• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なおbのブログ一覧

2020年08月13日 イイね!

SUGOサーキットゲーム3nd

8/12にスポーツランドSUGOのサーキットゲームに参加してきました。
am6:30頃に到着ですが、入場待ちの参加者さんが20台以上いました。みんな早いですね。

7:30ゲートオープン
明け方から雨が降り始めてウエットコンディションです。厚い雲で蔵王連峰も見えませんね。
10時辺りから晴れ予報なので路面の心配は大丈夫かな。

ピットを借りて準備を始めます。持参したエアーツールなどを使ってタイヤ交換や空気圧調整をしておきます。

8:10~受付を済ませ渡されたゼッケンのシールを貼りタイム計測の発信器を取り付け。

今回の参加人数は70台以上です。
ラップタイムでクラス分けされますが、自分は今回もS2クラスに参加です。
お盆休みという事もあり台数多めですね。

8:45ブリーフィング
SUGOスタッフから説明を聞きます。
ソーシャルディスタンス出来てます。
初参加の方たちはさらに詳しい説明を受けます。

9:30~クラス別にフリー走行
1回目20分のフリー走行前には晴れてきてドライコンディションになってきました。
参加クラス制限タイムオーバーした時はクラスアップの申告をしておきます。

11:30~クラス別にタイム計測
2回目20分で予選タイム計測。
午後のレース形式走行の順位が決まります。
気温は30℃を越え人も車も要注意になってきました。

こちらは最上級者クラス。クルマ作りの本気度もタイムも違いますね。凄すぎです。

表彰式が終わり最後のお楽しみ、景品争奪のジャンケン大会。進行は実況アナウンサーの方とSUGOレースクイーンです。

ジャンケン大会は走行会参加者の付き添いの人達全員が参加できます。
自分の娘達も景品ゲットするために頑張りました。

アナウンサーの粋な計らいで子供たち全員が景品ゲットです。
うちの子達はドローンとレゴブロック頂きました。
家族に対して形見の狭いお父さんのケアもSUGOは考えてくれる優しいサーキットです。


最後はピットに戻り後片付けを終わらせ、借りていた発信器を返却して走行会は終了になります。
午後は33℃を越えましたが重大事故や怪我無く終われました。大会スタッフや参加者皆さま、大変お世話になりました。また次回も参加したいと思います。
Posted at 2020/08/17 10:59:17 | コメント(4) | トラックバック(0)
2020年06月14日 イイね!

SUGO circuit game 2nd

本日、スポーツランドSUGOで開催のサーキットゲームに参加してきました。
コロナ禍で1stが延期になりましたので、実質上の2020初戦でした。
開催日の1週間前から天気予報を確認してましたが、生憎の雨の予報だったので対策と思いまして




ワイパーゴムを交換したくてホームセンターへ行ったら対応品が無く、黄色い帽子へハシゴ……
商品の適用車種を見ると同じ年式あたりの日産車、懐かしい名前ばかりです。
黄色い帽子さん在庫しててくれてありがとうございます(^^;

そして当日は、目覚まし時計がなる直前に起床、恐るべき体内時計?!じじいになった証拠かな。そして5:30にはSUGOに到着。



心配していた天気は午後からの雨予報でなんとかドライコンディションになりそうです。


半年ぶりのリスさんチームの皆さんと連番ピット確保できました。
午前中のスケジュールはドライ路面で楽しく過ごし、
自分が参加したS2クラス決勝までは走行中まで、天気も持ってくれましたが……








道具などピットの片付けが終わる頃には、雨は本降りになってました。

イベントの締めの表彰式と景品争奪じゃんけん大会は、ソーシャルディスタンスを守りながら楽しく過ごせました。
自分はラジコンをゲットしました。
通算3台目です(´▽`)

参加された皆さん、SUGOスタッフの皆様、本日もお世話になりました。またよろしくお願いいたしますm(__)m
Posted at 2020/06/14 21:40:46 | コメント(4) | トラックバック(0)
2020年03月23日 イイね!

愛車と出会って2年!

愛車と出会って2年!3月20日で愛車と出会って2年になります!
サーキットで遊ぶために買ったブルーバード。パワー無いけど頑張ってくれてます。今年も草レースに参加するから大事にします。

■この1年でこんなパーツを付けました!
パーツは消耗したタイヤ交換のみ(´▽`)
そもそもパーツ無いし、新品は高くて無理。エンドレスさんに特注で頂きましたパッドは重宝してます。

■この1年でこんな整備をしました!
オイル交換だけは定期的にしてます。
鈍感すぎて交換後の違いが解りませんf(^_^;


■愛車のイイね!数(2020年03月23日時点)
80イイね!

■これからいじりたいところは・・・
アライメントとかくらいでしょうか…
本当はショートアッパーアーム入れたいです。


■愛車に一言
1996年式の御老体だけど今年もサーキット行くからよろしく(^^)


>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2020/03/23 22:04:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年11月04日 イイね!

11/17の予定

11/17はSUGOサーキットゲーム最終戦(以下CG)ですね。
参加予定の皆様は準備の方は進んでいますでしょうか?
自分は、前回のCGで初走行のカローラセダンに煽られっぱなしで余裕がなかったのでパーツを投入しました。
ENDLESSのtype-Rリヤ用です。

今まではリヤのブレーキパッドは純正のままでした。
FFだし本気で走ってる訳でもないのでリヤは純正で大丈夫かと思ってましたが、パッド表面は真っ白に炭化してて爪で掘れるくらいに朽ちてました(^^;
考えが甘かったです。

重大事故などになる前に交換できて良かったです。これで次のサーキット走行で安心安全に走れますね。
CG参加するのに不安要素にもう1つ、Netsトヨタ仙台のイベントも同日にありまして…

子供メインのイベントなのか、子供1人に大人1人が付き添う条件になってて、サーキットゲームと日にちが丸かぶりです。
抽選なので当たらないだろうと軽い気持ちで応募したら……

当選しましたf(^_^;

なぜ同日なんだぁ( ノД`)…

という事で家族サービス(最重要ミッション)が優先なのでCGファイルは不参加になりますね。

自分的に複雑な気分ですけど致し方ないですね。
サーキットは違う日に行く事にします。
Posted at 2019/11/04 13:26:34 | コメント(3) | トラックバック(0)
2019年10月02日 イイね!

SUGO サーキットゲーム4th

2ヵ月ぶりのサーキット走行会に参加してきました。
前回のサーキットゲームでタイヤにトドメを刺してしまったので新調しました。




2本はDUNLOPですが、もう2本は初投入のナンカンAR-1にしてみました。皮剥きもせずにぶっつけ本番は厳しかったです。
アドバイスを頂いたのに減衰力調整も終始決まらず( ノД`)…

それと、今回の自分的に注目すべきは
みんカラで知り合ったカローラセダンのF市さんです!

スポーツランドSUGOを走行されるのは初めてと聞きましたが、車もドライバーもなかなかのポテンシャルでした。
レース形式の10ラップは辛くも勝てましたが、予選はコンマ1秒差だし、レース中も煽られっぱなしで次回お逢いしたら勝てる気がしません(^-^;

なにはともあれ、無事に終わり帰宅できた事に、参加された皆様とSUGOスタッフの皆様に感謝です。
ありがとうございました。
お疲れ様でした。
Posted at 2019/10/02 21:24:14 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@み っ た ん さん お久しぶり
bB大事にしていたのに、もったいないなぁ…それなら譲ってもらいたいくらいだよ」
何シテル?   02/09 22:53
宮城県在住のなおbです。 メインカーは30プリウスです。 家族が使う車なので、ノーマルで乗っています。乗る度にノーマルのバランスの良さをしみじみ感じております。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

純正インテークダクト加工?! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 21:52:40
WORK MEISTER S1R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/09 13:04:20
たけちん.さんの日産 プリメーラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/03 13:22:28

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
今度はノーマルで乗ります。と自分に言い聞かせてみる(笑) とは言うものの、初めから外装 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
足車兼サーキット遊び用に購入
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
ミニモト製の中華モンキーですが、こちらに登録させていただきました。
日産 ブルーバード ブル (日産 ブルーバード)
2.0SSS前期型MT 草レースお遊び仕様 エンジンはノーマルのまま、前オーナー様が取 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation