• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月18日

ドラアシチャレンジ2009第7戦&8戦

ドラアシチャレンジ2009第7戦&8戦 本日、スピードパーク新潟で行われたドラアシチャレンジ2009第7戦&8戦に参加してきました。

前から走ってみたかったコースでの開催なので、楽しみにしていましたが…。





…朝から雨です。orz

今回は大盛況の35台のエントリーです。

県戦でおなじみの方から、ダートラ&ラリー屋さんまでいて、結構盛り上がってます!!



…というわけで、午前の部は第7戦 サーキットトライアル です。

先ずはクラスごとにフリー走行です。

4WDクラスは参加が少なかったFRクラス3台も入れて計8台で混走です。

実はこういったバトルモードの走行が大好きな私は、気合入ってます!!
(雨なので気合を抜いて走れとの指示が出ていましたが…無理です。(笑))

走行がスタートして、皆、気合モードで走っていて、バトルモード突入です。

ジムカーナのように1台ずつ走るのも良いですが、やはりバトルが面白いです。
タイムは1分3秒台ぐらいだったと記憶していますが、雨ですのでこんなタイムしか出ません…。

…気合を入れすぎて油温が115℃ぐらいまできたので、走行を止めてピットに戻ったところで、走行時間が終了しました。


フリー走行終了後は本題に戻って、1台ずつのサーキットトライアルです。

内容は順方向に周回でSPNの本コースを走るのですが、2周走ってベストタイムで順位を競うものです。

1周目は突っ込みすぎで失敗し、2周目は修正するように走ったら…。



…1分2秒台が出て…。

第7戦も勝たせて頂きました!!!






昼食は恒例の トン汁 です。
最高に旨いです♪…ご馳走様でした。



そして午後からは第8戦サーキットジムカーナです。

コースはSPNの本コースを逆走です。

順走も気合の入るコースですが、逆走はもっと気合が入ります!!

バックストレートを3速全開から1速に落として回るヘアピンもあり、結構楽しいです。



結果は1本目が1分01秒143でトップに立ちました。
フルターンが無いコースは絶好調です。(笑)

2本目は更にタイムUPして1分00秒168を出しました。

…というわけで第8戦も勝たして頂きました!!


ちなみにエキスパートクラスのトップタイムより速かったようで、オーバーオールのトップタイムです。
コレで温泉ご招待GETか???(謎笑)


本日は悪天候の中、DAスタッフの皆様&参加された皆様、お疲れ様でした。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/10/18 20:23:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🦉不苦労神社
KP47さん

小豆島ラーメン(醤)hishio
けんこまstiさん

今日のおやつは、紅茶館で。
シロだもんさん

広島電鉄 in 広島駅
こうた with プレッサさん

製作続き、ランチドライブも
SNJ_Uさん

SPパーツ
アキ♪さん

この記事へのコメント

2009年10月18日 21:09
おめでとうございました。
こんなに車がいるんですねー。みんな何で県戦とかに出てこないのかな?やはりライセンスが壁なのかな。
ところでWETだと10秒も落ちるのかな?先週のDRYでは52秒でした。
コメントへの返答
2009年10月19日 20:19
お疲れ様です。

今回は盛況でした。
いつもの参加者が20台ぐらいに県戦でもおなじみな方やダートラ屋さんなどが15台ほど来ていて楽しかったですよ。
 
県戦は、やはりエントリー費が高いのがネックだと思うのですが…。(笑)

ドライでも私のレベルだと1分切れれば上出来といった状況です。orz
又、ご指導頂ければと思います。m(_ _)m
2009年10月18日 22:55
おめでとうございます。

サーキットトライアルに、ジムカーナに盛りだくさんのイベントですね!

この優勝で、県戦優勝も夢じゃないっすね!
コメントへの返答
2009年10月19日 20:22
お疲れ様です。

今回のサーキットトライアルは楽しかったですよ。
やはり混走のバトル状態は盛り上がります!!

県戦優勝は無理です。
新潟NT4は強豪揃いですから…。
2009年10月19日 9:54
お疲れ様でした。昨日の映像アップしました。
ビデオで比較させて頂きましたが、コーナーの度に差がついているのがよく分かりました。
また、勉強させて下さい。
http://gallery.me.com/yamaki1960#100102&bgcolor=black&view=grid
コメントへの返答
2009年10月19日 20:26
昨日はお疲れ様でした。

ビデオ撮影は良い勉強になりますよね。

私はダメダメな部分が沢山あるので、悪いところは真似しないでくださいね。(笑)

プロフィール

ヴィッツ→GDBインプレッサ→CT9Aランサーエボ→GDBインプレッサ→エアウェイブです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
レーシングカート用のトランポとして買いました。インプやエボから乗り換えると燃費の良さに感 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
インプレッサ復活です。(笑) 丸目(GDB-B)から涙目(GDB-C)にチョットだけ進 ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
車両価格40万円のクルマです。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ヴィッツ(SCP10)から乗り換えました。 丸目のスペックC17インチ仕様ですが ブレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation