• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

新千本のブログ一覧

2014年11月30日 イイね!

本日のお買い物

本日のお買い物天気予報だと夜から雨だったので、バイクでお出かけしたらガッツリ降られました(>_<)


今日はまずナップスに行って、ヘルメットのシールドとワコーズのチェーンルブを購入


高速道路で風圧にやられる心配があって固定式のシールドに交換したら、走行中にメガネがズレても直せないという事実が発覚、可動式シールドに買い換えました


さらに検討中のブツをバイクだと持って帰れないので、チェックだけしとこうかな~と店員さんにどれを選んだら良いか聞いたら、1万円以上購入したら送料無料で発送してくれるというので


セールで10%オフということもあり、メンテナンススタンドを衝動買い


次にバイク屋さんに行って、注文してた写真のRSタイチのシューズ購入


19800円+消費税を17100円までお勉強してくれた


それとチェーンが赤サビが出始めたので、どうやって手入れしたら良いか聞いたら、ワイヤーブラシで擦ると良いけど、ホンダの純正チェーンはイマイチで、またすぐにサビるよ~


とかいいながら、物欲を刺激するものが出て来た(笑)


サビにくくて長寿命ということで、出て来たRKのブラック&ゴールドチェーンを衝動買い



先月から今月にかけて、仕事の都合で1か月ずっと夜勤やったから、久しぶりにオコヅカイが多くて散財してもうた~
Posted at 2014/11/30 20:11:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月25日 イイね!

新しいシューズ探すツーリング

新しいシューズ探すツーリングKSRと合わせると、1年半で4万キロ弱履いたライディングシューズ


シフトペダルがあたる部分がヒビ割れてきて、そのうち穴が開きそう


倉敷に2りんかんができたとのことで、開店セール狙いで行ってみたら特価セール品は微妙で、それ以外はフツーのお値段


いくつか試着だけを実施、店員の兄ちゃんのセールストークには負けず…これがお姉さんなら…以下省略(笑)


探してたカッパのズボンがあったので購入


買い物した後のレシートのくじ引きでマックオフのバイクシャンプーをゲット…コイツがくせ者であった


ついでに岡山市のバイクセブンに行って、ここにはお目当てのシューズがあったので試着、うん良い感じ


色がお目当てでなかったので試着のみ


ここではウインターグローブを購入…グローブって実際に使ってみんとわかんない…試着してサイズが合ってるだけじゃダメじゃね~


ここで事件が…シャンプーのフタがきちんと閉まってなかったらしく、シートバックの中身がシャンプーまみれ


道の駅スタンプ帳がお亡くなりになりました(T_T)


帰りにバイク屋さんによって、オイル・エレメント交換


んでRSタイチのライディングシューズを注文



倉敷の2りんかんですが、広島のナップスと同じくらいの品揃えですね~、広島の2りんかんよりはデカいです



写真はお出かけ前によった高田インター横の道の駅で食べた「夜叉うどん」


辛いだけじゃなくてダシの旨味もあってなかなか美味い


ここで食べるならラーメンよりコッチがオススメです

Posted at 2014/11/25 00:37:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月16日 イイね!

初ツーリング

初ツーリング朝7時過ぎに出発


千代田インターから中国道へ


戸河内インターすぐ手前で、走行車線ド真ん中にサルが座っていてビックリ、野生のサルを見たのは初めて


吉和、美東で休憩して下関インターでおりる


休憩でホットのカフェオレ飲んだら、その後余計に寒くなるとゆ~逆効果に


なんか体温がさがるようなもんが入ってるのか?


第1目標、唐戸魚市場の回転寿司屋で軽めの昼ごはん


ここは回転寿司屋で1番美味しいと思います


次に第2目標、クシタニショップでレイングローブ購入


そんで、たかせの瓦蕎麦食べて


後は道の駅でスタンプ押しながら帰る予定が…


スタンプ帳忘れてました(>_<)


後は角島によって下道で20時過ぎに帰宅


行きで高速使ったのは燃費がどんくらいか調べるためで、90~100キロ巡航で31くらいでした


300キロは余裕で行けるな



行きは高速で寒かったし、帰りは暗くなるとどんどん寒くなるし…


大佐スキー場で人工雪の山を見たら心が折れたわ~


寒い時期に遠出するもんじゃないね~


高速道路走れても結局帰りは罰ゲームになった(笑)


唯一良かったのがオシリの痛みが出始めたのが400キロ超えた辺りからで、このシートなかなか良いです


ゲルザブいらんなこりゃ


本日の走行距離560キロ


寒い時期は日没前には帰らんとキツいのがよ~く理解できたツーリングでした





Posted at 2014/11/16 22:14:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月15日 イイね!

シリアルナンバー39でした

シリアルナンバー39でした夜勤明けで昼過ぎに目が覚めて


天気も良かったので、バイク雑誌に出てたスポットに行ってみました


ウチから下道で1時間20分くらいかな


先月建立?されたばかりの、金城オートバイ神社


果たして定番ツーリングスポットになるかな~


自分撮りもできるように、スマホとカメラを固定出来る台が用意してありました


そばに「峠の蕎麦屋」があったけど、もぬけのからじゃった






場所は島根県浜田市金城町、かなぎウエスタンライディングパークの駐車場から展望台へ登って行ったところ


クルマでもすぐそばまで行けます


写真撮影して、かなぎウエスタンライディングパークの受付
で500円払うとシリアルナンバー付き「オートバイ神社参拝証」がもらえる


お馬さんと、鉄馬つながりということらしい


かなぎウエスタンライディングパークまでは、浜田道旭インターから20分弱、金城パーキングETC出入り口から5分弱です


Posted at 2014/11/15 22:04:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月11日 イイね!

寒いと思ったら…凡ミスでした

CB250F購入と同時に買ったホンダ純正のジャケット


夜勤の帰り道に着てたら、ウインタージャケットのくせにあんまし暖かくない


何じゃコレ、釣り用防寒ウェアのほうがぬくいじゃね~か


と思ったのですが


ウチに帰ってハンガーにかけたら原因発覚


背中のベンチレーションのファスナーを開けたまま走ってました…暖かい空気が抜けて行くからそりゃ寒いわ




必要な場面が来なければ良いのですが


プロテクター付きジャケット着てたらなんか安心する

Posted at 2014/11/11 07:52:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「潮風が気持ちええ〜」
何シテル?   10/16 12:35
広島県北に生息してます 食べ歩きのために走行距離が増加中~ 広島県内いろんなところに出没します たまにオフ会等で遠出もします メタボなオ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

       1
23 4567 8
910 11121314 15
16171819202122
2324 2526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

“2代目家政婦”再雇用に向け(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/27 07:18:30
僕は心の弱い人間です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/19 01:44:31
コストコの感想 まとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/09 17:19:33

愛車一覧

スズキ GSR250 スズキ GSR250
2019年8月10日納車
スズキ スイフト スズキ スイフト
スイスポの6MTにやられた(笑) んでノーマルスイフトでは物足りない、スポーツではアシ ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
クロスカブ、Z125と比較検討して購入しました 2018年1月4日納車 2019 ...
ホンダ CB250F MC43 ホンダ CB250F MC43
2014年11月4日納車 2018年1月4日ドナドナ 64000キロ弱走りました
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation