチリメイク完了ひらめき ①ホイール変更 →WERFEN GT-04S ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation