• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年08月06日

試乗記(3)MITSUBISHI 編

R1の進捗状況から、、、

盆明けの製造ロッドの中に自分の愛車が入ってきます。

納車は8月末から9月頭に掛けてとのことでした。

まだ、紙切れでしか自分の車は存在しません。


試乗車種

○MITSUBISHI
  ek sport (t/c)
  i (NA)

*(NA)=自然吸気
(t/c)=ターボチャージャー




・ek sport グレードM? 4AT

マイナー前のモデル
どこかの店舗の社有車を持ってきて1日試乗させてもらった。
三菱の営業マンはどこも非常に親切で丁寧だ。

エンジン:
SOHCターボの為、昔懐かしい少し癖のあるエンジン。
三菱のターボエンジンは本当に感心するくらいヤンチャですね。
スイッチが入ったみたいに加給する音が聞こえ、加速していきます。
面白いエンジンです。
今回乗った車で一番印象に残るエンジンでした。
ただこの車買う人絞られるでしょうね。

足:
腰があるのに柔らかいって奴、しなやか?ただ、路面の凹凸は拾います。
安定してると思います。
アンダーが出るように作られた足です。
ホンダの安定感と違います。
このしなやかさとエンジンがいい感じ、、、
アクセルを踏むと何らかの挙動を速やかにドライバーに伝えるので
「あ。。。逝くかな?」
というのが分かりますね。タイヤが鳴り出すタイミングまで分かります。
スタビを含めて自分は好きです。。。

ekワゴンはシートがメチャクチャいいです。
いい感じに人間を包み込んでます。

チョット飛ばすカッコいい女の人にはベターな車だと思います。
自分も好きです。この味付け


・i (NA)グレードW 4AT

エンジン:
詰んないエンジンです。下から上までタコメーターの加速度が変わりません。
よく言えば優等生。
それしか書くことありません。

足:

初めて乗るとエンジンがフロントにない分、
「フロントにしっかり荷重を。。。」
と考えてしまいます、、、

リアにすごい安定感を感じます。
よってフロントは舵をいれるだけ、後はリアを軸にしてクルッと曲がる感じですね。。。
ただ、それなりにスピードを出すと怖いでしょう。
早く走るには気を使う車です。

リアエンジンリア駆動はサンバーで結構慣れてるはずでしたが、、、
サンバーとは全然違います。

全体的にストロークの短いです。
それをダンパーで誤魔化そうとしてるのが見え見えです。
総合的に乗り心地はよくないです。(ストロークが短いので)
が低速の荒れた路面では乗り心地は逆に良いです。(多分、ダンパーが吸収してくれるので)

サンバーのほうがストロークがあるので(腰はないですが)初めてRRに乗る人でも変な違和感はないでしょうね。

街乗りはいいでしょう。
ただね~
三菱好きな人に喧嘩売ってるみたいですが、酷い車です。三菱らしからぬ乗り味の車。まー見た目は三菱っぽいけどね~
ブログ一覧 | ひとりごと… | 日記
Posted at 2008/08/06 21:24:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今年は何処に向かうのか
アーモンドカステラさん

HARUNA SUBARU FES ...
subaru1103さん

【カルマンギア オフ会】 第2回  ...
{ひろ}さん

0802 🌅💩🍱🍱🥛🥛◎
どどまいやさん

🛵.朝活で相模川河川敷
すっぱい塩さん

ふじっこジャンクション
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@R-nyan@arisa やはり・・・偶然入った駐車場で、一台しか空いていなくて、その隣が黒のR1でした。。。」
何シテル?   04/07 22:17
生前、父が運転するランクル40の振動で破水したらしく、、、 記憶がある限り、ずっと車好き。 所有したい車履歴(あくまで当時の希望) 小学校低学...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

写真 
カテゴリ:写真
2008/09/08 00:51:51
 

愛車一覧

ホンダ カブ ホンダ カブ
毎日往復50キロの通勤に耐えたくれる、 頼もしい奴
スバル R1 スバル R1
手放そうと決心する度に思いとどまってしまう 不思議な奴 いい車何だろうな
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
・ボンゴフレンディーDT4WD(遊び倒した車パワステポンプの不良でODO:37万キロでお ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation