• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とまそんのブログ一覧

2008年08月30日 イイね!

コーティングpart2

コーティング出しに行きました(。-∀-)ニヒ

月曜日納車です(・∀・)ノ

どうやら施工してくれる職人さんは
東京モーターショーはじめ色々なイベントで車磨いてる人みたいです。


ただ我がR1コーティング無しでこんなにキレイなんですよ↓↓

映りこみ画像

明るいところでしっかり見るのは初めてですY⌒Y⌒(。A。)
これだと違いはあまり期待できなさそうですね・・・



コーティングについて職人さんと色々話しました。
そこで気になる情報が、、、



マイナーな車はディーラ販売の新古車(作り置き)がかなり出回ってるらしいです。

実際にスカイラインクーペは登録日とタイヤのロット(製造年月)が一年以上空いてる奴があるらしいです。



因みに我がR1のタイヤロット

003008

最初の2桁は製造工場
00 どこよ?

次の2桁は1月から何週目か
30 30週目
なので8月の最後の週

最後は年
08
08年


コレを合わせると

どっかの工場で2008年の8月の最後の週に製造されたタイヤ


およよ、、、R1はもちろん毎日生産されているわけではないので

お盆明けに出来た車に間違いなさそうだぞ( ゜∀゜)ァハハ~♪

チョット安心しました


皆さんもロットチェックしてみては?



因みに我がR1のコーティングを施工してもらってる
カー・ビューティー・プロ・ハラダさんのHPです。

Posted at 2008/08/30 23:25:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | R1 | 日記
2008年08月24日 イイね!

コーティング

我がR1コーティングをしてないんです。

メーカのコーティングは良くないって聞いていたしね。。。


で先輩のi-voさんに相談した結果・・・



カービューティープロで施工してもらうことにしました。


驚きはその値段。。。




純正のコーティング

\57,750-



カービューティープロのボディーコーティング

\29.200-



肝心なのは

施工後(・∀・)ノ

レポします。
Posted at 2008/08/25 00:05:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | R1 | 日記
2008年08月22日 イイね!

試乗記 SUZUKI編

まず、

R1の進捗状況。。。

車検証ついに発行されました(・∀・)ノ



ついに我がR1が世に・・・


子を授かった気分 言い過ぎ?

新車っていいですね。



で恒例の
つぅまんない試乗記


○試乗車種
ワゴンRRR (直噴+t/c)

・エンジン:
やはりスズキの車は乗ってて楽しいです。
メチャクチャ癖のあるエンジン(三菱ほどではないけど)
3000回転からイキナリ加速します。
三菱も3000回転くらいから、ヌオ~っとエンジンの底力+ターボを感じますが、
スズキのは3000~5500はスイッチが入ったようにターボで走ります。
それから先はエンジンが苦しそうな音を出して加速しません。
ベストなシフトチェンジは6000くらいでしょう

昔乗ってたHAのワークス(K6)と変わってないです。
K6ワークスも7500からレッド8000レブなのにシフトは6500だったな
すごく懐かしかったですけどね。。。


・足
ロールは抑えられてます。
ゴツゴツもしません。
同乗試乗だった為無茶できませんでした。
分からんかったです。

ブレーキに少し剛性不足を感じました。
タッチも甘いです。
ボディーも弱いです。

ただ安いですからね~



元オーナーですからねスズキの悪いところも十分知ってます。
スズキの軽ターボだと経験上から10万キロが限界でしょう。
Posted at 2008/08/22 23:59:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | R1 | 日記
2008年08月20日 イイね!

納車間近!!

納車間近!!これ自分のR1です。

群馬県太田市から本日、静岡にやってきました。

納車は、、、来週水曜日です。








カワイイ・・・
こんなに可愛い車だったとは(゚∀゚)
実車間近見るのはコレがはじめて,とか言えない(汗


後ろを見ると煽りたくなる一台(/ε\)
Posted at 2008/08/20 20:25:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | R1 | 日記
2008年07月26日 イイね!

支払い。。。

本日R1の代金支払いに行きます。。。

半分だけ(爆



担当営業マンの抜けてるところが心配です。

成約のとき
ローンの契約書5回作りなおしたくらい抜けてます。


これで「代金払ってない」なんていわれたら破算。。。


165万のR1(車体)に、ナビ+レーダ+ETC = 200万弱
200万弱 = ランエボ6.5フルノーマルの赤、走行5万以下が買えそう。。。

比較すると恐ろしく高く思えるぞ!

今軽が熱い(高い)!!
三菱iも見積もりはR1と変わらず。
ZESTに関してはエアロをつけると200万越えの車に、、、
逆に白ナンバーフィットの1.3は150万前後の見積もり。。。

でもこの値段設定は正しいと思いますよ。
メーカーも軽の開発に力入れてますからね!



今回の件でいろんな車試乗しましたが。
やはり、スバル、三菱、ホンダは軽でも楽しめます。
各メーカの個性がリッターカー以上に出てます。
Posted at 2008/07/26 02:26:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | R1 | 日記

プロフィール

「@R-nyan@arisa やはり・・・偶然入った駐車場で、一台しか空いていなくて、その隣が黒のR1でした。。。」
何シテル?   04/07 22:17
生前、父が運転するランクル40の振動で破水したらしく、、、 記憶がある限り、ずっと車好き。 所有したい車履歴(あくまで当時の希望) 小学校低学...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

写真 
カテゴリ:写真
2008/09/08 00:51:51
 

愛車一覧

ホンダ カブ ホンダ カブ
毎日往復50キロの通勤に耐えたくれる、 頼もしい奴
スバル R1 スバル R1
手放そうと決心する度に思いとどまってしまう 不思議な奴 いい車何だろうな
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
・ボンゴフレンディーDT4WD(遊び倒した車パワステポンプの不良でODO:37万キロでお ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation