• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Blue 8のブログ一覧

2016年03月05日 イイね!

DT五号の不機嫌 2

DT五号の不機嫌 2通勤の相棒・・DT五号 チェーンが外れた・・・
購入してからチェーン交換していない。
チャリチャリ・ガチャガチャ最近だいぶうるさいな~と思っていたんだよ。うん。
家まで後100メートルぐらいの交差点でシフトダウンしたら・・・ガフ!!と
はずれた!ww
そこからは手動でバイクを転がして帰宅ww

んで、せっかくなのでカラーチェーン仕様にしてみようと思って、Amazonにてぽちっと購入。



念のため、チェーンカッターも用意してみた。

今回用意したのは 420SV-120Lのチェーン。

DTのサイズがあやふやだったのだが、420の部分さえ合っていれば120Lはリンク数なのて長い分にはカットすれば問題なし。
チェーンカッターの出費がちと不満だが工具だし持ってなかったから良しとしよう。

まず、外れたチェーンを元に戻してみた。・・・手ですんなり元通り。w



ん~( ̄ー ̄; ヒヤリ  こんなゆるゆるで走っておったとは!
チェーンがぶち切れ無かっただけ良かった。切れてたら被害が!・・・・

旧チェーンのクリップをはずして、新チェーンを繋ぎくるくる回して交換。







チェーンの長さを確認してカット!



後輪の車軸とチェーンの張り調整用アジャスターのナットを緩めて、チェーンを繋ぐ。








次にプレートとクリップを取付けて、チェーンの張りを調節して完了。



いい感じ!!ww



試運転したら、チェーンのチャリチャリジャラジャラの音が一切しない!!
ん~うふ♪(* ̄ω ̄)v いいね!!
アクセル ON OFF でワンテンポ遅れるのが無くなった!!
もっと早く交換すれば良かったな!


今回の作業収支

CYCカラーチェーン (ブルー)  \3790
チェーンカッター          \1026
計 \4816 也
Posted at 2016/03/05 21:37:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | DT50 | 日記
2015年12月28日 イイね!

我が愛車DT伍号の不機嫌。

我が愛車DT伍号の不機嫌。我が通勤の相棒、DT50号のウインカーが点きっ放しになる現象・・・・・
バッテリーは交換したばっかりだし、アクセル吹かして電圧上げても症状変わらず。

ぐぐって観ると、まぁ~色々と情報が出てくる・・原因は様々だが意外と単純な事だったりする。

バッテリーは元気、ランプは点く、点滅しない・・・・リレーだね!!(笑)



バイクショップにて12v用リレーを購入、972円也。



真夜中にコッソリ交換作業~♪



ウインカー元気に復活~~!!ww

元気にペコペコ音がするよ~~ww

今思えば、不調の時はこの音しなかったな~?だからか!w

あぁ~ o(TヘTo)   元気に動く姿を動画に撮ったのに、UPできへんやんか~ww

そして、今回の作業にて二次災害発生!!

カバーを外す時に、割れた!!!!!ww



気温が低い時の作業は気おつけよう!!w
Posted at 2015/12/28 03:51:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | DT50 | クルマ

プロフィール

「今日も暑いぞ日焼けが痛い!>_<」
何シテル?   08/07 14:58
RX-8を手に入れはや10年・・・相棒も(RX-8)自分もだいぶ渋みが出てきた?今日この頃。スポーツカーが大好きなオイラです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

名古屋の夜は! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/01 21:07:08

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
現在メイン稼動中の我が愛車、日々コツコツと手入れしながら可愛がっています。
ヤマハ DT50 DT五号 (ヤマハ DT50)
通勤の相棒!
マツダ デミオ マツダ デミオ
FDの後に2年間お世話になった愛車です。SPORTだったので楽しい車でした。アクティブマ ...
スバル アルシオーネ スバル アルシオーネ
最初に購入した車です。スパルタンなデザインが大好きでした。発売当初はかなり高価な車でした ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation