• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月16日

軽の。。。

本日、


久っしぶりに
助手席に人を乗せ
クーラーONで走りました。。。
普段は100%助手席専門

信号待ち→60キロまでの加速で  (加速度は体感で調節(汗))
回転が2200min^-1
位まで上がりますね~
助手席の方は、見た目は軽量


因みに、

一人乗り
クーラー無しの場合
1700min^-1

一人乗り
クーラーありの場合
2000min^-1


う~ん
やはり軽は、
クーラとウェイトに弱いですな~

車チューンするより
減量する方が
よっぽど車早くなると思います(汗



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/08/16 23:20:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱なカババ テスラ モデ ...
ひで777 B5さん

おはようございます
takeshi.oさん

避暑ドライブのハズが…な一日 埼玉 ...
hiroMさん

タイヤ温度チャレンジ
morly3さん

今日のiroiroあるあーる535 ...
カピまこさん

北の大地へ 2025 夏 6日目
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2009年8月17日 13:47
軽はすぐ影響でますよね~~
コメントへの返答
2009年8月18日 21:36
残念ながら、、、

ただ、CVTなので、
タコメータを見たい人は、

ストレスを感じないでしょうね。。。
2009年8月17日 19:34
こんばんは。

 軽は、エアコンと重量物が、燃費にはね返ってきます・・・
(なのでエアコン作動中で、燃費悪化中です。)
コメントへの返答
2009年8月18日 21:39
こんばんは、

確かに、大きいエンジンより、
はるかに影響を受けます。

それに
我がR1
あまりにも、
動いてない為、

シューが張り着き気味で、
さらに抵抗大きくしてます(汗
2009年8月19日 22:48
こんばんは!覗きにきました。

エキマニ・・・マフラー・・・吸気・・・・
一番体感できたのは・・・・
ホイールでした。

バネ下荷重軽減。予想以上でした。
コメントへの返答
2009年8月20日 22:24
こんばんは!
ありがとうございます!!

自分も、
ホイールはこだわってます。。。

今まで、
排気、吸気、コンピュータ、、、
と色々試しましたが。

私も、シートとホイール、シフトノブは
どんな場面にも「プラス」になりました。

プロフィール

「@R-nyan@arisa やはり・・・偶然入った駐車場で、一台しか空いていなくて、その隣が黒のR1でした。。。」
何シテル?   04/07 22:17
生前、父が運転するランクル40の振動で破水したらしく、、、 記憶がある限り、ずっと車好き。 所有したい車履歴(あくまで当時の希望) 小学校低学...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

写真 
カテゴリ:写真
2008/09/08 00:51:51
 

愛車一覧

ホンダ カブ ホンダ カブ
毎日往復50キロの通勤に耐えたくれる、 頼もしい奴
スバル R1 スバル R1
手放そうと決心する度に思いとどまってしまう 不思議な奴 いい車何だろうな
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
・ボンゴフレンディーDT4WD(遊び倒した車パワステポンプの不良でODO:37万キロでお ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation